※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

一歳半の夜間断乳を勝手に勧めてたら事前に報告しろと言ってくる夫。平…

一歳半の夜間断乳を勝手に勧めてたら事前に報告しろと言ってくる夫。
平日は寝かしつけ無理と言って、下の子が生まれてから一年半下の子を寝かしつけしたことない人に夜間断乳の報告しないといけなかったなんて思ってなかったので、びっくりです。

平日でも上の子がお父さんと一緒に寝たいと言えば夫は一緒に寝てくれるます。
その時にたまたま添い乳無しで下の子が寝れたので、今日は夜間断乳できるかもと思って実施。
時間は測ってませんが30分以上は泣いてたのでしょう。
でも泣いて泣き止んでを繰り返していたので、そろそろ諦めて寝そうだなと思っていた頃に、夫が部屋に来て「明日仕事なんやけど!もういいからお前は上の子と寝て来い」と言って下の子を抱き上げたので大泣き。
「もう少しで寝そうだったのに何で邪魔するの?」と言うと、「お前のこと信用してないから。だいたい夜間断乳するなら事前に報告しろって前も言ったよな?それすらもできんの?」と言われました。
泣いてるのに放置してると思われてました。
前の夜間断乳は2ヶ月くらい前で失敗に終わりました。
2ヶ月空いたけど2回目だから別に言わなくてもいいと思ったんです。
泣いてても別に寝かしつけ変わってくれるわけでもないし、夫では絶対寝ないのに事前報告する意味。

信用されてないのは、上の子が一歳半くらいの時、中々寝なくてイライラして布団を殴ったりしてたからだと思います。

上の子の時にネントレしたいと相談したら「親のエゴだからだめ」と言われて、上の子はバランスボールとお腹の上で寝かせることで夜間断乳をすすめした。
下の子出産後は、下の子の鳴き声で上の子が起きないようにとりあえず乳を咥えさせてたのが悪循環で添い乳でしか寝なくなりました。おしゃぶりは哺乳瓶は何度もトライしましたが拒否です。
平日無理なのは理解してます。だから私も夫を頼らないように迷惑かけないように、子どもの様子を見ながら夜間断乳をすすめてるのに、信頼してないって言葉に腹が立ちます。上の子の夜間断乳も私1人ですすめたのに、事前報告する意味もわかりません。協力してくれない人に報告いりますか?

コメント