※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさこ(25)👀🤍
ココロ・悩み

空手の稽古中、長男が何もしてないのに服をつまみ出された件について先…

空手の稽古中、長男が何もしてないのに服をつまみ出された件について

先生が話をしている時のことでした。皆が先生の周りを囲って話を聞いていました。
うちの子の隣にいた年長の子が長男の腕を掴んだようで、やめてと言ったら怒られつまみ出されたそうです。

本人は何もしてないのに、とびっくりと同時に泣いていて、年長の子は小さく「(うちの子)の腕を掴んだ、、、」と言ってました。

他の子に聞いてもうちの子は何もしてなかったそうです。


なので昨日LINEをしました。

しかし返ってきたLINEでは、納得のいく内容では無い気がしていて、モヤモヤしてしまいます。


皆さんならどうしますか?

一応これ以上何かを言うのはやめた方がいいと思い「了解しました。今後ともよろしくお願い致します。」と送りましたが、決定的な場面ではなかったと言ってる割に謝罪が無いので納得はできません。

皆さんならどうしますか?

コメント

うさこ(25)👀🤍

返ってきたLINEの内容でした。
怒るタイミングが悪かったかもしれません。
って言ってますが、普通におかしくないですか?

その時に何も無かったんですから本人からすれば怒られた理由なんて分からないんですから、何に対して反省すればいいかなんて分かるはずもないですし、服を持ち上げる形で集まりから追い出されたことは傷ついたはずです。

てんてんどんどん

厳しい先生ならば、上記の内容だと主様のお子様が悪者扱いはあります。先生が話しをしている最中に声をあげる行動があり得ないと思う先生はいます。
ではどうしたら良かったのか?となれば、その子から何も言わずに離れる。やめてとは言わずにその子の手を止める。のどちらかの対応しか無かったかと。

運動系なら許されそうですが、武道となれば精神統一、集中力なので、ちょっかい出されても気にせず師範の話を聞くのが礼儀なのかな?と感じます💦

でもお子様まだ1年生ですかね?小さい子にはその怒り方は…とは思いますし、厳しすぎだと思いますが、でも年齢関係ない皆平等にする先生は私的には信頼できる人と思えますね☺️

はじめてのママリ🔰

他の習い事ならわかりませんが、師範や目上の者が説明してる時に、声を出してはいけません。師範の説明を邪魔をし、他のみんなの集中力も遮ります。

武道の精神論は常に自然体で話を聞く。そこに集中しなければならないのに、気が散ってはダメです。

正直、腕を掴んできただけで声を出しちゃえば、うちの道場でも声を出した子が怒られます😅
低学年の子は軽いので、帯捕みあげながら放り出したりする事もザラにあります。

うさこさんのモヤモヤはわかりますが、これが『空手道場』と割り切った方が今後のためだと思います。