※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

子供が無くし物をして先生に相談したら、「それで?」と言われて困惑。もっと子供の気持ちを引き出す対応を期待している。先生の冷たさに不満を感じている。

学校で無くし物をして子供が自分で先生に相談する、その結果「それで?」と言われたそうです💦
それに対してなんと返していいか分からなくて、そのまま話は終わってしまったそう。。
言えなかった息子が悪いのは分かりますが、なんて言ったらいいのかうまく説明できない子供に対して言葉を引き出すような促しとかしてくれないもんか...?とちょっと先生不親切に感じてしまいました😭
せっかく相談したのにその返しされたらこれからどんどん先生に言わないってなりそうです。。

小学校は幼稚園とかとか違うのも分かりますが、そこまで先生冷たいもんなんですかね💦?

コメント

ぴっぴ

小学校教員でした。
何年生かにもよりますが、もしかしたら先生はそれでどうして欲しいの?と自分で解決に向かう言葉を引き出そうとしたのかな…?とは思いました。(ただこれはすごい擁護なので、私だったらそんな対応はしませんが😞)

信頼関係ができてる上でそれならいいですが、浅いうちにそれだと信用ちょっと失いますよね:(´◦ω◦`):

  • ママリ

    ママリ

    先生からのお話参考になります💦
    3年生です💡
    もう3年生なので、連絡帳には書かず、自分で相談しなさい!と私が言って、自分で相談しに行ったところこうなりました。
    私もその先を言わせようとしたんだろうなとは思ったのですが、それで言えなかったからといって終わりにしていいのか...?と思ってしまいまして😣

    大好きだった先生が急に退職されて、先生不足から新しい担任が決まらず、副校長が担任代理をしています。
    居ないことも多く、空いている先生がその都度出入りしているそうで、自分なりに勇気をだして相談したそうです...
    信頼関係全然築けてないと思います💦
    前任の先生が好きで辞めたのがショックで、不安定になることもあったので色々相談していた矢先にそれで、ちょっと悲しくなってしまいました😣

    • 10月11日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    3年生なら自分で言いなさいの対応はいいと思います!
    が、そんな状況の中でそれで?はやっぱり私なら絶対しないですね:(´◦ω◦`):

    今は本当に教員不足で、仕方ないのもわかりますが、子どもへの対応はしっかりして欲しいと思ってしまいますよね…🥲

    • 10月11日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんです🥺
    教員不足はめちゃ分かりますし、忙しい中で申し訳ないなと思ってるのですが、なんかなぁ...と思ってしまって💦

    • 10月11日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    まずものが無くなってるのはだいぶ問題だと思うので、すぐにでも対応することだと思うんですが、忙しさ故かもしれませんね(((´ºωº`)))

    しっかり対応してくれますように…。

    • 10月11日
  • ママリ

    ママリ

    そうですよね💦
    一応連絡帳に書いたので、お返事待ちたいと思います。
    先生からのお話とても参考になります!
    ありがとうございました😊

    • 10月11日
ショコラ

8歳だと2年、3年生くらいでしょうか。

正直、先生が『それで?』と返すとは思えないのですが…
具体的に何がなくなってしまったのでしょうか?
また、その後それは見つかったのでしょうか?

一方的にお子さんの発言を鵜呑みにするのも違うと思うので、連絡帳等で
息子が◯◯を学校で紛失してしまったようです。
ご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願いします。的な事を書くとか…

  • ママリ

    ママリ

    3年生です💡
    書写セットの墨汁が無くなったそうです。
    直前の授業の前に用意をしておいて、別教室に移動、戻ってきたところなくなっていたそうです。
    その後まだ見つかっていません。

    一応、そんな感じで今日連絡帳に書きました。

    • 10月11日
まろん

小3で言語化が苦手な特性もちの子がいますが、どうしてほしいのかを考える(伝える)きっかけを作ってくれたのかなと思います。

  • ママリ

    ママリ

    もちろんそれも分かります!
    でもじゃぁ言えなかったらそのままでいいのか...?と思ってしまって💦

    • 10月11日
  • まろん

    まろん

    我が子の場合ですが、先日傘がなくなっていて担任に聞いたところ「知らんって言われた」と誤解を招く表現というか頭に残った単語だけを使うことが多いです^_^;

    担任に相談したけど知らんって言われた→担任は傘がなくなったことを知らなかったので一緒に探してくれた→帰りに傘を持って帰るように声をかけてくれた
    いろいろな過程が隠されていました😂

    日頃の担任の様子はどんな感じでしょうか?

    • 10月11日
  • ママリ

    ママリ

    それが正担任ではなく、担任が辞めたことによって臨時で入ってる副校長です😣
    居ないことも多いようで、あんまり子供たちの輪に入ってるって話は聞かないです💦

    • 10月11日
はじめてのママリ🔰

「墨汁が無くなった」
とのことなので、先生は紛失したじゃなくて使い切ったと捉えた可能性は無いですか👀??

  • ママリ

    ママリ

    机に置いてたけど無くなってたって経緯は説明したみたいです💦

    • 10月11日
ママリ

それでどうしたいのか。
まで伝えるのは当然かと思います😅

なので、「それで?」と小学生で聞かれるのは普通だし、
もう小学生なら、

なくしてしまいました、のあとまできちんと伝えられるようにしたほうがいいと思いますよ💦

なくしてしまったんですけど、次の授業どうしたらいいですか?

なのか

なくしてしまったんですけど、学校に落ちていませんでしたか?

なのかわからないけど

だからなに?まで言おうねはうちは幼稚園の頃からやってましたし

園でもそのような指導ありました。

だからどうしたいの?

って聞いてくれたりとか。


なので小学生なら当然かと思います😅

  • ママリ

    ママリ

    もちろんそれも分かります💡
    家でもそこまで言わないといけないよってお話はしました。

    ただ、じゃぁ言えなかったからとそのまま終わりにするのは先生としてどうなんだろう?と思った次第です🤔
    私も子供関係の仕事してましたが、言える子、言えない子っていますし、小学生でも言えない子っています...
    でもそういう子に対して、それで終わりにするのが小学校なのですね💦
    勉強になりました。

    • 10月11日
  • ママリ

    ママリ

    それは先生にもよると思いますが、家で教える範疇のことなので😅それを教えるのは先生ではなく親ですね!

    なので、先生からすると、この子はそこまでの指導を親からされてない子なんだなーと思って終わりだと思います。小学校の先生はそんな暇じゃないと思います😅

    • 10月11日