※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

1歳半健診で様子見となり、療育に通わせるか悩んでいます。息子は今後幼…

1歳半健診で様子見となり、療育に通わせるか悩んでいます。

息子は今後幼稚園に入れたいのですが、
療育に通うための受給者証があると、
幼稚園だと入園を断られる場合があると聞いて、
どうするべきかを悩んでいます。


気になる事
・応答の指差しが出来ない
・はっきりとした発語がない
・1人で食事を完食出来ない。(食事に興味がない)
・時計が好き


出来る事
・発見の指差し
・発語はママのみ(泣いた時は夫にもママというので、ママの意味を分かっているのかは怪しい)
・簡単な指示は通る(◯◯とってきてちょうだい、ダメ!、ナイナイしてきて)
・からだダンダン体操を踊る
・手遊び歌が好きで真似をする
・走ったりでんぐり返しをする
・人が好きで知らない人でも笑顔で手を振る
・大人の機嫌や表情を気にする。


1番気になることは発語の部分です。
発語は何歳までに喋れる事がマストなのでしょうか。。


幼稚園の事がありますし、療育は比較的通わせやすい地域なので、受給者証の申請はもう少し待ってもいいかなと思うのですが療育は少しでも早い方が良いとも聞くので、悩んでしまっております。
見学に行った療育施設の方には、1歳半健診で引っかかっていない子も通っているのでお気軽にお越しください。と言って頂けています。


同じような悩みや療育に通わせている方がいらっしゃいましたら、ご意見やアドバイスを頂けますと嬉しいです。

コメント

🐣

元保育士です。

発語に関しては、本当に個人差があり、話し始めは遅くても一気にペラペラ話すようになる子も全然います。
ただ1歳半で目安として見てもらった部分で少しでも引っかかるのであれば、せっかく気付いてあげているので療育に行く選択は悪くないかと思います!!

また幼稚園ですが、もし希望の園が受給者でお断りを入れるところだと、もしこのまま気になる様子が続くような時に、例え受給者証がなくても後々満足のいく対応はしてくれない気がします😫

自分の子だったらもちろん希望の園に入れたい気持ちもわかりますが、そこで線引きをせず預かってくれるところに入れた方が、お子さんもお母さんも安心出来るように思います。
今は人手不足で対応できないなどの園も本当に多いので、手をかけてもらえる余裕のあるところを選ぶといいのかなと思います🙆‍♂️

もちろん、一歳半は個人差が大きいので、様子見をしながら改善されることも大いにあると思うので、そのまま幼稚園でもいいと思います☺️

はじめてのママリ🔰

うちの子は1歳半検診で同じような感じだったのでわざわざ遠くの療育施設で一歳半検診を受けました。
発語は0で、2歳になるまでに10個くらい単語言えるようにならなかったら療育考えてもいいかもしれませんと言われました。

首が座ったのも7ヶ月ごろ、初めての寝返りが1歳、歩けたのは1歳4ヶ月とすべてがゆっくりさんでしたが言葉がなくても意思疎通が取れて手先が器用で情緒が豊かだったのでなんとなく大丈夫な気がしてたら1歳11ヶ月ごろに急にたくさん喋るようになりました。
今では周りの子よりも走るの早くて文章で喋ってます。

その時期は親の勘も結構大事かなと思います。

まだ1人しか育てた経験ありませんが、私が見た感じはまだ様子見でいいんじゃないかなと感じました。

はじめてのママリ🔰

同じような感じでした。

療育前の、発達のんびりめな子の親子教室とかに参加されるのおすすめです。

どの幼稚園だと受け入れてくれやすいとかの情報交換や、子供の成長にも繋がりました。参加者も保育園、幼稚園に行ってる方々多かったです。

発語は、私の住んでる地域では発達支援センターに2歳半以降にならないと検査してもハッキリわからないと言われました。
特に男の子だと遅れがちとは言われました。