![ちゃすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後の体型に悩んでいます。運動や食事に気を使っているが痩せず、母乳で入院したため断乳。痩せる方法を知りたい。
産後全然痩せません。
特におなかが出ています。
前の仕事仲間(40歳手前の人)にはもう一人できたの?と言われ、義父には恥じたほうがいいと言われました。悩んで夫に相談したら、確かに妊娠中期のおなかみたいって言われました。
ランニングなどしたいのですが夫は帰りが遅く、娘は夫ですらギャン泣きしてしまい私の抱っこではないと泣き止まないので離れられません。毎日一時間以上歩いても痩せません。
娘を抱っこしながら、ながら運動(スクワット、腹筋等)を行っていますが筋肉痛を繰り返すだけです。
食事は朝昼晩と食べ、妊娠前から野菜中心でしたし食べる順番も気を使ってます。
母乳を飲ませれば痩せるとよく見かけたので一生懸命母乳をあげていましたが、子どもが母乳のせいで入院となってしまい断乳せざるを得なくなってしまいました。
みなさんどのように努力されて痩せられたのでしょうか。
勝手に痩せた~等のコメントはご遠慮ください。とても悩んでいます。
努力された方からお話を聞きたいです。
- ちゃすけ(8歳)
![ちゃすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃすけ
ちなみに有名なベルトもまだ効果を発揮せず、骨盤矯正?もお金がかかりそうなので手が出せません
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
今は完ミですか?(っ。•o•。c)
-
ちゃすけ
完ミです!訳あって母乳は与えられなくなりました。
- 4月24日
-
退会ユーザー
わたしも小さい頃から完ミだったんですが
私はInstagramで産後ダイエットって
検索すると色んなママさんが運動の動画を
載せててそのうちの1人に絞り、
その方と同じように毎日筋トレしてたら
ボヨンボヨンだったお腹も3ヶ月で
くびれまで出来ました(・ω・)!!
朝昼は好きなものを食べ、夜は炭水化物
抜きってだけです。昼間はお菓子も普通に
食べてました( •̀ᴗ•́ )/
筋トレ開始前46kg、 3ヶ月後42kgでした☆- 4月24日
-
ちゃすけ
インスタ!Facebookすらまともに使いこなせないほど携帯オンチでインスタに手を出せていませんでした…そういった参考になる記事があるのでしたらインスタの勉強をしようと思います!!!
でも、少しだけ筋トレ教えていただけませんか??お時間のあるときで結構ですので!お返事頂けたら幸いです(>_<)
夜だけ炭水化物抜きを教えて頂きありがとうございます!!!- 4月24日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
骨盤をひたすら回してたら(腰を回す)徐々に痩せました(^o^)
-
ちゃすけ
どう回すのですか??
立って大きくグルグルですか?!- 4月24日
-
退会ユーザー
立って腰に手を当てて時計回りに10回、終わったら反対回りに10回をひたすらしてました♪
コツは膝を曲げないようにすることです(^-^)
骨盤が開きっぱなしだとなかなか痩せないと聞いたので、ひたすらあやしながらぐるぐる回してたらお腹へこみしたよ😃
筋トレ等もしてません(^o^)- 4月24日
-
ちゃすけ
腰を曲げないとは、前屈みみたくならず真っ直ぐの姿勢で腰だけ回す感じですかね!!
骨盤を意識した運動はしてこなかったので大変参考になりました!ありがとうございました✨- 4月24日
-
退会ユーザー
そうですそうです😃真っ直ぐの姿勢を崩さないようにしてくださいね♪
あと、子供が泣いて抱っこしてる時も骨盤を意識して左右に一回ずつ腰を動かしてましたよ😃
(右が終わったら左)ぜひお試しください♪- 4月24日
-
ちゃすけ
他の方でも腰回し効いたって人いました!さっそく始めてます✨素敵な情報をありがとうございました\(^^)/
- 4月27日
![とみーおばちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とみーおばちゃん
産後大変ですよね(*_*)
もうじき11ヶ月経とうとしてるのに。。
まだ、顔もパンパンです(*_*)
私も早くに母乳じゃなくなったので。。
夫にも太い、顔丸いと
日々言われてます(-_-)
だけど元の体重は46キロ
臨月の時は65キロでした。
出産してから現在で49~50です。
毎月一キロペースで
減っていって
今に至ります(-_-)
あと、四キロほどは
毎晩晩御飯を
プロテインに置き換え
しようと思ってます(*_*)
-
ちゃすけ
凄いです!私は退院してから一キロも痩せません。どう努力されて毎月一キロ落ちたのですか?
私も母乳じゃなくなったので置き換えもチャレンジしようかなと思います…(*_*)- 4月24日
-
とみーおばちゃん
子供産んだぶん落ちて
痩せだしたのも
3ヶ月頃からだったよーな😄
縄跳びしてました😂
子供が寝てるすきに
夫に泣いたら言ってー!
ってお願いして(о´∀`о)
残りの四キロが
中々てごわくて
今回置き換えします(^-^)/- 4月24日
-
ちゃすけ
じゃあ私もこれからですかね\(^^)/
縄跳び!大好きです!!笑
娘は夫に変わるとすぐ泣くので難しいですが、夫がいて、なおかつ寝ている間に縄跳びしようと思います!
置き換えも調べてやってみます(^O^)努力の幅を広げてくださりありがとうございました!!!- 4月24日
![ぶるぞん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶるぞん
私も筋トレしてます✨
ながらだと、腹筋とお尻歩きです😊
筋肉痛を繰り返すのっていいことですよ🙌💓筋肉がついて来てる証拠です✨
ただ産後だからきっと脂肪もついてますよね?マッサージなどで脂肪を落とすとよりいいと思います✨
私は体重を減らすというよりも、体を引き締めるってイメージで頑張ってます🙌💓
毎日鏡で体をじっくり見るのもオススメですよ!
まだ3ヶ月なのでなかなか時間取れないのにそんなに頑張っててすごいです❤もう少ししたら1人遊びの時間も長くなってくると思うので時間作りやすくなると思います💓
-
ちゃすけ
褒めて頂けて嬉しいです(>_<)
おしり歩きは座ったまま前に進むのでしょうか!
マッサージはあまりできていないのでモミモミしたいと思います…!
鏡でよく見てて身体冷やしてます!笑
ちなみにお腹ひっこめて歩いてます!笑
もっと見ます!笑- 4月24日
![つくし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つくし
義父さん、恥じたほうがいいって発言を恥じたほうがいいと思います(;´Д`)
なんと失礼な😠
私もなかなか痩せません。。
育児ストレスがー!と言って、手当たり次第にお菓子を食べているのがダメなんですが。
ちなみにほぼ完ミです。
回答になってなくてごめんなさい。
一緒に頑張りましょうね😢
-
ちゃすけ
本当ですよね、とてもショックでした…(*_*)
いえいえ!頑張ってる方がいる!ってだけでも凄く力になります!コメント嬉しかったです(^^)
色々ストレスありますよね!一緒に頑張りましょうね♪- 4月24日
![m⑅*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m⑅*
すみません、お義父さんの一言にすごいイラっとしました。
子供産むことがどれだけ大変かわかってないんですね^^
体型が変わってしまうほど命かけて妊娠、出産するのに。
恥じた方がいいなんて、その考えを恥じた方がいいですよと言ってやりたいです。
私も完母でしたが痩せませんでした。
完母は何もしなくても痩せる説は嘘だと思います。笑
私は子供の後追いが始まって日中ずっとおんぶして家事するようになってから痩せましたよ^^
それまで自己流で筋トレとかもしてましたが、その頃は全く痩せませんでした。
それ以外はこれといって努力してないので求めている回答とは違うと思いますが、下手な運動するより子供片手に家事する方がよっぽど効くと思います。
あとは周りで痩せてるママさんは骨盤矯正に行ってたりウォーキングしてたりですかね。
腹帯などでしめると早く元通りになるとも聞きます。
でも妊娠3ヶ月なら出てて普通だと思いますよ。
戻ってる人のほうが少ないと思います。
-
ちゃすけ
私の代わりにイラついてくれて凄く嬉しいです(>_<)
その節は嘘なのですね!笑
いえいえ!体験談が聞けて、私にとってはチャレンジする幅が広がる有り難い回答でした!回答ありがとうございます!
後追いはいつ頃からはじまるのでしょうか。娘はまだ軽いからしょっちゅう抱っこしてても効かなそうです、それでも腕は筋肉痛ですが…(*_*)
やはり骨盤矯正は強いですね!ウォーキングもできることならしたいです!
有名なベルトに頼ってましたが腹帯で締めるのにもチャレンジしてみようと思います!
出てて普通と言ってくれて荷が軽くなりました(^^)これが普通だ!自分のペースで頑張ろう!と思えました!ありがとうございました♪- 4月24日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
筋肉痛を繰り返すのは普段使ってないからで確実に効いてると思います。
し続けたら筋肉痛を起こすことはなくなりますしスクワット1日40回を1ヶ月続けるだけでも変わります。
お金をかけなくても産後は特に痩せやすいのでいくらでも方法はあります。
もちろん太ったぶん楽には落とせません。
-
ちゃすけ
楽には落ちないのですね…!
ずっとスポーツをしてきたので筋トレ柔軟は苦ではなく、今は毎日一時間くらい使っています!
スクワットも毎日40回以上してるのに、体重は変わらなくとも体型すら変わらないので悩んでいました(*_*)
いくらでも方法があるとの事、どんなことだか教えていただけませんか??- 4月24日
-
退会ユーザー
年齢も関係ありますよね😔
10代、20前半の人は産後とても痩せやすいと思います。私は微妙なラインですがすでに痩せにくかったです😢
もしかしたらスクワットのやり方が悪いのかもしれません。
youtubeなどでスクワットのやり方と検索したら出てきますので見てみてください。
映像がある方が断然わかりやすいと思います。
まず間食は一切されてませんか?
米の量は抑える、18時以降食べない、水をよく飲むようにする、毎日排便する、朝はヨーグルトやフルーツのみにする、揚げ物は食べない、和食中心もいいと思います。
運動もやり方によっては効果がないものがあるので正しいやり方を調べてからするようにした方がいいです💦
姿勢も大事です。座っている時の姿勢、立っている時の姿勢、常にお腹に力を入れて過ごすと日にちはかかりますが脂肪はちゃんと落ちてきます。
産後なので無理なダイエットをするよりは
着々と時間をかけて痩せる方がいいと思うんです。
断乳もされているのでキャベツダイエットなど昼ごはんをキャベツのみにするなどして
置き換えてみるのもいいですよ!
本当は夜にするのがいいんですが…
あとはテレビで見たダイエット法を試すなど私は手当たり次第自分が続くだろう、できるだろうと思ったものはしていました。- 4月24日
-
ちゃすけ
たくさんのアドバイスありがとうございます\(^^)/
私も20代中盤から後半なので アウトなのかもしれません(;´_ゝ`)
スクワットなどに関して私はスポーツ専攻で行ってきたので色んな種類を知っています。知っているすべてを行い続けた上で痩せなかったので相談しました!笑
まず間食は一切しておりません!お米は好きじゃないので基本食べません!夕飯に関しては夫の帰宅に合わせていたので遅かったです!気を付けます!
水分はスポーツしている時から気を付けてます! 排便は毎日薬でコントロールしてます!朝はヨーグルト、フルーツ、サラダ、パンだったのでパンは抜きます!揚げ物は揚げ出し豆腐くらいで基本和食にしてます!和食大好きです!
運動もできることで今までに合っていた方法、合わなかった方法、全て試してます!姿勢も常にお腹を引っ込めています!以前から背もたれによりかからないタイプです、なのでかなり姿勢はいいです笑
私も無理なダイエットではなく継続できるものをしたいと思っています!
キャベツは妊娠中生野菜を控えておりそのままでいるのでまた行ってみたいと思います!
テレビやネットのダイエット法を手当たり次第行ってみたいと思います!
色々と見直しができました!
ありがとうございました✨- 4月24日
-
退会ユーザー
私はそれでじゅうぶんだと思います😧
逆にほとんどされていて尊敬します。
本当に太っているのか疑問に思うぐらいです😮‼︎
あ、でも産後3ヶ月の時私はあまりダイエットの効果がなかったです😣💦
半年までが勝負って言いますが3ヶ月の時は全く痩せませんでした😞
人によりけりだと思いますが…
私の場合もう少しあとに体重が落ちるようになりました!
食べるのが大好きな私は地獄でしたがキャベツダイエットは本当にトントンと痩せることができました。
多分私に合っていたんだと思います。
義父に失礼なことを言われて腹がたつと思いますが頑張ってください😣- 4月24日
-
ちゃすけ
太っているんです!本当に見た目は妊娠中期です(*_*)
他の方も3ヶ月頃まで効果無かったと言っていました!やはりこれからなのかもしれません!!
Sさんも苦労されたのですね(>_<)キャベツで痩せたの羨ましいです!私もまた始めてみようかと思います(^^)
自分に合う合わない、色々あると思うので、沢山試してみようと思います!義父の発言に対し私の代わりに腹をたててくれて嬉しいです✨頑張ります!!!- 4月24日
![スーパームーン☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スーパームーン☆
三ヶ月で頑張ってますね!
私、三ヶ月の時はまだ一日中寝間着で過ごして子供が寝ると一緒に寝て…っていう生活でした。
おかげさまで?(笑)妊娠中プラス13キロが産後6キロ減って現状維持…。
フワフワの脂肪が固くなってきただけで何も変化せず。
最近体を動かすようになって少しずつでも減らしていこうとしてます。
まずは筋肉が欲しい!ので、同じ様に抱っこしてスクワットや、お尻歩きもします。
骨盤ベルトは半年くらいまでしっかり付けていたおかげか、骨盤は戻りました!
まだ効果が出にくい時期ですので、諦めずに骨盤ベルトはしっかりつけることをオススメします。
綺麗なママ目指して頑張りましょう!!
-
ちゃすけ
褒めて頂きありがとうございます(>_<)
おしり歩きはしていなかったので今後やっていこうかと思います!
骨盤は半年くらいまでめげずにつけていたほうがいいのですね!とてもめげそうでした!笑
同じように頑張っているママのおはなしが聞けて嬉しいです(^^)頑張りましょうね!!!- 4月24日
![すうす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すうす
骨盤矯正はダイエットとかを売りにしてるやたらとオシャレな高いところじゃ無くて、昔からの地元に評判のいいところに行ってみて下さい。一回1500円くらいで、セルフケアも聞いて、週一とか二週に一度行くくらいでちょっとくらい矯正してもらうといいですよ😊
自力でやるのもいいけど、時々プロに補正してもらいましょう
すごい努力はしてませんが、
日常的にすごく気をつけています。母乳の出が悪かったので、肩凝りのストレッチをめちょくちゃやったし、3か月の頃はまだ軌道に乗らなかったので毎日麦茶を3L飲んでました。食事はチョコが死ぬほど好きなのでそれ以外は和食中心。貧血気味だったので1人で小松菜、ほうれん草のどっちかを1日1/2袋食べてました。
ランニングなどの激しい運動は3か月ってしていいんでしたっけ?すんごい努力というよりは、日々の中で小さな積み重ねが大切と思います。
でも自分だけだと難しいから、時々整骨院行ったり、赤ちゃんと一緒にできるヨガに行ったり、行って習った事をお家でもやったりでいいと思います。
-
すうす
私は母乳ですが、きっとミルクでも効果あると思います。あとお風呂は赤ちゃんと2人ですが、赤ちゃん入れる前に10分くらい使って体ほぐしてます。なんとか機嫌も悪くせず待っててくれるので😅
- 4月24日
-
ちゃすけ
そういったところもあるのですね!高いと思っていましたが1500円くらいなら通えそうです!探してみます!!
いやいや!すうすさん、とても努力されてるのですね!
私はスポーツを専攻してきたので日々の積み重ねは大好きで、退院後すぐに毎日頑張ってます!ランニングはダメかも?とか、詳しいことは分からないのですが自分にできることをやってきてしまいました…!ランニング、調べてみます!
お金のかかることに関しては遠慮がちでしたが、やはり少しは頼ってみようかなと思います(^^)
うちの娘もタイミングを見計らえば待ってられる子なので、お風呂でのほぐしもやってみようと思います♪- 4月24日
![ayu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ayu
義父は何を言ってるのですか( ・᷄-・᷅ )可愛い孫を産んでくれたんですよ、感謝するべきでしょ・・・。私の場合はこのお腹がなければ産めなかったのよ!と開き直ってます(●︎°×°●︎)育児でなかなか自分の時間がないから徐々にできる範囲内でダイエットされたら良いかと思いました。参考にならなくて済みません( ˃ ⌑︎ ˂ )
-
ちゃすけ
ですよね!入院中の初めての面会で、次は男の子だな!と言われました…なんだかもう!って感じでした(*_*)
いえいえ!文章を打つ手間がある中、開き直る思考やこうしていけばいいのではないかとのメッセージ、とても心強く嬉しいです(^^)ありがとうございます♪
お互い子育て頑張りましょうね!- 4月24日
![スコーン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スコーン
太ももの筋肉は基礎代謝を上げるようなので、腹筋背筋をやるなら、一緒にスクワットをすると効果的なようです‼︎‼︎
朝の主食を抜くのはオススメできません。
どうせ食べるなら朝ですよ‼︎‼︎
朝はがっつり食べています。
夜は寝るだけなので、主食抜いても良いと思います。
たんぱく質をしっかり摂ってください‼︎
脂肪分の少ないお肉、鶏なら胸肉、豚牛ならもも肉などの赤み部分。
食事からも代謝があがります。
大豆製品もオススメです。
極端に減らさず、いつもより少し控えめくらいにして頑張ってください‼︎‼︎
-
ちゃすけ
詳しく沢山のことをアドバイス頂けて嬉しいです♪
朝の主食抜きは色々な意見があり混乱しますね(*_*)
ありがとうございます!頑張ります!!!- 4月25日
![m8010](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m8010
同じです!
私も完ミだったので母乳で痩せるって事が出来ずダイエットをする暇もなく育児だったので、なかなか体重が減らず悔しい思いをしました。
私のやったダイエットは本当に究極なんですが、、、
断食ダイエットを参考に実践しました!
飲物はなんでも飲んでいいです!
ただ食べ物は1日きゅうり1本とかりんご1個です。
まずは胃や腸の中を空っぽにしました!
お腹空くしフラフラになって辛かったですが、1週間で4kg減りましたよ。
これは本当に究極なのであまりオススメはしません(◞‸◟)
野菜中心と言ってもお腹に入ればカロリーなので、毎食をサラダにするだけでも体重は減りますよ!
摂取するカロリーよりも運動するって本当に大変なんです!!
私はサラダを作るのが手間だったので、きゅうりだけとかフルーツだけにしていました!
運動はしていません。
体重が落ちてから食べ物を少しずつ増やして筋トレを始めて、現状維持しています!
-
ちゃすけ
断食…!究極ですね!!
フラフラな大変だったダイエットも努力の継続で体型を維持されていて凄いです(^o^)
私も色々試してもどうしようもなくなったら断食も視野に入れたいと思います!!- 4月25日
![えりらな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えりらな
母乳をやめてどのくらいたちますか?私は母乳をやめてからの方が痩せてきましたよ!(´-ω-`)授乳中は何してもあまり痩せませんでした‥‥
私がしたのは、カロリー制限&ベビーカーで散歩です!
カロリー制限は1400カロリー、散歩は1時間程度しました!1ヶ月で4キロ落ちましたよ!
-
ちゃすけ
4月入ってやめました!
私もこれから痩せるといいのですが…(*_*)
ベビーカーで散歩は雨でない限り毎日してます!食には気を付けていましたがカロリーまで気にすることはなかったので、しっかりと制限できるように数字にしていきたいと思います!
アドバイスありがとうございました(^^)- 4月25日
![ポン太](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポン太
産後半年経ちますが、ここに来て減ってきました!
赤ちゃん見ながらのダイエットって、難しいですよね😭💦
なのでできることを考えてやってます😆
・夜ご飯は19時までに。炭水化物無しで野菜中心
・お腹空きすぎるとドカ食いにつながるので、15時までに何か軽く食べる(ここでストレス発散!)
・抱っこ紐で出歩く
・家事の合間に腰回し!!←くびれができて、お腹のお肉減ってきました!
・常にお腹に力を入れて歩き、背筋は伸ばす
地道に3ヶ月くらい続けてきました。
一気に痩せるのは健康的では無いので、ゆる〜く頑張りましょう💕
-
ちゃすけ
半年経ってやっとだったんですね(*_*)私も辛抱強く続けてみます!
分かりやすく沢山を教えて頂きありがとうございます\(^^)/何人かに回答頂いたのですが、やはり努力して痩せた人には共通点があるみたいですね!ポン太さん含め、複数人からおはなしを聞けてとても良かったです!ありがとうございます♪- 4月25日
![にょ★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にょ★
もう産後10ヶ月ですが、体重は戻ってもお腹がなかなか(-.-;)6ヶ月までは腰回すと骨盤もどると聞いたので腰回しを毎日していましたが今はしてません。
ズボラなんですけど、気付いたときや日頃から背筋のばして猫背をやめるだけで自然と腹筋鍛えられるらしいですよ!!
あと麻ひもをお腹に巻いて1日過ごす、とか^_^
-
ちゃすけ
おなかはへっこみにくいんですね(*_*)腰回しイイって言ってる方何人もいらしたので有力です✨
ずぼらでも毎日続けることが大事ですよね!頑張ります!!!
アドバイスありがとうございます♪- 4月27日
![ぴっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴっぴ
つま先立ちでゆっくりスクワットしたり、暇さえあれば身体をねじったり、壁に手を付いて腕立て伏せ、赤ちゃん抱っこしながら顔のあいうえお体操してたら
産後よりめちゃくちゃ痩せました!
-
ぴっぴ
ちなみに妊娠前は45キロ、
妊娠中は52キロまで太って
今は39キロです!- 4月25日
-
ちゃすけ
色々とありがとうございます♪
すごい痩せましたね!!
顔も丸くなってしまったのであいうえおも始めます(*_*)おかげで努力の幅が広がりました✨- 4月27日
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
痩せるには、
摂取カロリー<消費カロリー
という方程式が鉄則です
-
ちゃすけ
そうですよね!カロリーを数字にするなどしていなかったので、そういった目に見える努力もしていきたいと思います♪
- 4月27日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私は生後1ヶ月たたずに完ミになりました( ;o; )母乳で痩せると思っていたのでもうほんと…絶望でした笑
私は15kg太って、現在生後2ヶ月ですがやっと11.5kg減り、あと4.5kgというところです!
私は完ミにしてから基本朝昼一緒でヨーグルトのみ、夜はおかずのみ食べています。基本炭水化物は抜くようにしていますが、たまに食べています!お菓子もたまに♡あとは同じようにながら運動・・・抱っこしながらスクワットや歯磨きや洗い物しながらつま先立ちなどをしています。腹筋はたまにですね。やっぱり食べないが1番減るのかなと・・・健康には良くないと思いますが今脂肪が蓄えられているし、ダイエットってそんな甘くないですからね( ;o; )赤ちゃんのお世話しながら家事やって〜っているとゆっくりご飯食べてる時間もないし、時間できたら睡眠取りたいしなどで日中ヨーグルトだけでも意外といけます!私の後輩ですごくスタイルのいい子がいるのですが、その子も日頃から朝はヨーグルト、昼間は食べて夜は食べないかおかずのみって努力してます。あともう1人の子もおかずは食べて炭水化物は基本取らない食生活してます🤔妊娠してもしなくても、綺麗な子は努力してるんだなと思いました✩
-
ちゃすけ
とても努力されたのですね(*_*)
いくら和食中心でもしっかり食べていたので食べることを見直そうかなと思いました…!
なんだか恥ずかしくて友達にダイエットの話できなくて、、やはり綺麗な子は食べるものの努力されてるんですね✨その仲間入りになれるよう頑張ります!!
色々詳しく教えて頂きありがとうございました(^^)- 4月27日
![💋](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
💋
2人目出産後の3ヶ月後に結婚式を予定していた為、かなりハードなダイエットをしました。ちなみに、母乳が出ない体質の為完ミです。妊娠前38キロ、臨月58キロ、産後39キロです。
ダイエット方法は、朝は置き換え、昼は先に野菜を食べて好きなものを食べる、夜は炭水化物抜き!だけど毎週日曜だけは何も気にせず食べてよし!
その他には特に決まりは作らずに、オーバー動いて家事など行ったりしてました。腹筋スクワットなど決め事せず出来る時にやっていました。
全部が全部我慢する訳ではないため、ハードと言えども楽しくダイエットでき、3ヶ月で−19キロ減量に成功しました。その後もリバウンドすることはなかったです…が。今現在妊娠中の為太ってしましました、笑
私も3人目出産後ダイエット頑張るので、頑張って下さい、
-
ちゃすけ
凄いです!!!そんなに痩せてリバウンドもしなかったのですね✨
なんだか食メインでやられた方はダイエット成功してますね!私も食事を見直そうかと思います(^^)
食事ルール、教えて頂きありがとうございます!とても参考になりました♪
ありがとうございます!一緒に頑張りましょう\(^^)/- 4月27日
コメント