※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

先日娘のことで幼稚園の先生に相談をしたのですが、モンペというか面倒…

先日娘のことで幼稚園の先生に相談をしたのですが、
モンペというか面倒くさい親だなと思われたかな?と不安になっています。
どう思われますか?💦

年長の娘についてです。
年長さんは毎年運動会で鼓笛隊を披露します。
楽器はオーディションで決められて、落ちたらピアニカになります。
娘は去年の年長さんの鼓笛を見てからずっとやりたかった楽器があり、それを希望しましたが残念ながらピアニカになりました。
オーディションの選考の1つとして、ピアニカが完璧に弾ける子というものがあり、楽器の練習はできなくてもピアニカを完璧にすることはできる!と春からお家のピアノで指練習をしたり夏休みにピアニカを持って帰ってきたらほぼ毎日練習をしていました。

娘の中でも努力したという気持ちがあったからなのか、落ちた知らせを聞いた日の夜にポロポロと涙を流して悔しいと言っていました。
ピアニカになったという事実を受け入れられていないのか、「どうせピアニカだし」「鼓笛の練習つまんない」と言うようになってしまいました。
これはいけない思い、「ピアニカも大切な楽器。ピアニカがいないと他の楽器が輝けないんだよ。鼓笛で1番大切な事は、やりたい楽器をやることじゃなくてみんなで1つの音楽を作ることの楽しさを知ることなんだよ」など話しましたが中々響かず。
しかし「ピアニカが全部の楽器の中で1番上手だったと言わせてみせる!」「私を落としたことを後悔させたい!」みたいな気持ちの持っていき方が娘には合っていたようで、今はそのモチベーションでやる気になり練習も頑張っています。

ただ、先生たちの考える鼓笛をやる本来の目的とは異なるんだろうな。こんな荒荒しいモチベーションで和を乱すような事はしていないかな?と気になり、上記の経緯も含めて先生にお話ししました。

そして最近になり、娘が閉会式の旗持ちや宣誓をやるメンバーに選ばれたと先生から聞きました。
ピアニカを特に頑張っている子達から選びました!と言われたのですが、これって親が鼓笛について何か言ってきた家庭に対しての措置なのかな?また何か言われたら嫌だからこういうのに選んで少し目出たせれば満足するでしょ。みたいな考えなのかな?と勘繰ってしまっています。
(実際に閉会式メンバーのうちの保護者で、希望の楽器に落ちてやる気がなくなっていると園に相談した家庭のお子さんもいるので特にそう思ってしまっています。)

娘についてどうにかしてほしいというよりかは、
そういう背景を先生も知っていたら何か異変があっても気付いてくれやすいかな?→情報共有してくれたら家でもすぐに対応できる。
先生もそういう情報を知っていた方が声かけや練習等やり方を考えやすいかな?などという理由が主ですが、
伝えたことで逆に気を遣わせてしまったかなあと悩んでいます。。

コメント

はじめてのママリ🔰

たとえそういう気遣いだったとしても、娘さんがメンバーに選ばれて喜んでいるのであればいいんじゃないでしょうか?
頑張っていることは事実なわけだし、深く考えなくていいと思いますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    自分がこれ!と決めたこと以外には特に興味関心がない娘なので、閉会式のあれこれには特に興味もないみたいです。笑
    選ばれたからやる〜みたいな感じです。
    考えすぎも良くないですね💦

    • 2時間前
ままり

親への対処というよりは、落ち込んでるお子さんにやな思い出で終わってほしくないという先生方の心遣いなのかな〜て気がしますがどうですかね🥲?

親へのポーズも多少はあるかもしれないですが、結果として子供のために先生方はしてくれてるんじゃないのかな〜そうであってほしいな…とおもいました😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    閉会式メンバーに選ばれた数人だけでなく、割とピアニカの大多数がオーディションに落ちてやる気ない雰囲気だったんですよね…。
    だから何でその中で選ばれた??親が園に何か言ったから??と勘繰ってしまっていて…。笑
    純粋にピアニカ頑張ってたからだったら嬉しいですけどね。

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

モンペだと思われてたらどうしよう〜という不安はわかりますが、どちらにせよ娘さんも先生も主さまも良い運動会になるよう精一杯頑張ってのことなので、
色々伝えたことで先生が気を使って娘さんを旗持ちに選んだのか?本当に娘さんがピアニカを頑張っていたから旗持ちに選ばれたか?
ということはもう確認のしようもないことだしどっちでもいいけどがんばれ!という気持ちで見守るのが良いと思います🙂

やちる

おそらくですが年長の行事は基本全員がどこかしらで目立つことが出来るようにって配慮されると思うので鼓笛で楽器になった子から閉会式の旗持ちとか限られた人数の子しか出来ないような役は選ばれる可能性少ないと思います🤔
なので必然的にピアニカチームから選ばれることが多くてその中でも本番も強くて練習もしっかりできる子が選ばれると思います😊娘さんピアニカの練習も頑張れててしっかりしてるので旗持ちとかに選ばれるのは納得です!
おそらく今回鼓笛に関して伝えてなくても旗持ちとかに選ばれてたと思います😊
そして運動会で目立つ役になれなかったりした子は発表会とか今後のイベントで自分が希望した役とかなる可能性高いと思います!

ちょこ

幼稚園の先生から聞いたんですが、幼稚園生活の3年間の中で、何か1つは目立たせてあげてるって言ってました😃✨
全ての幼稚園がこうだとは限らないですが、娘さんは、たまたま今回がその目立たせてあげる時だったんじゃないかな?って思いました😊✨
ママさんのお手紙は、今回の事とは関係なしに、先生に何かしら伝わってると思いますよ👍
例えば、ピアニカの練習中に急にヤル気を無くしてしまった時とかは、ママのお手紙を思い出して、何かアドバイスをしてくれると思います😁🎶

はじめてのママリ🔰

運動会でなにか目立つ役割に配属されなかったら、発表会では目立つ役割を与えてもらえたりするので、旗持ちとかもきっとピアニカ頑張っている子達からっていうのは本心だと思いますよ😌
何がなんでも娘さんがやりたかった楽器にしてください!とかって言ってるわけじゃないですし、モチベーションが下がって悲しんでいる状況を先生達もわかってくれると家と園でのフォローとかもしやすいですし、問題ないと思います😊