![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
男性は細かい説明が必要で、感覚的なことが苦手。要望を的確に伝えるのが難しい。自分でやる方が楽だと感じる。
男の人って同じような事でも1から10まで説明しないとわからないもんですかね?
何でこちらがこう言うのか、その趣旨?意図?を汲み取って理解して欲しいんですが、、
私も説明が苦手だったり感覚的なこともあるのですが、、。
例えば、寝室の室温。
子供は体温が高いので大人がちょっと暑いくらいだと子供は暑いよって話は何度もしてます。
本人は窓を開けたら涼しかったからとエアコンを付けなかったそうです。
そして上からタオルケットをかけてました。扇風機などもなし。
もちろん子供は汗だく&顔真っ赤。
うーん、カーテン閉めちゃってるし何で風も入ってこない、外は涼しいけど中が涼しくなるほどでもない感じの状況でその判断した、、?
部屋の中日中の暑さも残ったままだから暑いよね、、?
こうゆう細かい事はやっぱり自分の感覚なんで
自分で確認したほうがいいですかね、、。
なんかもっと、、わかってよ!!!ってなるのは求めすぎなんですかね、、
あと、洗剤の詰め替えを買って来てと頼んで
500ml以上はボトルに入りきらないから大容量の買うならキャップ付きのをお願い!と頼んだら
本体の方を買ってきた。
パウチのなかった?と聞いたら、そんなの見てない、言われてない、と。
確かにパウチでとは言ってないけど、、もう!!!
掃除とかも頼まれた部分しかやらないとかね。
いやなんでよ!!
いちいち細かく説明しないと安心出来ないのが面倒くさい!!
なのに、しつこいとか何度も同じこと言わないでと言われる。
こっちだって言いたくない。
やっぱり自分でやった方が楽だわ、、、。
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント
![もゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もゆ
分かります〜男性はなかなか気付けないです…🥹特に細かいことに気づけないし、周り見てないし、あまり考えてないなと思います!なんでこうなった??みたいなこと多いです😅
その目的部分しか見えないって感じです!頼まれたところにしか視線がいかなくて、あ、床も汚れてるから拭いておこうとか考えがないです💦
しつこいとか言うなら一回聞いたなら覚えろや!!と思いますよね
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
最後の6行、すっごい共感します。いちいち細かく言わないと安心できない、なのにしつこいとか何度も同じこと言うなとか、じゃあ言われなくても完璧にやれよ!っていつも思ってます。
-
はじめてのママリ🔰
はああ🥹
同じような思いの方がいて救われます😭😭😭
いやもう本当、気が利かないというかなんというか
なんかもうちょっと考えて動いてくれよって本当思います。
仕事の時どうしてんの?って思っちゃいます😟- 9月28日
-
ママ
全く全くまーったく一緒です!!
考えればわかるじゃんってことが多すぎて常にイライラしてます。- 9月28日
-
はじめてのママリ🔰
わかりますわかります😭😭
本当共感頂きありがとうございます😭- 9月29日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
しまいには
俺を小学生扱いするなー!
て言われましたよ私。笑
-
はじめてのママリ🔰
うえええ😭
だってわかってないやん😭😭- 9月29日
![ちちぷぷ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちちぷぷ
室温については難しいと思います。気温何度、室温何度設定にする!とでも言わないと😂寝室は特に風邪の元なのでわたしが徹底管理してます😂
洗剤の詰め替えは旦那さん知らなすぎですねー!!!普段からもっと家事した方がいいよーって思います😁
ほんと、しつこいと言われますよね🤣
-
はじめてのママリ🔰
室温は確かに難しいですよね!
私も自分でやった方が早いなと思いました😇
ただ!ただ!!!なぜ!!って思うことばかり、、
なんかもっと、私が言っていた言葉の背景を理解してくれ😇と思っちゃいます。
しつこい、細かい、うるさい
そんな事ばっか言われます😇
コメントありがとうございました😭- 9月29日
はじめてのママリ🔰
はあ🥺共感頂けて救われます🥺
本当にその通りですね。。
臨機応変に動けないというか、、
毎回細かく説明しなきゃいけないの本当疲れます、、
彼の中では私は細かいうるさい人間と思われてます😇
回答ありがとうございます🥹