生後4ヶ月の娘が泣くと動悸がし、夜中も起きてしまい眠れない。プレッシャーも感じており、余裕を持てず悩んでいます。
【子供に泣かれると動悸がする】
生後4ヶ月の娘を育児中です。最近、体が大きくなってきたからなのか泣き声がかなり大きくなり、いわゆるギャン泣きをすることが増えてきました。
お腹が空いた、眠たいけど寝られない、抱っこしてほしい時によく泣くのですが、最近娘に泣かれると動悸がするようになりました。
以前、激しく泣きすぎて吐いたことが2日続けて起こり、それがトラウマになってしまって「早く泣き止ませないと大変なことになる!」というプレッシャーがあるのも原因だと思います。
夜中も二度三度起きることが多く「またすぐ起きて泣き出すかもしれない」と緊張状態になり、夜間授乳だ睡眠不足であるにもかかわらずなかなか寝付けません。昼間も眠れません。
また、最近は食欲もなく…主人は「夏バテだろ」というのですが、涼しくなってきても改善されません。
子供に泣かれると動悸がしてしまうのは、母親であれば仕方のないこと、みんな乗り越えていくものなのでしょうか?余裕を持った接し方ができず、娘にも申し訳ない気持ちでいっぱいです。
- ぽん吉🔰(生後6ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
わかります😭
私も上の子の時初めての子育てでかなり追い込まれており😅常にまた泣くんじゃないかと思って動悸がすごかったです。。
なので対応は私がするけど夫に子どもと同室をお願いして自分だけ別室で寝ていました!
夫は泣き声気づかないのでそのまま寝てもらって私は念の為モニターを置いておいて子どもがふぇといったらすぐ対応できるようにしました!
動悸がおさまって少し余裕が出てきたらまた一緒に寝るようにしましたよ🙆♀️
びびり🔰
産後鬱になっているのかもしれません。
産後鬱はなる人もいればならない人もいます!!原因は母親の性格とか性能とか関係ありません。
私も鬱になりかけたことがあり、その際息子が泣くと半分パニックになって動悸がしてました。
産後鬱は、周りのサポートを使ったほうが絶対によいです。無理をしている状態なのだと思います。ぽん吉さんが育児に向いてないとか、ぽん吉さんが駄目だということは絶対にないです。4ヶ月お子さんを育ててきたのですから。
お子さんと一緒に気晴らしがてら小児科に行って相談してみるのも良いかもです!児童館とかでも世間話ついでに相談してみるのもありです。
本当にご自分を責めないようにしてくださいね。そして抱え込まないでくださいね!
退会ユーザー
人によると思いますが私もそれはありましたが、私の場合だと子供が泣くことへのプレッシャーやストレスでそうなってました😂
今3歳の子がいますが、今でも激しく泣き過ぎて嗚咽が出たりする時は吐き戻すことあります!特に赤ちゃんなら吐き戻しやすいと思うので、そこまで過敏になることじゃないので大丈夫ですよ😌
○○したら治る!など言えず申し訳ないですが、正直私は慣れかなぁと思います。
夜は「どうせそのうち起きるんだし寝れるうちに寝とこ」くらいがいいかなって思います。夜じゃなくても昼でも同じで、目を瞑るだけでもいいです。どうせそのうち何かしらで起きますから😌
はじめてのママリ🔰
日中に影響が出るので睡眠不足辛いですよね😭😭
早く落ち着きますように!