![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産休育休明けの仕事復帰でチームの問題にイライラ。提案は聞かれず、効率も悪い状況にモヤモヤ。
仕事復帰して自分がいなかった1年でチームが「なんでこんな事になっちゃってるの?」の部分にイライラしてしまう気持ち分かる人いますか?😂
デスクワーク、在宅メインの仕事をしてます。
私のチームはほぼ後輩で中にはアルバイトの子もいます。
何もしてくれない上司もいて、引っ張っていく存在が私って感じでした。
私が産休育休に入り、みんなで頑張らなきゃいけなくなってもちろん成長してる部分もあるけど、考え方甘くて崩壊してる部分や凝り固まった考えを続けてる事が多々あり…
それを「今のやり方も色々あってこれになってると思うんだけど、リスクが大きいからもっとこうしてみるといいかも?!」と提案しても「でも…」と言われ、そりゃ復帰したばかりの人間にあれこれ言われたくないんだろうけど。
できるようになってる部分は「すごいね!私にも教えてー!」って言ったり、決して全てを否定してるわけではないです。
言われたくないのかなー
でもそのままだとミスするし、効率も悪いよーーーー
って感じでなーんかモヤモヤしながらお昼休憩中です😶🌫️
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月)
コメント
![mkh0618](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mkh0618
めっちゃ分かります……!笑
私も産休・育休入ってる間
すんごい事になってて、
復帰して早々、は……?ってなりました😂
新しい子達も増えて、成長させないといけないので、
子供褒めるみたいに、え!すごいー🥺とかやってましたが
本社の人が、今のスタッフ達に
私の事、裏ボスだから怒らせたら1番怖いよー!とか余計な事言ってたみたいで、ビビられてます……😂
はじめてのママリ🔰
お仲間がいて気持ちが楽になりました😭🫶
1年も休んでると、なんだか色々と居心地悪いですよね…笑
mkh0618
居心地悪すぎて、逆にイライラしませんか……?笑
本社の人間が余計なこと言うから
チームワーク組めない!って
直談判してリモートにしてもらいました……笑
はじめてのママリ🔰
分かりますーーー😂
1年でこんなに変わるんですね…笑
リモートいいですね!
1人で仕事してる時間ある方が気楽ですよね🙌