※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🐰
子育て・グッズ

不安な気持ちを吐き出させてください😭😭来週1歳になる娘のことです。で…

不安な気持ちを吐き出させてください😭😭
来週1歳になる娘のことです。
できないことが多くて、
周りの子がどんどん成長していくのに対して
こんなんで大丈夫なの…?と不安になります😭
1人目なのでわからないのと
保健センターや小児科は様子見としか言いません。
1歳ごろのお子様のご様子や
こんなんだったけど、こう成長したよ!
むしろ同じような悩みで結果発達障害がありました!など
様々なご意見いただけますと幸いです…


気になること
1. 後追いなし(帽子をかぶって外に行こうとすると泣きながら追いかけてきますが、それ以外ではありません)

2. 常に物に目線がいき、話しかけてもこちらを見ません
 なのでコミュニケーションが常に一方的

3. 離乳食すぐ嫌がる、食に興味なし

4. 一緒に絵本を読もうと私が指差ししたりすると
 手を退けられる

5. おいでと言っても来ない

6. 声をあまり出さない、喃語を言わない
 パパパくらいしか言わず、基本すごく静かです

7. つかまり立ちまでしかできず、伝い歩きやたっちできない

8. 突然天井を見たり、突然笑ったりする

9. 微笑み返しをほとんどしない

10. セルフねんねやベッドでしか寝ない
 とんとんや抱っこでのねんねはできない

11. 支援センターでは絵本の時間などじっとできずハイハイで徘徊する、膝の上でじっとできない

気にならないこと(できること)
1. パパとママの区別はついている

2. 指差し(発見と要求のみ)はできる

3. お水飲んで〜やねんねするよ、お風呂入るよといった簡単な言語理解はありそう

4. ダメというとやらないことの方が多い


一歳ってこんなもん?って不安になります。
というよりママやパパに笑顔を向けることが他のお子さんと比較すると格段に少なく、表情がなく
あんまり可愛がれません。
意思疎通をとれてるような声出し(発語や発声)もなく、
違和感満載の子育てにどう楽しさを見出せば良いのかわからずにいます。

長くなりましたが率直なご意見いただけますと幸いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

ぜーんぜん大丈夫ですよ🥰

ちなみにほぼうちの子と同じです!笑
正直、、、3歳くらいまでうまく愛着形成ができなかったです😭求められてないのが悲しくて😭

理解力はあるような気がするのになぜか共感の部分だけなくて😭これは発達障害なのかな…ってめっちゃ落ち込んで鬱になりましたが…



今4歳ですがとんでもなくかわいいです😭😭😭😭😭😭3歳まで確かに人より物でした。ママとかいらねーし、みたいな感じで大きくなるのかなって思ってましたが、さっきもとてとて〜とやってきて
ねぇ、ママ?ママ、かわいいね❤️
って言ってどっか行きました😭😭😭😭
ちなみに発達障害の疑いがあり3歳頃から療育に通っています。言葉を包み隠さず言うとASDっぽい感じでしたが、4歳半の今、正直ぱっと見だとほぼわからないです💦
でも上の定型児と比べたら特性あります🤣
でも愛着形成がしっかりできているので3歳までに比べたらとにかく育てやすいです。

結論、多分大丈夫です!笑
大丈夫と言っても放置するわけではなく何かあったら療育や支援センターとかの相談窓口を利用されてみてくださいね🥰
この子と死のうと思ったことめちゃくちゃ後悔してますし、発達障害ゆえにできないことがあったにもかかわらずそれに対してめちゃくちゃ怒ってしまったこと、とても後悔しています。

ママリさんのお子さんが発達障害の可能性があるという意味ではございません。あったとしても早め早めに準備できますし、1歳なら上記のような感じの子も全然多いと思います☺️

コミュニケーションが一方的だとちょっとむなしくなる気持ちはめっちゃわかります😭
その気持ちも大切ですし、いろいろと心配とかしてしまうかもしれませんが…今の子育てが少しでも楽しくなればと思い回答させていただきました❣️
お会いしてたくさん励ましてあげたいくらいです!!!笑

フードコートでパパとママとアイコンタクトしながら離乳食食べてる赤ちゃん見てすご!?って思いましたもん…うちは上に定型児がいたので下の子の不思議な感じはよく感じていました😭

でも、指差しとパパママの区別ついてたら多分大丈夫です🙆‍♀️
うちの子は3歳でパパとママの区別つきましたし🤣
指差しとかはうちも1歳くらいでしていて応答は2歳くらいでしたね😭

3歳の頃の理解力は8ヶ月遅れと言われていました。4歳半の今、まだ検査とかはしてませんが多分遅れてても半年くらいかなぁ?って感じです。それでもひらがなもカタカナもアルファベットも書けて足し算もできます。それだけで小学校はなんとかなりそうなのでもういいかなって思ってます🤣
成長のスピードはそれぞれなので早くても遅くても私は別に気にしなくていいと思いますが、遅れてるなぁ、なんか違和感だなと思っても4歳くらいでびょーんと伸びたりするので今悩んでしまうのはお母さんのメンタルが削れてくだけなのであまり気にされなくて良いかと思いますよ🥰

今思えばママに興味がなくて意思疎通を取らないんじゃなくて単純に物に興味がありすぎてました🤣
ちなみにブロックでつくる立体物が本当にすごくて…。私はイラストレーターなのですが、4歳でここまで立体把握できるなんて相当物を見てないと無理だな…って思います。
ので、今は物優位でもそのうちママがいいーーーーーーーってギャン泣きし出すので今ゆっくり子育てされてください…。笑
長くなりましたが少しでも心が晴れますように🥰

  • ママリ🐰

    ママリ🐰

    泣いてしまいそうです😭
    発達障害であるかどうか以前に、ママのこと嫌いなの?って思うくらい物優位なんです…😭
    わかってくださってすごく泣きそうです…どうやって可愛がったらいいんだろう、と毎日毎日朝起きるのが嫌で仕方ありません。
    それでも子の前では全力の笑顔で全力の明るさであやしても反応ないことが多くて疲れちゃって😭

    息子さんの成長すごく可愛くて、うちの娘もこうなったらいいなぁと思いました😭

    なんでお優しい方なのでしょうか😭😭😭お近くだったらカフェで何だからお話ししたいくらいです!😭w
    元気付けてくださってありがとうございます!😭

    うちも愛着形成ができてないのかな?と思うことあるのですが、何かやられてることありますか?😌
    ちっちゃい頃から本当によく寝る子であんまり関われてなかったのかなと思ったりしてます😭

    • 1時間前
  • ママリ🐰

    ママリ🐰

    すいません、めっちゃ絵文字が泣いてばかり😭ですねw

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりますわかります!!!
    ママのこと見えてますかー?って感じです。
    微笑み返しがないのがめっちゃ辛かったです😭
    さらにうちもほんとに一人で寝てくれてめっちゃ楽だったのですが…

    人を求めてないのは私以外でもそうでして、ばあばもひいばぁばもみんなそれに気付いてました。

    その時に母から一人で寝る子だったしあまり関われなかったからかもねーって言われて😭号泣しました😭私のせいなの…って😭

    で、今考えたら、絶対そんなことないなってめっっっちゃ思います。笑

    どうやっても多分無理でしたね…。
    何の根拠もないのですが脳の発達が先に物への興味の回路から作られてる感じでそのあと人間、みたいな順番でした。

    ちなみに人を見ないのでなかなか言葉を覚えるのが難しかったですね。人への興味の回路がつながり始めてから(3歳くらい)やっと言葉というものを知り始めてました🤣

    ちなみに動物園とか連れて行っても真顔でした🤣

    でも今思えば本人めっちゃ楽しんでました🤣
    表情に出す必要がないと思ってるので出ないだけで普通に楽しんでだと思います🥰

    ちなみに3歳くらいまで本気で無視されてました。
    あそぼー!みたいな感じで割り込んでもガン無視されてましたね。私は慣れっこだから良かったのですがばあばとかが気を遣って一緒に遊んであげても無視されてて普通に可哀想でした。笑

    ちなみに4歳半ですがおそらくママリさんが想定しているようなザ・子供のような感じです。
    あそぼー!と言ったらいいよー!じゃあママ鬼ね!とか、布団かぶってママ見てー!おばけ!きゃははー!!!みたいな感じです。
    1.2歳の頃は真顔で動物みて真顔で過ごしてたのに😭
    ちなみにくるくる回るのが大好きでそれやってる時とすっごい激しい高い高いの時だけ爆笑してました😂

    愛着形成ですができてない、と思われるかもしれませんが表面に見えてないだけで今まで通りでできてると思います🥰そのうちじわじわ出てくると思うのであまりお気になさらず🫶💓
    うちの子は特に何もしてなくて時間が解決したって感じなのですが、
    それよりも1.2歳の時にそのせいで可愛がってあげなかったことを後悔しています😭本人は全く気にしてないし覚えてもないし可愛がってもらえなかったことすらわかってないと思いますが、自分がそうしてきたことを後悔しています。

    叩いた、とかそう言うのではないのですが動画を撮らなかったとか、あまり面白くなさそうだからといって公園とか連れて行かなかったことですね😭
    行かなくても育ったのであんまり関係ないと思うのですがその時のかわいい思い出を作らなかったことを後悔しています。。

    のでそのうちママ言うんでしょ?このやろ💓みたいな感じで子育て楽しんでください💓

    • 49分前
  • ママリ🐰

    ママリ🐰


    めっちゃくちゃそれです!!!
    私見えてますかー?です😭!!
    微笑み返しなんてないんです…赤ちゃんは微笑むと微笑み返してくれるって育児本に書いてあったり、他の子見てると笑い返してくれるのに、なんでうちの子は…ってすごい悲しくてむなしいです😭

    そしてめちゃくちゃ同じです…うちも1人で寝てくれてます…
    抱っこして寝かそうとするとギャン泣きで、1人で寝かせてくれって泣かれます😭w ちなみにとんとんとかすると手をどかされますw

    うちもばぁばに言われました。1人で寝かせてるから愛情伝わってないんじゃない?って
    それは違うと思う…セルフねんねできる子でもママママ〜って子は見てきたし😭と反論しました!w

    なるほど…なんかすごく腑に落ちました。
    まず物への興味の回路から作られてる感じ、本当にそうです。
    やり取り?コミュニケーション?え?って感じです。
    大人が喋ってるときに大人の顔を見ることはほとんどなく、一緒に食卓を囲んでてもおもちゃを見つめてたり…
    私はひたすら歌を歌って注意をこっちに向けたり必死ですww


    人への興味の回路が作られてから言葉が出るかんじなのですね!
    お子さんは現在グレーって感じなのですか??やっぱり療育の力ってすごいです?😌
    私の職場の中の良い先輩の息子さんが2歳10ヶ月グレーで療育可愛出して一気に言葉が伸びたと言ってました😌

    あそぼーのガン無視わかりますw
    名前呼んでも反応薄いからどうやって遊んでいいか実両親たちはわからんって感じでした🤣

    なるほどです😭😭💦
    可愛がれなかったことを後悔してるっていうママさん、ママリでよく見ます。私も実際、8ヶ月の頃鬱になりそうなくらい病んでいて、もう死んでしまいたいってずっと思ってた時期があって。。。その頃娘に強く当たったことがあり、すごく後悔しています。できないことばかりが目について、他の支援センターで会う子はできるのに、なぜこんなにうちの子はって思ってすごく敗北感というか、なんでしょう…育てられない、無理ってずっと思ってました。だいぶ私も少しずつ受け入れつつ、成長してほしいという期待も持ちながらなんとか生きている感じです!笑😆

    先輩ママさんからのアドバイスをもとに、今はあんまり悩みすぎずにいます😭
    知的とかあったはずっと意思疎通できないんだろうなと怖いですが…

    ちなみに、特性が少し薄れてきたとありましたが、
    定型のお子さんの比べるとやはり特性あるとおっしゃってますが、やっぱりどういうところで違いを感じますか???🥺

    • 18分前