ママ友が欲しいけど、イベントや支援センターでうまくつながれず、娘の様子も気になる。友達作りで悩んでいる。来週の予定も悩んでいる。
同じ市内にママ友がいません😫
最近、暖かくなりインフルエンザなども落ち着いてきたので支援センターに行ってみたものの
ほとんどママ友同士で一緒に来ていて話しかけれず、話しかけてもその場限り
市のイベントに参加するも娘が場所見知り、人見知りで
娘だけずっと泣いていて何もできず帰ってくる感じです😰
ママ友がほしい!って意気込んでいたので毎回そんな感じで少し落ち込んでいます😓😭
毎回ギャン泣きの娘の事を考えると無理にイベントなどに参加しない方がいいのかなぁ?と思ったりするのですが
このままママ友が出来ないんじゃないか と焦る気持ちもあります😵
この歳になって友達作りで悩むなんて思わなかったです😢
来週もベビーマッサージを予約しているのですが多分ギャン泣きするだろうなと思うとキャンセルした方がいいのかなぁ?なんて思っています😥
同じような方いらっしゃいますか?
- atk(8歳)
コメント
S.R
私も近くに友達も居ませんし、ママ友も居ません💦
支援センターはまだ行ったことないですが、産院のイベント等に参加してもママさんと話はしますが、そこで終わりです😅
今は友達もママ友も作る気はないので、息子と旦那と気楽に過ごしてます(^^)笑
幼稚園とか小学校に上がると自然と気の合う人が1人くらい居るだろうとか勝手に思ってるので、人恋しくなったら地元に帰って友達と子供連れて遊んでます😂
マンタ
私も支援センターに行くようになりましたが、ママ友いません〜( ;∀;)
あまり意気込まず、支援センターでは家にないおもちゃを使って娘と遊ぶことを目的としています!ベビーマッサージは皆ギャン泣きになることもあります(^^)
-
atk
コメントありがとうございます😊
やっぱり意気込むと良くないですよね😩
娘が楽しめるのを1番に考えてみようと思います‼︎
そうなんですね😳じゃあ気にせずとりあえず参加してみようかな‼︎- 4月21日
たかぴー
上の子が保育園年中になってやっと連絡先を交換したママが1人いるくらいです💦お迎えに行って話すことがあってもその場限りという感じで😅顔は知ってるけど一緒に出かけたりとかそういった交流まではしていません。子供同士が仲良しでも親はその場で話すくらいっていう付き合いです。無理にママ友作るのもどうかなぁと思って💦自然と気があう人なら友達になりたいとは思いますが。専ら友達付き合いは自分が学生の頃からの友人や職場の仲間くらいしかしていません💦
-
atk
コメントありがとうございます😊
そうなんですね‼︎確かに無理に作っても自分が疲れちゃいそうですよね😥
少し安心しました✨
保育園とか行き出すと少しずつ顔見知りのママさんができそうですね‼︎
まだ7ヶ月だし焦らなくてもいいですよね😵😅- 4月21日
-
たかぴー
焦らなくても保育園や小学校に行くようになると子どもが仲良しのお友達の親とは自然と距離も近くなりますし、奉仕作業や保護者会などで一緒に活動することもありますから交流の場はできてきますよ😆
- 4月21日
-
atk
そうなんですね😍よかったー♡
今は娘との時間を大切にしたいと思います✨ありがとうございます😊- 4月21日
空色のーと
私も子供が小さいうちはいなかったですよ!
でも、2歳過ぎて公園に毎日行くようになったら、なんとなくいつも会うママさんがいて、段々子供同士が一緒に遊ぶようになって、連絡先を交換、って感じになりました☆
ゆっくり気の合う人を見つけて、お友達になった方が楽しいですよ♪
-
atk
コメントありがとうございます😊
そうですよね😫なんか焦ってしまって、、、
娘が歩き始めて遊びの範囲が広がったら公園や支援センターに行って
気があう方がいればお友達になれたらいいなぁーぐらいの気持ちでいます❤️- 4月21日
まち
同じ悩みの人がいて安心しました😂笑
近くだったら友達になりたかったです😂
お互いぼちぼち頑張りましょう👍
-
atk
コメントありがとうございます😊
ですね😭焦らずゆっくりですね♡- 4月21日
shoukichi☆
私も子どもが1歳頃はイベント行ってましたが、嫌でギャン泣きのため最近は全然です😭
今は散歩がてら出かけるくらいで。。。
-
atk
コメントありがとうございます😊
そうなんですね😩ギャン泣き困りますよね、、、なんでうちだけ泣くんだろう😭って思っちゃいます、、、- 4月21日
atk
コメントありがとうございます😊
それくらいの気持ちの方が子供にとっても自分にとってもいいのかもしれないですね❗️
なんだかみんなママ友がいるように感じがして取り残された気分になり1人で焦ってしまいました😂