子育て・グッズ 5ヶ月の娘の睡眠時間が短い理由は、朝寝をしていないことと抱っこ紐を使わずに寝かせるために時間がかかっていることかもしれません。昼夕の睡眠をしっかりとるべきか検討してください。 5ヶ月の娘の睡眠時間が10~12時間しかありません… 多分ですが、、離乳食が10時なので朝寝をしていないこと、昼寝と夕寝はネントレのために抱っこ紐を封印しているので寝付くまでに時間がかかってあまり寝れてないことの2つが理由だと思うんですけど、ネントレやめて昼夕をしっかり寝かすべきですかね?😭💦 最終更新:2024年9月20日 お気に入り 離乳食 睡眠時間 抱っこ紐 昼寝 ネントレ 夕寝 はじめてのママリ(生後11ヶ月) コメント ままり 睡眠時間のこと全然考えてなかったので😂記録見返してみたのですが、平均13時間でした!✍️ それ11時間、12時間の時も結構ありました! 本人がそれで元気そうなら問題無いんじゃないですかね?🥹 9月20日 ままり それ、はミスです🙇♀️ 9月20日 はじめてのママリ 起きてるときも眠いのかずっとグズグズで💦 健康に影響は今のところないのですが、判断が難しいです😂😭 9月20日 ままり 寝足りないんですかね😭 夜は何時くらいに寝ますか?🤔 9月20日 はじめてのママリ 夜は早くて7時過ぎ、遅くても9時には寝付いてます…! まだ夜泣きはあるけど夜の睡眠は9時間程度取れてるんですよね…… 9月20日 ままり しっかり寝てて凄いです🥹! そんな少なくない気がしちゃいますよね😂 9月20日 おすすめのママリまとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 抱っこ紐・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ままり
それ、はミスです🙇♀️
はじめてのママリ
起きてるときも眠いのかずっとグズグズで💦
健康に影響は今のところないのですが、判断が難しいです😂😭
ままり
寝足りないんですかね😭
夜は何時くらいに寝ますか?🤔
はじめてのママリ
夜は早くて7時過ぎ、遅くても9時には寝付いてます…!
まだ夜泣きはあるけど夜の睡眠は9時間程度取れてるんですよね……
ままり
しっかり寝てて凄いです🥹!
そんな少なくない気がしちゃいますよね😂