※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

産後体調が悪く、睡眠不足で悩んでいます。旦那にも愚痴を言ってしまい、対応に困っています。他に話せる相手がいなくてつらいです。

旦那に寝不足と言うなと言われました。

産後体調が良くなく、医師や助産師さんから授乳を休んででも睡眠確保するように言われました。精神安定剤も進められ処方されましたが、私が拒否して、母乳のことを考え飲むのは我慢しお守りとして持ってます。

旦那が育休中なので夜間は6時間程度は授乳は旦那にまかせ、一人の空間で寝させてもらっています

また定期的に産院に体調の報告をしないといけません。

しかし、それでも寝られないこともあり、昼間眠くなってしまい、旦那に愚痴ったり旦那がもうすぐ仕事復帰なので、ワンオペが不安だなどと不安を吐露してしまいます。

それが旦那はしんどいようです。
こっちだって寝不足なのに、さらに睡眠を削れと言われているように感じるし、そうしようと性格的になってしまうと言われました。私はそんなつもりはなく、ただの愚痴なのですが。
体調の不安だったり寝不足だ〜など、話す人が旦那以外にいない場合、一人で抱え込むのが辛いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

どっちの言い分も分かります😭
旦那さんに言わずにママリで吐き出しましょ🥹
きっと旦那さんより共感が得られると思います🥹

あじさい💠

愚痴を言いたい気持ちも、旦那さんの気持ちも分かります🥺

家には旦那さんしかいませんが、携帯を使えば電話相談とかオプチャとかつぶやきアプリとかもちろんママリでも、愚痴を紡ぐ場所はあります!
ぜひそういった場所を活用してみてください✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    旦那が起きてきたときに、寝れた?と聞いています。すると寝れたよ。と言います。
    しかし、きのう言い合いになった時、寝れた?って聞いてくるけど寝れてなくてもそう答えてるんだよ!寝れてないって言ったら私が心配するし私が寝る時間を減らしたりするだろうから!って言われました。確かにそうかもしれませんが、寝れてないのに寝れたって言うの、思いやりとしてはいいのかもしれませんが、もしかしたら対策を考えないといけない状況なのかもしれないのに嘘を付くってよくわかりません。不安だとかを言葉にすることは悪いことではないと思うのですが、そこが理解できないのです。。旦那いわく、私は人の気持が分からない人らしいです。

    • 9月18日
ままり

旦那さんの気持ちわかります。私も旦那に寝不足だとか疲れてるとか言われたら責められているように感じて何もお願いできなくなります。

愚痴は電話で実母さんに言うか、ママリなど同じ境遇の人を探して言うのがいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は家族がいないので、ママリで言うことにします

    • 9月18日
はじめてのママリ🔰

??言うなって事は嘘をつけもしくは事実を隠せって事なので、その方が変ですよね!

飲むお薬だと授乳不安ですよね!!
私も同じ感じだったので、ホットミルク飲んで、ナイトミンの耳ほぐタイム(耳を温めるやつ)や、ホットアイマスク使ってました☺️

何かこうすると眠れる!みたいなお守りが見つかると良いですね。

旦那さんは育休なのは分かるのですが、何で旦那さんも寝不足なんでしょうか??不思議な気がするのですが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝不足なのは夜間に起きて授乳してもらってるからだと思います😢

    • 9月18日