
旦那は子供と楽しいことだけして、私は雑用ばかり。子供と遊びたいけど旦那が邪魔。問題解決方法は?
旦那は子供とよく関わってくれる方なのかな?とは思うのですがずるいなと思ってしまいます。
旦那がしてくれるのはあくまで子供と関われる、楽しめることだけです。
子供と遊ぶ、一緒にお風呂に入る、公園で遊ぶ、ゲームをする。
その間私は家事したり、みんなのお茶持って三男抱っこしたり、食べこぼし拭いたり……
なんか雑用みたいだなって思えてきました😂
私もそっち側になりたいって思うけど、旦那は俺はやってる、イクメンやろ!と言ってくるので気まずくて言えないです😂
でも私も子供と遊びたいし、そっちの方が楽というか楽しいじゃん!と思ってしまいます。
子供も前まではまま遊ぼ〜と言ってくれてたのですが、私がままご飯作らないと〜洗濯干さないとおでかけできない〜とか言ってたら、あんまり言わなくなってしまいました。
穏便に解決できる方法ありますかね??💭
- sa🤍(1歳1ヶ月, 3歳0ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
伝えるが一番だと思います🤔
伝えないで察してはむりだと思うので😅
あとイクメンてなに?って思いますね😂
自分の子の育児するのが普通ですけど?😂

退会ユーザー
旦那さんにあれしてこれしてではなく、家事とか気にせず子どと目一杯時間とりたい!お願いだから一日家事と三男のお世話代わって!ってお願いしてみてはどうですかね?🫶
たぶん旦那さんの家事だと粗が目立つとは思いますが、そこはとりあえず見ぬふりして、終わったらさすがイクメン!久しぶりに子どもとたくさん遊べて嬉しかった!とお礼だけ言う&今日主婦生活やってみてどうだった?と聞いてみるのがいいのかなと思います😌

退会ユーザー
しんどい仕事をこなしてくれてるだけで、わたしにはできないとおもうようにしてます
コメント