お仕事 育休明け、遅い帰宅で子供が寂しい。体調不良で悩み、退職も考え中。同じ境遇の方、両立できていますか? 5月に育休から復帰しました。 忙しい部署に異動になり、最近帰宅が21時や22時になることもあります。 旦那が子供達を見ててくれますが、上の子は私の帰りが遅いと泣くようで淋しい思いをさせてしまっています。 キャパオーバーで私も体調があまり良くなく、上司に相談しようと思っていますが、退職も検討しています。子育てしながら遅い時間まで働いている方いらっしゃいますか?両立はできていますか? 最終更新:2024年9月16日 お気に入り 1 旦那 育休 子育て 体 上の子 上司 泣く 退職 復帰 ひーちゃん(3歳6ヶ月, 5歳5ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 上の子の時に妊娠中から21時すぎで転職しました! 下の子は今の会社で育休取り6時間の時短です。 9月15日 ひーちゃん 返信ありがとうございます。21時過ぎって体力的にきついですよね💦 上のお子さんの育休明けに転職されたんですか? 9月15日 はじめてのママリ🔰 育休中から転職活動をして、内定もらって少し復帰して転職しました!! 周りのサポートにもよると思いますが、お子さん2人いて遅い時間は厳しいと思います。 早ければ早い程、転職は成功するみたいですよっ! 9月15日 ひーちゃん 親はそんなに遠くない距離ですが高齢なので頼れずなので、夫婦だけで頑張ってるのですが私も体力が限界で💦 転職も考えてみようと思います。 はじめてのママリさんは小さいお子さんがいての転職活動すぐに決まりましたか? 9月16日 はじめてのママリ🔰 職種は変えずに転職したのですぐ決まりました!! 未経験とかではない限り大丈夫だと思います。 今は転職しやすいと言われていますし。 9月16日 ひーちゃん すごいですね! 私も行動してみようと思います。ありがとうございました😊 9月16日 おすすめのママリまとめ 旦那・育休に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・上の子・入院中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・報告・上司・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・退職に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・泣くに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ひーちゃん
返信ありがとうございます。21時過ぎって体力的にきついですよね💦
上のお子さんの育休明けに転職されたんですか?
はじめてのママリ🔰
育休中から転職活動をして、内定もらって少し復帰して転職しました!!
周りのサポートにもよると思いますが、お子さん2人いて遅い時間は厳しいと思います。
早ければ早い程、転職は成功するみたいですよっ!
ひーちゃん
親はそんなに遠くない距離ですが高齢なので頼れずなので、夫婦だけで頑張ってるのですが私も体力が限界で💦
転職も考えてみようと思います。
はじめてのママリさんは小さいお子さんがいての転職活動すぐに決まりましたか?
はじめてのママリ🔰
職種は変えずに転職したのですぐ決まりました!!
未経験とかではない限り大丈夫だと思います。
今は転職しやすいと言われていますし。
ひーちゃん
すごいですね!
私も行動してみようと思います。ありがとうございました😊