※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すみこ
お仕事

育休明けの現職復帰で、業務が不透明。新たな業務も未定で、モチベーション低下。産休前の業務復帰を望むか、新しい業務に耐えるか悩んでいます。1か月で焦り過ぎか。

育休明け 現職復帰 職務変更について。
事務職、正社員、時短勤務です。
※批判、否定的なコメントはご遠慮ください

現職復帰しましたが、1か月過ぎても仕事がなく、上司が激務で会話ができておらず、どの仕事を受け持ちするかの指示がなく、日々雑務をして過ごしています。

ようやく面談がありましたが、産休前の業務はフォローレベルで後任の派遣社員さんに引き続きやってもらう、私には別の業務をやってもらうつもりでいる。ただ具体的な業務は決まってないので、待って欲しいとのこでした。

振られる業務は、多忙な男性社員からの引き継ぎを予定しています。ただどの業務を引き継ぐかは男性社員に任せているようで、そもそも引き続きには、工数を取られるので、自分でやった方が早いということから、なかなか振られる気配がありません。

産休前は庶務業務でした。上司としては、社員として、より社員がやるべき業務をして欲しいとのことでした。
この機会に、仕事の幅が拡がる!スキルアップできる!と前向きになった方がいいのでしょうが、なかなか両立できるのか、不安が勝ってしまい、モチベーションが上がりません。産休育休のタイミングで職務内容が変わることは、よくある話だとは理解しています。

明確な引き継ぎ開始日も、具体的な業務内容も漠然とした中、ひたすら雑務をしながら、ひたすら待ち続けることに、焦りと不安で帰宅後、泣き崩れてしまいました。(ここには書ききれないこともいろいろ重なっています。)上司には、仕事を振って下さいとお願いしています。
 
主人からは、上司のマネジメントができていないだけで、仕事を与えないのはハラスメントに当たる。仮に産休前の仕事を戻し、派遣社員さんを契約終了してしまうと、急な休みの時に、フォローをせざるを得ないから、それを避けてるだけ。前の業務に固執する必要はないが、言い続けても仕事が与えられないなら、人事部へ相談しては?とも言われています。私は揉めたくはないですが、そこまでの状況にいます。

みなさんなら、産休前の慣れた業務をさせて欲しいと言いますか?
それとも、今後のために、一時は苦しいかもしれないが、今後のことも踏まえて新しい業務に向けて、しばらくは耐える道を選びますか?
まだまだ復帰して1か月程なので、焦りすぎなんでしょうか…。


長文乱文ですが、コメント頂ける方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

コメント

かおり

仕事が無いのって本当に辛いですよね😭

私も、産休明けでは無いですが、
異動したてのときにありました、、
やっぱり仕事を割り振るのが上手じゃない上司でした😢

業務内容は会社が決めると思うので、
①②、希望があるならしても言ってみても良いと思いますが、

②の業務内容が不明確なので今の時点ではなんとも言い難いかな、、と思います。

それよりも仕事が無いのが辛いと言うのは、
人事に面談依頼して相談してみても良いと思います。

そのあとで上司にも面談時間を取ってもらい、

「人事にも相談したのですが、
②の業務内容が不明確なので、不安な気持ちもあり、
また仕事が無い状態、先が見えない状態が本当に辛いです。」

と、言ってみるのが良いと思います🥵
このままだとずっとこのままなのかな?と思います😖😖

  • すみこ

    すみこ


    かおりさんも、しんどい時期があったのですね、、。

    面談は複数人で自分の気持ちも伝えることができず、モヤモヤしていました。

    週明け、上司に再度面談をお願いしてみます。多忙な上司を待ち続けても状況は変わりませんもんね。

    「業務内容は会社が決める」その通りです。自分で仕事を選びたいなら転職すればいいじゃん、ってなりますよね😅現職復帰=職務も同じという頭でいたので、お恥ずかしいです。

    よく、復帰1か月程で文句を言うなとか、いつ休むか分からない人に仕事は振れないとか厳しい現実があるのは承知していましたが、ツラくなっていました。

    シンプルなアドバイスを頂けて落ち着いてきました。不安な気持ちに寄り沿ったご回答ありがとうございます😊

    • 9月14日