
コメント

ままくらげ
無理してやる必要ないと思いますよ☺️
と言うより、私はやってません。
キャパを見込んで一人っ子にしたのもありますが、無理はしないと決めました。
子供と一緒に寝て、全部後回しにしたり手抜きしたりして良いんですよ。
ママだからやらなきゃと思わず、私も休むわ、みんな頑張ってね!ともっと周りにお願いして覚えさせてやってもらって良いと思うんです🥲
私はアレルギーがありますが、体調不良の日は掃除はパスしてます。
6歳のお子さんならクイックルワイパーやお片付けはできるでしょうし、今後の為にも家の事は少しずつ覚えさせていくと楽になるかもしれませんね☺️

2mama👼🏻
ほんとにその通りだと思います🫠
私と旦那が同じ日にコロナにかかったのですが、旦那は2階で隔離しとくわって5日間引きこもりのネッフリ、YouTube見放題。
私は体調悪いし熱あるし、子供二人の面倒見たりしてるのに、旦那からご飯はおかゆがいいと言われ🙄
作ったら作ったで薄いから、明日はもう少し濃く作ってって。
実家に帰れよって思いました☺️
-
Mickey
うちの旦那もコロナにかかったときそうでした笑
隔離で他部屋へいきアマプラ見てました。少しカチーンときました笑
そんな元気あるなら少しくらいは手伝ってよと笑- 9月14日
Mickey
そうですよね🤔
この世に完璧人間なんていないので
少しくらい手抜きしたっていいですよね🥰