※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

発達障害かどうか不安です。療育だけで大丈夫?受診した方がいいでしょうか?わからない😭教えてください

発達診断について質問です

子どもが育てづらく感じ、発語の遅れなどについて発達相談センターで相談をしてきました
発語の遅れは気にするほどではないと言われましたが、こだわりなどがあり、来年度の入園にむけて集団生活で落ち着いて過ごせるように療育に通うことになりました

とくに病院に受診したことがないのですが、発達障害かどうかはかかりつけ医に相談しないと診断されないですか?
このまま受診せずに療育に通ってていいのか、一度受診したほうがいいのか、、

よくわかっておらず😭
どなたか教えてください

コメント

はに

ASDの息子がいます👦🏻♡

診断名は専門のお医者さんにしかつけれません😌
息子の場合は言葉の遅れで療育に通い始めて、5歳になってから就学に向けて大学病院で発達検査を受けて診断名がつきました。

私ならまだ2歳なので療育に通いつつ様子みてこれ以上の困りごとが増えてきたら病院受診しますかね☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    返事が遅くなりすみません
    2歳だとまだ様子見で良さそうですね!
    療育や園での生活でどう変化があるか、様子を見ていきたいと思います!
    コメントありがとうございます😭

    • 9月15日
はじめてのママリ🔰

うちの年少息子も発達系の病院は受診せずに療育に通っています。

診断を受けたところで何かが変わるわけではないので、とりあえず得手不得手を把握して、本人が過ごしやすいようにしていこうと考えています🤔

今のところ受診予定もなく、今後、必要なことがあれば受診すると思います🙌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    返事が遅くなりすみません!
    まずは療育で様子を見たいと思います!
    その上で必要であれば受診、、って感じの方が良さそうですね!
    コメント、ありがとうございます😭

    • 9月15日
ママリ🔰

集団に入って困りごとなどが出てきたらでもいいと思います🤔
かかりつけは専門医ですか??

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    返事が遅くなりすみません!
    かかりつけは専門医ではないです〜
    療育や園の集団生活での様子を見て考えたいと思います!
    コメントありがとうございます😭

    • 9月15日
はじめてのママリ🔰

発達相談センター方では医師では無いので診断などつけれないです💦

あくまでも相談なので。。
発達専門病院探して、先生と話し合って検査などして診断する感じなります。

療育は診断なくても行ける所結構あります。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    返事が遅くなりすみません!
    専門医の診断でないとつかないようですね!
    まずは療育や園での様子を見て考えたいと思います!
    コメントありがとうございます😭

    • 9月15日
mizu

診断は、専門の医師にしかつけられないので発達外来や児童精神科などのある病院を受診することになります!

現時点で発語の遅れなどがないのであれば、おそらくですが、発達障害はあったとしても知的な遅れはあまりなさそうですね🤔

知的な遅れのない発達障害は2歳ではまだ判断がつきづらいことが多いので、今はとりあえずは診断にはこだわらず、年中さん年長さんと就学を見据える時期に入った時点でまだ困り事が続いているようなら、診断を受けることを考えるので良いのかなと思います!

  • mizu

    mizu

    うちの息子(年長)も就学を見据えてつい最近診断をつけてもらいました!

    • 9月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    返事が遅くなりすみません!
    専門医でないと診断できないのですね!
    まずは療育や園に通って集団生活での様子を見たいと思います!
    とても参考になりました!
    コメントありがとうございます😭

    • 9月15日