※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

精神疾患で休職を考えています。休職手続きや診断書の必要性、2ヶ月待ちの初診予約で休職できるか不安です。どうしたらいいでしょうか?

仕事をしていて精神疾患で休職をしたことがある方に質問です💦
休職までの手順を教えてください。

訳あって夫と別居中のため3兄弟をフルワンオペで育てて、正社員時短で育てています。
上2人はADHDでここ最近兄弟喧嘩と暴言暴力がひどく私の精神がもたなくなってしまいました。
朝学校へ送り出したらもう会社へ行く気力が残っておらずここ1〜2週間まともに会社へ行けていません。

調べたら適応障害かな?と思うような症状です。
一度仕事を休職をしようかと思いましたが、子ども達の通う精神科の初診予約は2ヶ月先です…。
休職には診断書が必要でしょうか?
2ヶ月も耐えないと休めないのでしょうか?
どうしたらいいのかわからず、手順を教えていただきたいです。

コメント

もえ

精神科通院しています。
休職も何度も経験あります。
会社にもよるかもしれませんが基本社員だと診断書がないとお休みできないかと思います。
まず会社にご相談されてみてはいかがでしょうか?

お子さんは放デイなど利用されていますか?
毎日大変だと思います。
少しでもゆっくりできることをお祈りいたします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    そうですよね。
    まずは会社に相談ですよね。
    申し訳ない気持ちでできなくて…。

    放デイは利用していません😔
    兄弟揃うと酷くて…

    • 9月10日
  • もえ

    もえ

    まずは放デイを利用してみてはいかがでしょうか?
    お仕事されていれば市町村にもよりますが週に何回か回数使えると思います。
    施設にもよりますがご兄弟別の日にみてもらうこともできると思いますよ!

    • 9月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親身にありがとうございます。
    通常の学童に通わせていたのですが子ども達に行きたくないと言われてやめました。
    上の子は帰ってくるとすぐに友達と遊びに出かけます。
    真ん中の子は放課後の遊び場で遊んでいます。
    今のところ夕方までは子ども達は帰ってこないので、時間的猶予はあります。
    精神科の先生からは放デイが必要な程じゃないと言われて紹介されませんでした💦
    あと本人達も拘束を嫌うので嫌がってて💦

    • 9月10日
  • もえ

    もえ

    そうだったんですね💦
    事情をよく知らないのにすすめてしまって申し訳ありません。
    ただ放デイは養育手帳があれば利用できますよ。
    お仕事お休みできたとしてもお子さんのことが解決しないと復帰されてからも大変かなと思い…
    お節介ですいません。。。、

    精神科関係は初診はどうしても何ヶ月も待ちます。
    一度会社に事情を説明して相談してみるのが良いかもしれないですね。

    • 9月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえ、とても参考になります。
    放課後デイで暴言や暴力の指導なども可能なのか医師に確認したいと思います。
    親身に相談にのっていただき本当にありがとうございます。

    • 9月10日
  • もえ

    もえ

    ごめんなさい、療育手帳ですね💦
    放デイによっては個別プログラムがあったり、音楽に特化していたりプログラミングをやったりといろいろな施設があるので調べてみてください。
    わたしが勤務してるところは完全個別プログラムです。
    はじめてのママリさんが少しでも落ち着けますように⭐︎彡
    では。お節介失礼しました💦

    • 9月10日
にこ

子供の病気のことで悩み、精神疾患で休職していました。
私の会社の場合は傷病手当を貰うかどうかに関わらず、休職するには診断書が必要でした。
私も同じく希望している心療内科は2ヶ月先まで予約が取れず、すぐに予約が取れるところで一旦診断書を書いてもらってから2ヶ月後に希望のクリニックに転院しました。
言葉は悪いですが、大きな駅の近くにはビジネスライクなあまり親身に話を聞かずにバンバン薬を出して診断書を書く病院があると思います。
そういうところは予約もすぐ取れると思います。
休める理由が手に入ればいいので、まずそこで診断書を書いていただき、薬は本当に必要なもの以外飲まず、転院後はとても親身な先生にじっくりとカウンセリングを受けながら治しました。
2ヶ月も無理しないほうがいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり診断書が必要なのですね💦
    なるほど、とりあえずすぐ見てくれるところで診断書だけ貰えばいいのですね。
    2ヶ月もどうしていいのか分からずでしたが、やり方がある事がわかり希望が持てました。
    ありがとうございます。

    • 9月10日
  • にこ

    にこ

    職場の問題でなくプライベートの問題で休職することに気が引けるとは思いますが、ママが倒れてしまっては家庭が成り立ちませんし、お休みを取って元気になってから復帰された方が仕事のパフォーマンスも上がり長期的には会社にもプラスだと思います。
    早くお休みをとって、他の方も回答されている通り、放デイなど活用してママの負担を少しでも減らして健やかに生活を送ることができる環境の準備に専念してくださいね。
    応援しています!

    • 9月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです…
    プライベートの事で休むのが気が引けます。
    仕事は何ならやりがいがあったので、休む事で自信が失われてしまって。
    でも今は両立ができないし、子育てを休むことは出来ないし…。
    優しいお言葉ありがとうございます。
    励みになります。

    • 9月10日
  • にこ

    にこ

    私も同じです!
    仕事の内容も職場の環境も気に入っていて、ずっと続けたいと思っているので、産休育休を何度も取得した上にプライベートな事情で休むなんて…とかなり悩みました。
    なので自分の部署だけでなく人事にも正直にその気持ちをお話して謝罪し、健康になって必ず復帰したいことを伝えました。
    復帰後はもちろん仕事の感覚を取り戻すのに時間がかかりますが、心が健康で仕事にやりがいを感じていればなんとかなります!
    まずは休みをとり、頼れるところを探して心と体を健康にしましょう。
    お子さんに合う居場所が見つかりますように、祈ってます!

    • 9月10日