![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
10ヶ月の息子が朝寝と昼寝で4時間寝る。夜は20時に寝て5時半に起きる。昼寝を減らして6時以降に起きてほしいが、夜の寝かし時間に関わらず5時台に起きる。同じような方いますか?
生後10ヶ月(あと1週間ちょっとで生後11ヶ月)の息子ですが、朝寝と昼寝でトータル4時間くらい寝ます。同じ月齢で同じような方いますか?🥺
寝かせすぎ?と心配になることもあるのですが、
夜は20時に寝て朝5時半頃起きます。夜通し寝てくれるしこのままでいいかなとも思うのですが…
親としてはせめて6時以降に起床してくれると嬉しいのですが、それってやはり昼寝させすぎて5時台とかに起きちゃうんですかね🥹
夜は何時に寝かせても起きる時間変わらないです🥲
- ママリ(1歳3ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
11か月になったばかりですが、朝寝と昼寝で4時間くらいだと思います。夜は9時前から7時まで寝るので14時間くらい寝てます。
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
11ヶ月になったばかりです!
同じく朝寝、昼寝で4時間くらいで
夜は19:30〜6:30.7:00くらいまで寝ます!
寝すぎだなとは思いますが、
睡眠が必要な子なんだなって思ってます🤣
寝ないよりかはいいかーくらいの気持ちです(笑)
-
ママリ
コメントありがとうございます!
12時間しっかり寝てくれるなんてお利口さんですね🥹羨ましいです…
5時台起床しんどいです😂- 9月10日
-
はじめてのままり
娘は陽の光ですぐ起きちゃうので寝室は完全真っ暗にしてます!
5時台はしんどいですよね💦
お部屋は真っ暗ですか🥺?
親の私たちが起きるとすぐ起きちゃうので夫の起床時間に合わせて起きる感じです!- 9月10日
-
ママリ
お部屋真っ暗にしてます🥺
それでも体内時計で朝って分かるんですかね😂- 9月10日
![かな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かな
うちの子は朝寝30分、昼寝2時間ですが、5時台に起きるので、昼寝が長すぎるから5時台に起きるってわけではないかもしれないです😂
朝はお部屋は真っ暗ですか?少しでも光が入ってると起きる気がします😂
最近陽が登るのが少しだけ遅くなったので6時近くまで寝るようになってきました。
-
ママリ
コメントありがとうございます!
ママリ見てると、赤ちゃんって早朝起きあるあるみたいですよね🥹
お部屋は一応真っ暗にしてあるんですが、出入り口のドアが引き戸で、下のレールの隙間とかはさすがに埋められないので、朝はかすかに光が入ります…
もうそこの隙間はどうしようもないので、それが原因なら諦めます😂笑- 9月10日
-
かな
うちの子もそのレベルの光漏れで起きますよ!笑
私も諦めてます🤣- 9月12日
ママリ
コメントありがとうございます!
7時まで寝てくれるの羨ましいです🥹
やっぱその子その子なのでしょうがないんですかね…
はじめてのママリ🔰
うちの上の子が5時起きでしたよ〜下の子も全く同じ環境なのに7時まで寝るので、睡眠は子供によって全然違います。。でもずっと早起きでもないし、お昼寝が一回になってきたりすると朝まで寝てくれるかもしれないので😢
ママリ
5時台起きでも夜通し寝てくれるだけありがたいと思うようにします🥹
毎日4時間寝る我が子はお昼寝1回は先が長そうですが頑張ります!わ