※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

長男はADHDで療育を受け、次男はやんちゃだが幼稚園で集団生活がうまくいっている。年中から発達相談を受けるも、様子を見ることに。保育園と幼稚園での指摘に疲れ、保育園の方が良かったと感じる。転園後の指摘について不安を抱く。

発達の指摘について

長男は現在小2(ADHD)、次男は年中です。

長男は保育園に0歳児から6年間が通い
落ち着きがなく、2歳児クラスあたりから保育園側から指摘され、年少クラスになってから卒園まで療育に通いました。
明らかに集団に入れておらず、話を聞く時間はフラフラしたりしてしまっていました。
私も少しでも成長できれば良いなと思い療育に通わせていました。
運動も集団も苦手で自由遊びの時も活発系の子達の輪には入らずに、1人または先生と大人しく遊んでいるタイプでした。

次男も長男と同じ保育園に0歳児から通いました。
次男は長男とタイプが真逆で、凄いやんちゃ坊主です。
次男も長男のように集団に馴染めなかったらどうしようかと思いましたが、参観の時も大人しく座っており、集団にも馴染めていて、安心しました。
ですが、2歳児クラスあたりになると私の前でだけふざけたり、フラフラするようになってきました、、、(病院の待ち時間など、、、)
それを保育園の先生に相談しましたが、園生活では何も問題ないと言われたのでホッとした記憶があります。

そして、年少に上がる時(長男は卒園)に引っ越し、保育園を退園しました。

引っ越し先の地域には保育園の空きがなく、年少で1からということもあり預かりが充実している幼稚園に入園しました。

退園する時に
保育園の主任の先生に
こんなやんちゃで幼稚園やっていけるか心配です
と話すと
〇〇(次男)は大丈夫よ!
ちゃんと集団生活できてるし!大丈夫だと思う!
〇〇(長男)だったらちょっと心配になっちゃうかもしれないけどねー💦

と、長男を見てきた上でそう言って頂けたので次男は大丈夫だろうと安心し切っていざ幼稚園に入園しました。

そしたら年少の途中から徐々に私語が多い、脱走はないけどどこかしら動いているなど指摘され、
発達相談に行った方が良いか聞くと今後成長して収まってくるかもしれないので年中まで様子見ましょうとのことでした。

そして年中に上がり、年少の時とは違う担任ですが
また指摘されてしまいました。
やはり脱走はしないけどどこかしら動いてる、すぐふざける、一斉指示で制作ができない、お友達を叩いたりするなど、、、

年少の時は制作はできてると言われたのに年中からできなくなりました

お友達を叩くは、次男に叩いてるのか聞くと
叩いてない、仮面ライダーごっこをして手が当たってしまったりする、それで当たった子が先生に言う
と言っていました、、、(本当かわかりませんが)


そして担任の先生に会うと指摘ばかり、、、
発達相談した方が良いと言われたので予約いれました。


保育園の先生から大丈夫!〇〇(次男)ならやっていける!
と言って頂けて、ホッとして
幼稚園に入れて結局指摘を受けて

もうなんか疲れました

それなら通えない距離ではないので退園せず保育園に通わせ続ければ良かった

と思ってしまいました

保育園の方がアットホームだし、育児の相談なども話に乗ってくれたり、色々と子供のことを褒めてくれたりして好きでした。

何を伝えたいのかよくわからない文章になってしまいました、、、
すいません、、、


転園前の園では特に何も指摘されなかったけど、転園した後の園で指摘されるってやはりあったりするのでしょうか、、、💦


ちなみに保育園ではクラスに15人程でした。


コメント

はじめてのママリ🔰

幼稚園って教育に力入れてるし
担任が少ない分、困りごとが出ると
そうなっちゃうイメージあります。
保育士していますが。
お子さん的にもしかしたら
幼稚園よりも保育園の方が
あってるのではないでしょうか?💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    私も保育園の方が本人の性格的にも合っていたと思います💦

    今は近くの保育園に空きがあるようなのですが、次男は幼稚園が好きなので今更保育園に転園させるのも可哀想だよなーと思ってしまいます😰

    • 9月6日
ショコラ

たられば…ですから仕方のないことですが、幼稚園は教育メイン、保育園は保育メインなので(園によって方針の違いはありますが)そもそもの目的が異なるので難しいですよね…

仮に同じ保育園に通ってたとしても、進学とともに特性が出てくるかもしれないし…

私は引っ越ししたのですが、長女の時の園が良くて、遠いけど(他市)通わせています。

ただ、小学校は今の学区になるので、正直迷っています…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    やはり保育園の方がのびのびしていて、次男には合っていたと思います、、、🥲

    でもたしかに保育園に通っていたままでも指摘受けていた可能性はありますよね💦

    長男も小学校友達0からでした!
    私も保育園退園するかしないかで凄く悩みました⚡️
    でも次男も友達0からじゃ可哀想だよなーと思ってしまって💦

    でも長男がいざ入学すると
    ADHDもありますが、それでも新しい友達とそれなりにやっていけているので、全然大丈夫だと思います!🥰

    なので長男が大丈夫なら、次男も大丈夫だったんだろうなあ
    と私もショコラさんのようにそのまま保育園通わせ続ければ良かったなと後悔してます💦
    今の家からだと自転車で片道30分ですが😱

    • 9月6日
  • ショコラ

    ショコラ


    迷いますよね…

    うちも長女は友達0での入学でしたが、友達できたりしてるし、同じ保育園や幼稚園の子でも仲良くないと遊んだりしないですもんね💦

    ちなみに、うちは車で20-30分の距離です🥹
    でも、その価値があるので通わせています💦💦💦

    • 9月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    あ!すいません😭
    考えてみれば長女ちゃんも引っ越し先の方の小学校ですよね💦

    保育園で長男と同じ学年だった子達はクラスの半分は同じ小学校行きましたが、それぞれ新しくお友達を作ってるみたいでみんなもうバラバラみたいです😅


    車で行けるの羨ましいです🤣✨
    最後の2ヶ月は引っ越した後の今の家から通っていましたが、保育園も職場も駐車場が無いので泣く泣く自転車で通っていました😂

    もう引っ越したことでさえ凄く後悔してます💦

    • 9月6日