※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫は子供を見る際にスマホを操作しており、妻は不満を感じています。夫は自分の時間を大切にしたいと主張し、妻は関わりを求めています。どちらが適切か悩んでいます。

夫に残りの家事をしたいので生後3ヶ月の子を見てて欲しいと頼んで家事をしていたところ人をダメにするクッションに横たわりスマホを操作していました。(一応子どもが見える位置にはいました)
キッチンで洗い物をしながら様子を見守ってましたが息子は寝返りをしたり指しゃぶりをしたりして過ごしていました。夫はスマホを操作しながらも子どもをちゃんと見ていたそうです。
家事を終えて息子のところに行くとフロアマットはよだれまみれになり後ろの髪の毛もびしょびしょ、指には息子の髪の毛を絡み付けた指をしゃぶって遊んでいました。
そのままお願いしていたらヘアーターニケットになってしまったり寝返りしたまま窒息したりということを考えてしまい本当にちゃんと見ていたの?と夫に嫌味を言ってしまいました。

いつも家事をさっと終わらせるようにしていてその時間だけ見ていて欲しいとお願いしていますが、いつもスマホメインで子どもを横目で見ているような感じです。夫はちゃんと見ていたし、何かあったら対応できると言い張り高い要求をしてくるなと言われました。仕事で帰ってきて趣味の時間を大切にしたいそうです。

私は高い要求をしているのでしょうか?
夫は基本、自ら子どもと関わるというよりは見ていてあげるよというスタンスです。自分が関わりたいという気持ちはないの?と思ってしまいます。毎日ソファーに寝転びスマホのゲーム、YouTube、検索を楽しんでいるようですが私がもっと寛容になった方がいいのでしょうか?皆さんの旦那さんはどうでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

結論を言うと寛容になった方がいいとおもいます!
まだ3ヶ月ですから、旦那さんからすると遊ぶとかもまだわからないでしょうし、見ておく(視界に入れておく)、あるあるですね😂

女性のように危機管理能力もそんなに高い人っていないんです。なのでよほど心配性でマメな旦那さんじゃない限り、生後数ヶ月でしっかり見てないと命の危険があるような子を「今日は旦那に任せてショッピング〜」とかも危険が結構潜んでます⚠️

ママリでもみかけませんか?旦那がこんなことしてた、ありえない😨とか。

うちもその頃は「見てて」というと泣いたら抱くくらいであとはスマホいじりながら視界に入れておく、抱っこしてもスマホゲームしてる
って感じでした💦

今2歳1ヶ月の娘ですが、旦那は毎日帰ったらおままごとしてますよー😊!
「パパ!はやく!」「あそぼ!!」と言われますし笑


私がごちゃごちゃ言わなくても娘が要求するようになりました😊!笑
基本本当に命があぶないこと、のみ伝えるようにしてます!これは危ないからやめてね、とかです!

「本当にみてた?」は私も何回か言ったことありますが険悪になるだけなのでやめました😂!

言うなら、具体的に、「こうなってたらこうしてあげてね〜」と言う方がいいですよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    確かにと思うことがたくさんありました🥺
    朝から険悪になったまま仕事に向かって行き少し申し訳なさを感じています。
    今後困ったことがあったら具体的に伝えてみようと思います😌

    • 8月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    子育ても、旦那とうまくやっていくのも忍耐です💪
    思うところはいっぱいありますし、ド正論かましたら勝てるのでしょうが、夫婦仲上手くは行かないですもんね。
    どこの家庭もお母さんが太陽です。お互い頑張りましょうね🥹!

    • 8月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    神経質になり過ぎて笑顔が消えかけていました‥楽しく育児できるように頑張ります♡
    ありがとうございます☺️

    • 8月30日
mama👦🏻👦🏻👦🏻👶🏻

趣味をしたいなら子どもが寝た後にどうぞ‼︎子どもを見てあげる?え?誰の子?何、その上から目線。何その人ごと感。あなたは他人ですか?
ママリさんは1ミリも高い要求なんてしてないと思います。旦那さんが当然のことを言われてもやれていないだけです。
屁理屈こねて、これで子どもが怪我したら俺は見てた。文句言うなら俺はもう見ないってまた訳の分からない文句いいそうですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    何かあったら遅いと思って咄嗟にちゃんと見ていたの?と言ってしましました😢
    私自身子どもが活動している時間はスマホを操作しながら育児する器用さがないので夫のながら育児を認めてあげられてないのです😢
    今後怪我のないように見てもらえたらと思いますが…些細な喧嘩が増えてきて不安です。

    • 8月30日
ママり

基本的に私もスマホ等見ながら横目で見ているので旦那さんの言動にイラっとはしないです。

一瞬たりとも目を離さずに見ていてほしいというお気持ちはわかりますが、まだつかまり立ちや、歩くわけでもないのであれば、近くにいて近くに危ないものがない状態にしておけばそこまで心配せずとも大丈夫かなと思いました。

もし寝返りしたてでまだ首がすわり切っていなくて不安であれば勝手に寝返りしちゃって頭重くて疲れると顔下がってきて窒息しちゃうかもしれないから気をつけてね。など具体的に不安な所を言ってあげるといいかもしれません。
よだれ沢山出て放っておくとかぶれちゃうから定期的にふいてあげてねなど^_^
まだまだ人間というより、珍生物みたいな赤ちゃんとの関わり方って言葉も通じませんし、何したらいいのか旦那さんわからないのかなと思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    まだ首がすわっておらず、遊び疲れたらうつ伏せのまま寝てしまうので心配な面もあるのです😢
    言い方を変えたり、私自身も神経質になり過ぎないようにしていけたらと思います😌

    • 8月30日
はじめてのママリ🔰

子どもと遊ぶのが好きでなければ、そんなもんだと思います😓
私は子ども好きですが、家の中で遊ぶのはしんどいのでスマホ片手に子守りしてること多いです😂夫もそんな感じです。
事故だけ気を付けて、あとは寛容になっても良いかも。(まぁその事故、というのもなってからじゃないと中々気付かないのかもしれませんが、、)

ただ、1日10分だけでも、子どもと全力で関わる時間を設けてあげると良いと思います。要は量より質。旦那さんには、そのように相談してみては、、。10分だけなら出来るでしょと。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    夫は息子のことは好きだけど関わり方がわからないと言っていました。
    量より質確かにそうですね!私ももう少し寛容になり、危ないことがあった時だけ簡潔に伝えてみようと思います🥺

    • 8月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ3ヶ月だと関わり方分からないのは当然だと思います😓💦
    ママですら分からないと感じてる人多いと思いますよ。
    夫婦で試行錯誤しながらより良い環境にできるといいですね!

    • 8月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫婦仲良く育児できるように頑張ります。ありがとうございます☺️

    • 8月30日
おー

私はそれイラっとしちゃいます!
同じように言っちゃうかも。
正直、旦那は通勤時間や歩いてる時いくらでもスマホ見れる。。
なのになぜ子ども見てる時までスマホするの?って思っちゃうからです。
子どもと関わりたくないの?
って思います。
完全にママリさん任せの育児になってるように感じます。
パパとしての自覚がまだこれからですかね😣
うちは3人目でようやくパパらしくなってきました。