※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たけま
ココロ・悩み

生後3ヶ月の赤ちゃんの睡眠パターンが不規則で困っています。夜中に起きてミルクを欲しがり、なかなか寝付かない状況で、日中も睡眠が乱れています。自分の睡眠不足からイライラしてしまい、絶望しています。時間が解決するのか不安です。

生後3ヶ月の睡眠退行?リズムが狂い始めた?

現在生後3ヶ月後半になる子がいます。3ヶ月に入るまでは3時間ごとに起きてミルクをやって寝かせていました。
3ヶ月になると睡眠時間が長くなってきて4.5.6時間寝る様になりました。しかし1週間ほど経つとまた3時間に戻り、また1週間経つと少し長めに寝る様になったりとコロコロ変わる様になりました。
しかし、今は最初の寝入りから3.4時間寝て、起きてミルクをしてもなかなか寝ず2.3時間起きており、眠いと思うのに寝てくれなくなりました。最悪、ミルクからミルクまで起きているのです。

日中も寝るときは寝るけれど、活動時間を気にして寝かしつけたりしているのに寝なくて夜中同様に2.3時間起きる
ことも増えました(なので日中のお昼寝が朝と昼しかせずの日がある)

今のところ、1日トータルの睡眠時間は平均13時間ですが日によって12時間弱の時も出てきました。

本当は夜中は泣いたりしても見守っていたいのですが、アパートで夜中の子供の鳴き声も気になるし介入せずにはいられないので、介入してるから起き始めたのか?

これは今だけのものなのか?と本当に絶望しています。
自分の睡眠時間もかなり減ってイライラしてしまったり【寝てよ】と怖い顔で子供に言ってしまって泣かせることもあって、母親失格だなぁと落ち込みます。
やはり時間が解決するのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

毎日お疲れ様です。
睡眠退行、今だけです。
うちも4ヶ月ごろから夜中起きるようになりました。
昨日はは寝たけど今日はずっと起きてるなんてザラでしたよ。

うちは泣くことはそんなになかったので、起きていても寝たフリです。2時間とか普通に起きてましたね。ずっと喋ってて延々と踵落とししてました。
ミルクあげて寝かせようとしましたが、それが逆効果で遊んでくれると思ってさらに覚醒したこともありましたね…。
なので夜中起きてもミルクはあげなくなりました。
寝る前にかなり多めに飲ませて寝落ちさせてました。笑

今後のために泣いても極力抱っこはしない方がいいです。
トントンで見守り、これにつきます。
抱っこするとそれでしか寝れなくなります。
アパートということなので泣き止ませないといけないのは分かりますが、本当にどうしようもないギャン泣き以外はトントンの方がいいですよ。

  • たけま

    たけま

    コメントありがとうございます。
    今だけのものだと信じて、アドバイスもらったこと出来ることからまたやっていこうと思います。

    • 8月30日