![nana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![kovkpam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kovkpam
その気持ちすごく分かります💦
私の娘も小学一年生。私は39週の妊婦です。
夏休みということもあり自宅で過ごしていますが、イライラします。
何するにもママ!だし、トイレに行っても探してくるし、、、
何歳だよ!と思ってイライラしてしまいます。
流石に1人の時間も欲しいと思い、おばぁちゃんにみてもらったりしましたが、結局家に帰ってくるとママ!ママ!と…
出かけるとあれ欲しいこれ欲しいと言われてイライラするので家にこもってます…
どこにいてもストレスになってしまいますよね( ; ; )
![ayano🐻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ayano🐻
4歳の娘がいて出産間近です!
うちも娘が『○○一緒にやって!!できない!』と今まで一人で出来たのに言われたりで、私もイライラして怒りすぎてしまったりしてます。
少しずつ赤ちゃんが生まれるが現実身を増してきて赤ちゃん返りみたいになってるのかな?とは思ってます😭💦
入院で数日離れるので、生まれる前ぐらい怒らずにニコニコ過ごしたいんですが、、なかなか難しいですね😢💦私も自己嫌悪です。
コメント