
コメント

みん 12週目
最低ですね。
私だったら、お前が深夜の工事現場も掛け持ちで働いてこいよって言いますね絶対。

はじめてのママリ🔰
へ?ありえないですね
-
はじめてのママリ🔰
ありえませんよね???
余計な一言を軽ーくよく言ってくるので、胎教に悪くていつもイライラしてます😭- 5時間前

みんちゃん
それはモヤモヤしますね!
1人目は普通分娩で2人目無痛にしたのですが、産後の回復スムーズでも、早めに働くとかは無理🙅♀️
でも家事はすぐ出来ました。
回復の違いはすごいです。
でも旦那さんにそんなこと言われたら、イラッてすると思います。
わたしは、無痛にしたのに産後ケアまでいくの?と言われて、イライラしました。
-
はじめてのママリ🔰
共感ありがとうございます( ; ; )
そんなこと言うなら、じゃあお前が産めよ!って思いました😩
産む前からそんなこと冗談でも言うなよって😔
こんなふうに思ってる旦那は産後が思いやられます…
産後の恨みって一生ですよね、、、
男の人は産めないんだから、ケアに全力を注いで労ることだけしてればいいんですよね😡- 5時間前
-
みんちゃん
ほんまそれ!お前が産めよ!ってなりますよね😡
冗談でもムカつきますよ。
産後の恨みは一生です(笑)
産後ケアもしっかり行かせてもらいました😆- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
男の人ってお産を軽く見てますよね…👹
こっちは命がけなのに!!
それをわかってないのが発言の節々から感じられるので温度差でいらつきます😩
産後ケア大事ですよ👏回復は早いけど身体のダメージは一緒ですから!!- 4時間前

ママリ
ドン引き。お気の毒ですね。そんな人が旦那で

はじめてのママリ🔰
モヤモヤどころかイライラおさまらないですね😇
わたしの旦那も出産がどれだけ大変なことか分かってなかったので自然分娩で立ち会いしてもらって、無事に産まれてくるのって奇跡なんだからなって言うのを自分の目でしっかり見てもらったにも関わらず、産後「俺の方が家事の負担多い」とか子どもが泣いたら「ママがいいんだって」って言ってくるし、わたしが疲れたとか言うと「一人で育ててる人もいるからね」と絶対に認めてくれようとしません😇

aa
人間1人産んでんだからダメージは一緒だからなって言ってやりたいですね😇

はじめてのママリ🔰
無痛でも痛いし回復早いだけでしょ🤣痛いのにかわりないし早めに働いて母体に何かあったらどうすんの?ですね😂
出産後は悪露もたくさん出ますし😭
ちょっと家事するだけでも悪露出るのに。そんなズタボロの身体を味わってないのに早めに働いてとかばかかよですね💢

ママリ🔰
最低です!!!!!
じゃあお前が産んでくれない???って思います。
はじめてのママリ🔰
最低ですよね!!!!!
その時も言い返したんですけど、今でも思い出すくらい腹立たしくて🤬
いつも軽いかんじで、余計な一言を言うタイプなんですよね。
実家は遠方で上の子もいるので、夫も産後育休取る予定なんですが
後期の保健指導で一緒に産婦人科行く時(夫がついて来るの2回目)育休取るの褒められるかなー とか
子どもみたいなこと言ってきて。
取るだけで褒められるとか勘違いだし、そんなんで褒められるって命懸けのお産なめてんの?みたいな、、、
みん 12週目
褒められるから育休とるんちゃうやろ
ってかんじですね
育休中は血吐くほど家の中で働いてもらうから覚悟しとけなって脅しておきますね私なら