
近所で空き巣被害が続いているため、警察が出動している。自宅でも不審な音が聞こえ、不安を感じている。警戒中で対応策を模索中。
近所で空き巣とか入られたりしたら、警察とか自治会等で注意喚起みたいなのってきたりしますか?
この前、ご近所さんのところに警察が来ていて検視官さんもいました。
その前は隣人さん所にも警察が2回ほど来ています。
何かあって警察なんでしょうが、、、
うちも、朝旦那が夜勤で帰ってきてトイレしていたら(トイレの隣が玄関)玄関のドアがガチャガチャガチャ!って音がしたそうで、、、
そういえば前にも気のせいだとは思ってましたが夜中にも一度玄関のドアがガチャガチャ言ってたのを聞いたことあるんです。その時は2階にいてたので??って感じだけだったので気のせいかなとも思ったのですが、、、
ちなみにうちの家はクローズ外構で玄関まで距離があります。
配達員とかは入っては来ますが、、、わざわざそんな家に入ってするものなのかなとも思いつつ。
もしかしたら親かな?とも思いましたが、こんな朝6時半とか夜の1時頃くにくるかな?とも思い。因みに絶対私の性格上ねてる時間です。
今シカトし続けてるので。。。
ただ何か気持ち悪いなーって思います。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
空き巣に入られたことがありますが、注意喚起もなく捕まりませんでした💦

はじめてのママリ🔰
以前住んでたところの近所で空き巣があったみたいですが、自治会から特に何も言われなかったです‥。噂で知りました💦
空き巣犯って、普通に玄関から入ってくるパターンが多いって聞きました!
朝ゴミ捨て行ってる数分間とか狙われやすいみたいです!(鍵閉めずに行きがちなので)
それとオープン外構の方が周りの目が気になって狙われにくいって聞いたので、クローズ外構は逆に狙われやすいのかもですね‥💦
おそらくガチャガチャ音は間違いでは無いと思うので、気をつけて過ごすしか無いですね💦
防犯カメラ設置したり、センサーライトいたるところに設定すると少しは効果あると思います😔
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。
でも空き巣って家に誰もいないときに狙って来そうですが、、、
そういうわけでもないんですかね?
とりあえず、念の為警察には言おうとは思います。- 8月25日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。
空き巣なんですかね。
何か怖いです