※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よぴこ21
子育て・グッズ

シングルマザーの方の生活について、仕事と子育ての両立が難しい状況で悩んでいます。お子さんとの時間を確保しつつ、生活を支える方法についてアドバイスを求めています。

皆さんのご意見、
シングルマザーの方の生活の様子
教えてください。


私は未婚シングルです。
シングルマザーでフルで働いてらっしゃる方は、
お子さんと関わる時間どのくらいありますか?
まだ生後4ヶ月なんですか、5月から仕事復帰しないと
生活困難なので、復帰します。

おそらく
朝は7時半には保育園に預け、
帰りは18時や19時
そっからお風呂やご飯(授乳)などで、
あっという間に寝る時間。
かといって、寝る時間を遅くするのも嫌だし。

まだ首もすわらないですが、
これから、離乳食やズリバイやハイハイやつかまり立ちや
いろいろと成長が見られるのに、
日中は仕事でこどもの成長がまともに見られない。
こんな悲しいことないですよね。

かといって仕事しないと、
貯金もないし生活できない。
実家も遠方なので、頼りにできない。

認可外は保育料の面で無理です
最悪、乳児院を考えています。
乳児院でも、休みの日には連れてきて
っていうことをすれば、
保育園に行くのとさほど変わらないかなあ……………
とか、思ったりもしますが、、
乳児院に預ける!という選択は
私にとって究極の選択になります…。

長くなりましたが、
シングルマザーの方は
お子さんとの時間
どのように過ごされてますか?
どのように確保されてますか?
お子さんの成長をどのくらい感じられてますか?
日中はしょうがないとし、
休みの日に愛情そそげば、こどもは寂しくないですかね?

どーしたらいいか分かりません…
こんな母で息子に申し訳ない…
きつい言葉でも構いません。
ご意見聞きたいです。

コメント

ゆんちゃんまま

私ではないですが
姉が未婚のシングルマザーです。
実家に住んでいるので
子どもが1歳4か月まで自分でみて
4月から保育園通わせてます。
実家にお世話になるのは難しいですか?

帰ってきたらはやめにやることを済ませ
7時ぐらいから2時間ぐらいは子どもと過ごせていますよ!

  • よぴこ21

    よぴこ21


    実家も考えていますが、
    月々の支払いが多く、
    今働かないと!と…

    ありがとうございました!

    • 4月17日
シーヨ

シングルマザーではないが、共働き、フルタイムで働いてます。
子供は4.5ヶ月から保育園です。
なので、首すわり、初ハイハイ、初立ち、初...はほとんど保育園だと思います。
それでもたくさんの人に関わって成長できることや、集団生活、学びがあって、よかったです。
初〇〇みるだけが子供の成長ではなく、園で学んだことを披露してくれることも立派な成長だと思います。
それよりも、ママは一人なので、どこかに相談できるところや、リフレッシュできる場所や人を作った方がいいかもです。
子育てってイライラが溜まるし、仕事のストレスなども積もるので、つい子供に当たってしまいます。
子供は絶対的弱者なので、そうなりやすいです。
実家が遠方だとおっしゃいましたが、子供のために実家に戻り、そこで仕事探すのも選択肢だと思います。
とにかく、一人での子育ては思ったより大変だと思いますので、頑張り過ぎない程度にやっててください。

  • よぴこ21

    よぴこ21


    初めて!にこだわっているのかもしれないですね。私は。
    成長にもいろいろありますしね。
    子育て、イライラしたくないと思っていても、多少のいらいらはあるし、
    それをこどもに当たりたくはないし…。
    実家には頼りたくないと思っていますが、
    実家も考えてみようかなとおもいます。
    ありがとうございました!

    • 4月17日
R.mama

シングルマザーで、朝は7時半に預けて、帰りは18時半という生活を週5〜6日してます。
21時には寝かせたいので帰宅後はとにかく必死で、子どもと触れ合う時間ほとんどないです。作れません。
私も実家が遠方にあり、頼るところがないので他に選択肢がありません。
その分休みの日は子供の為に使うようにしてます。公園連れて行ったり喜びそうなところに連れて行ったり一緒に遊んだりですね。
私は1歳すぎてから働き始めたので少し違うかもしれませんが日中離れていても保育士さんが教えてくれたり、休みの日はずっと一緒にいれるので成長を見て嬉しくなったり。
寂しい思いはたくさんさせてしまいますが、仕事の時間を減らすと生活できませんし、自分の出来ることをやるしかないって思います。
他の方になんと言われようが思われようが私はスルーしてます。
シングルマザーで頼るところがなくてお子さんと二人…当事者じゃないとわからないことたくさんあります。

  • よぴこ21

    よぴこ21


    やはり日中はそうですよね。
    私もおなじよーな感じになると思います。
    休みの日にたくさん愛情を注げばいい!
    と思うしかないのかもしれないですね。

    失礼ですが、
    実家に帰るという選択肢はありませんでしたか?
    子育てにいらいらしてこどもに当たってしまったことはありませんでしたか?
    お気を悪くしてしまったらすみません…

    • 4月17日
  • R.mama

    R.mama

    実家に帰る選択肢はないというより帰れないんです。
    私自身母子家庭で育ち、きっと苦労したんだと思います。親には親の人生がありますから、迷惑かけれないなあと。
    あと地元では待機児童が多くて保育園入れないので帰ろうとは思いませんね。
    子どもに当たってしまうこともあります。
    余裕ないと特にですね…😭

    • 4月17日
  • よぴこ21

    よぴこ21


    そーだったんですね。
    辛いこと聞いてしまい、すみません。
    回答ありがとうございました!

    • 4月19日
ティス

認可外はおむつ代など混みの所もありますし、一概に高すぎるとは言えません。
認可保育が決まるまでのひとふんばりと思って無認可でもいいと思います。

息子は、最初は泣いていたけど、今では保育園大好きです。
お友達とも仲良しだし、上のクラスの子達の人気者だし、いい先生ばかりで、私がうらやましくなるくらい毎日保育園楽しそうですよ。
保育園=可哀想ではないですよ。
日々の成長は保育園に行っていても敏感にわかります。
保育園に行く前は、私もいっぱいいっぱいで子供に当たってしまった事がありました。
保育園に行くようになると、先生もしつけをしてくれるので、大変さが軽減したし、お迎えまでの時間を少し一人で過ごせたりして、気持ちに余裕ができました。
栄養バランスのよい給食があるので、朝晩少し気持ちが手抜きでも大丈夫って思えるので、料理も気負わずできます。

うちはお風呂の時間は二人でゆっくり遊んでいます。
家事最近は手伝いたがるので、一緒にする事が多いです。
なので、家事の時間が良いスキンシップの時間になっていますよ☆
子供が成長してくれば、いろいろと一緒にできるようになるので、保育園の時間が長くても、全然大丈夫です。

思いきって実家の近くに引っ越すのもありだと思います。
この先長い目でみたら絶対実家の近くの方がいいです。