![🍊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育休延長中で第二子妊娠。上の子を保育園に預けられるか悩み中。仕事復帰後、2人目の産休を取る手順を考えている。保育園探しを始めるべきか迷っています。
育休延長中(1年4ヶ月経過)に第二子妊娠を妊娠しました。
来年4月に保育園に入れて仕事復帰を目指していたのですが、
この場合、上の子を保育園に預けることはできないのでしょうか。仕事に一度復帰して半年くらい働いて2人目の産休に入る、という手順を踏まないとだめかなー🥹🥹
そうなると今から受かりそうな保育園を探して途中入園頑張ると言う感じでしょうか、、🥲
第一子 2023年4月10日生まれ (現在1歳4ヶ月)で育休延長中です。産休は切迫早産だったこともあり2023年1月頃から取得しています。
第二子 2025年4月20日生まれ予定です。
第二子の赤ちゃんを見ながら2歳児見るの出来そうになさすぎて😨😨
- 🍊(1歳10ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
育休中も保育園入れることは入れます。
でも点数が低いので、激戦区だったりすると難しかったり、希望の保育園は難しかったりするかもですが。
制度的には大丈夫ですよ。
![み👄](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
み👄
多分、
未満児でいれるなら2人いれるか、育休取るなら上の子が3歳までは
2人在宅で見なきゃだと思います🙇
ただ自治体によるかもです!
わたしの友達は育休中に2人目妊娠して
上の子が3歳児で入園するまで
2人みてました🙇
産後3ヶ月までは上の子預けられると思います!!
-
🍊
保育園入れて復帰か、一緒にみるかですね!
自治体に確認してみます!- 8月24日
![ラティ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ラティ
自治体によりますが、
私のところだと産前産後各2ヶ月は預けれました🙌
でもそれからは 退園で自宅保育でした。(未満児)
年少さんからなら 認定が低いですが、預けれましたが…
-
🍊
そういう自治体が多いかも知れせんね🥹
数ヶ月だけ預けて慣れてきた時に退園って可哀想かなぁ😅- 8月24日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの自治体は
半年働かなくても復帰さえすれば問題ないです
-
🍊
復帰する意思があるか無いかというところですね。
ありがとうございます!- 8月25日
-
はじめてのママリ🔰
意思というより復帰が条件です
- 8月25日
![3人ママ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3人ママ☆
私も次男長女のときそうでした😅次男育休中に妊娠判明→次男保育園に入園し、私は2ヶ月職場復帰する→長女の産休育休でした😄うちの自治体は1度でも復帰していれば大丈夫だったので(何日間復帰してなきゃダメとかは決まりなし)次男はそのまま保育園通い続けられました💡
-
🍊
2ヶ月だけ復帰したの気まずくなかったですか💦でもやっぱり復帰しないと保育園難しそうですね💦
- 8月25日
-
3人ママ☆
気まずいなと思いました😭でもそこで保育園入らないと絶望的だったので…1歳クラス途中入園とか2歳クラスはまず入れない地区ので、なんとしても1歳4月で入れたかったので復帰しました💦
- 8月25日
🍊
なるほど🥹
教えてくださりありがとうございます。