※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんこ
産婦人科・小児科

病院で威圧的な対応を受けた。子供の治療に不安があり、説明不足で困惑。今後は他の小児科を検討中。皆さんも同様の経験はありますか?

威圧的な病院の先生に当たった時、どうしますか?😭

かかりつけ医が夏休みで1週間空いておらず、その間に三男が先週金曜から熱発し咳がひどくなりました。
19日に空いている小児科でインフルコロナ陰性でした。
その他の検査は、こどもが可哀想だからとしてもらえませんでした。
なので、昨日通っていたことがある病院に行きました。
ここではレントゲンと血液検査をしてもらったのですが、昨日連れて行った夫に詳しい説明もなく点滴をされました。水分もご飯も取れていると伝えても、先生からの説明はなくいきなり血液検査と点滴だったそうです。

色々疑問だったので、今日も再受診してと言われたので予約の時間に行って聞きました。
「血液検査をしたら点滴をすると決まっている。針を刺し直す方が可哀想。痛いのはお母さんじゃなくて子どもですよ!?!?」と言われて、びっくりしました。
血液検査でも特に値が悪くなかったと聞いていること(実際にデータも見ました)・家で水分はコップでこまめに取れていること・ぐったりはしていないこと
を伝えても、「お母さんは理解できてない。なんの話を聞いてきたのですか?僕がやっていることは間違っていないです!」と怒っていました。
間違っていないというなら、せめて昨日夫にしっかり説明した上で治療をして欲しかったし、咳が出るなら毎日通って吸入してくださいというだけでなく、
抗生剤を飲んでいつまで様子を見ていていいのか、
大きい病院に行かなければいけないなど別の対応を取るような時はどんな時かを教えて欲しかったのに、
「全部お父さんに言いましたけどね!?理解できていないですね!!!お母さんがわざわざ聞くから僕がもう一度長く説明をしないといけないんですよ!!」と逆ギレ。

途中から話が噛み合わなかったので、わたしも強く言った場面がありましたが、何回も同じ説明をして聞きたいことを教えてくれないし的を得た説明はないし、やってることが医療的にあっていたとしても、うちの三男には到底難しいこと(針を刺しっぱなしなど)をされて「間違っていない!!!」と言われても、それで困ったり不安になったりしているんだから、ちゃんと説明して欲しいです。。
帰り際に「そこまで言うなら名誉毀損だ!!!」と怒鳴られて、本当にびっくりやら怖いやら情けないやらで涙が止まりませんでした。見かねた看護師さんが優しく対応してくださいましたが、もう先生には会えないなと思ってしまいます。

かかりつけがお休みの時は、他の小児科を探そうかなと思っています😭
みなさんは、お医者さんの対応がおかしいなと思ったことはありますか?そう言う時はどうしていますか?😭

コメント

もな💅🏻

長男のアレルギークリニックの先生がわりと威圧的で、でも長年そこに通ってて経過もよくなってきてるので気を使って言葉選んで接してます。
でも気の強い先生って年々丸くなる傾向ありますね🫶

初回でそういうもやもや〜っとすることされたら、二度と行きません。
小児科なんてくそほどあるし、選ぶ権利はこちらにあります。
私ならGoogleのクチコミにどちゃクソ書いてすっきりしますね🤣🤣笑

  • もな💅🏻

    もな💅🏻


    読んでるとそもそも父親に一通り説明したと言っているし、旦那さんが聴き逃した可能性もあるかと思います😭

    • 8月22日
  • あんこ

    あんこ

    コメントありがとうございます。

    大分高齢の先生です。。
    その先生がいるクリニックで働いていた女医さんに子どもたちを見てもらっていたのですが、独立されました。どうしても女医さんがよくって(しっかり見てもらえるので)少し遠くっても通っています。
    その女医さんがいる時は、怖い先生は女医さんの悪口をわたしの前で言っていたことが多々あります😭
    あんなの知識がない医者がやる治療だ。とか、ちょっと若い医者はすぐ薬に頼るから患者が治らないんだダメだな!とか。。
    元々癖強くてちょっと面倒だと聞いていたし、知ってもいたのですが、どうしてもそこしか開いてなかった😭

    夫にも確認しましたが、
    昨日はついて看護師さんに今日はどうしたの?と言われたから熱が下がらなくって〜と話したら急に血液検査と点滴が始まったと聞きました。点滴いらないんじゃない?と思っても、理由を聞く暇もなく処置が進んだと聞きました。
    その後色々聞いても先生の自論しか話してくれなかったそうです。
    夫は元々病院で先生に色々自分から聞くのは苦手みたいですが、聞き逃すことはないかなと思っています。。

    • 8月22日
はじめてのママリ🔰

点滴の説明は自分が行ってないので聞いた言わないはわからないのでなんともですよね💦名誉毀損💨まで激怒する先生ならもう行かないです🥲先生も腕はあるけどん?っていう先生は多少います😅

  • あんこ

    あんこ

    コメントありがとうございます。
    そうですね、、でも受付して看護師さんに少しだけ経過を伝えたら処置室直行で看護師さんに血液検査と点滴をされたとのことで、お医者さんにあったのは処置が終わったあとだそうなので、説明を聞く時間はなかったんだろうなと思います。。
    子どものことを考えているなら、もっと必要な説明をして欲しかったです。せめて親が納得するように教えてくれればいいのになと思います。
    腕があるかは、わかりません。。予防接種の針もブスって感じでシュパッ!!!!とものすごい勢いで刺して、間違ってないのかなと思ったりすることもあったり、子どもの服装でお説教されたりと色々癖があるなと思っていたので💧

    • 8月22日
はじめてのママリ🔰

点滴の説明が本当になかったとして、旦那さんは疑問に思ったり、説明を求めたりしなかったのですか…?
その場で旦那さんが何も言えなかったのだとしたら、後になって色々言われたからクレーマーだと思われたのではないかと思ってしまいました💦

とは言え、先生の言動もなんだか癖が強そうな方なので、お母さんがモヤモヤするなら行かない方がいいですね。
かかりつけが休みの曜日に営業している小児科を2カ所くらい見つけておくと良いですよ☺️

  • あんこ

    あんこ

    説明がなかったと家族に聞いた時、翌日にその件に関してどうなっていますか?と聞くことがクレームになるのですね、、、
    場面や状況、説明の具合によっては全て聞くのが難しい場合もあると、わたしは容易に想像できます。丁寧にわかるまで教えてくれる人ならいいですが、ましてや相手が高圧的なお医者さんだとなかなか難しいかなと。。
    元々夫も聞くのが苦手なタイプではあると思いますが、だとしてもいろんな患者や家族がいるわけで、1人で子ども複数人連れて行っていたら大人しく説明を長い時間聞くことも難しかったりしますよね。それでも、医療者側からの丁寧かつ十分な説明があった上で治療を進めるべきだと思います💧(他の小児科でも、流石に説明がないまま治療されたことはないです)

    別の小児科も当たってみます。
    ご意見ありがとうございます。

    • 8月23日