息子の泣き声に耐えながら抱っこし続ける日々で、息抜きが難しい状況。休みの日に1人時間を取るとリフレッシュできるが、息子の泣き声でマイナス思考に。他の方はどのように息抜きしていたでしょうか。
息抜きはどのようにされてますか?
息子の泣き方が酷すぎて、朝から晩まで12時間近く連続で抱っこするような日々です。
1ヶ月半ですが、大人のように涙を流し(おむつ替えシートなどは涙の滲みが大きくつきます)、顔は赤を通り越して朝黒くなりながらギャン泣き、途中息が止まったりむせ返って呼吸が一瞬危なくなるような泣き方です。
出来る全てのことをやった上でなので、ひたすら泣き声に耐えながら抱っこし続けるしかありません。
(夫は育児に協力的ではありますが、育休はとっていませんので日中は1人で対応するしかありません)
静かな場所に行くと耳鳴りがします。
息子が泣きそうな前兆?の声を出すと動悸がしてきます。
ギャン泣きが何時間も続くときは、知らぬまに私も涙が流れてきて、息子と一緒に大泣きすることもあります。
夫が休みの日は息抜きしておいでと1人時間をくれるので買い物などをし、その時はかなりリフレッシュになって、家に帰って息子を見ると愛おしさがあふれかえるのですが、ギャン泣きが始まると一気にマイナス思考に引き戻され息抜きは水の泡になってしまいます。
このままだと息子を可愛いと思えなくなりそうで怖いです。
皆さんはどのように息抜きしていましたか?
- ママリ(生後4ヶ月)
コメント
RSMママ👧🏻👦🏻👶🏻
なかなかママを手こずらせてますね🥲
ママさん、産後鬱とまではいかないかもですが、耳鳴りなどはちょっと心配です😣
支援センターなどに行くのはどうでしょうか?
お子さんはまだ遊べないかもしれませんが、支援センターにいらっしゃる職員さんと仲良くなると今後気軽に相談もできますし、ママさんが大人と話すと気が紛れますよ!
お子さんも外の刺激によってもしかしたら、泣き止んでくれるかもしれません!
何故泣いてるのか原因が早くわかればいいですね😉
はじめてのママリ🔰
私も次男が良く泣く子でした💦
長男はあまり泣かなかったのと、
次男時は主人が単身赴任で余計に不安で🫨
里帰りも長い間していました💦ですが、実家に行ってたんですがいつも誰かが家にいるわけでないですし、長男も相手しないといけない…二男は日中泣く、泣く、泣くで😭夜は寝てはくれていたのでまだ良かったです。
ですが、産後いろんな不安🫨、泣く、で、食事もろくにとれなくなり、笑えなくなってしまい、生後2ヶ月の頃
市の保健師さんに自宅に来てもらい話を聞いてもらいました💦
産後うつぽいねといわれ…病院受診乗り気じゃなかったのですが、このまま悪化してしまうのもこわく、病院へ行きました。
やはり結果産後うつで💦実家に頼れるときはとことん、甘えてて友達とランチしたり、ドライブに行ったりとしていました。
主人が週末は帰宅してくれて
主人がずっとみてくれたりと。なかなか、良くならず…平日は保育園に預けようと!先生から言われ少しの時間預けたりと…。私も仕事復帰もあったので、、、、罪悪感もありましたが、沢山の支えと周りの助けで産後うつから抜け出せました。
泣き声はほんとにしんどいですよね…😭無理なさらず。沢山周りに甘えてくださいね。完璧じゃなくていいです(^^)
お母さんがすこしでも一瞬でも一息つけたらと思います。
好きなものを見たり、リフレッシュさまざまですが私は歌を車で流しながら🚗ドライブが1番癒されました😭たまに、泣きながらもありましたが…笑
-
ママリ
同じくよく泣くお子さんだったのですね😭
泣き声って、不安を煽られますよね😭
そんな状況で旦那様が単身赴任とは、とても過酷な日々だっただろうと思います…。
自分自身上手く周りに頼れる性格ではなく、1人で抱え込みがちなのですが、本当に悪化する前に周りにSOS出して助けてもらうのも大事ですね🥲- 8月21日
ママリ
なるほど支援センターですね!
今の月齢的には遊べないし、まだ行くのは先かなと思ってましたが、確かに保育士さんとかともお話できて気も紛れつつ、もしかしたら何か思いつかなかった対策に出会えるかもしれないです🤔
アドバイスありがとうございます😭