※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

子供が実母より私を好きで辛いです。実母と子供の関係が不安で悲しい。母が子供に対して過剰な愛情を示し、私が置き去りにされることが辛い。母に距離を置いてほしいと思っています。

子供が、私より実母の方が好きで辛いです。
実母も、我が子のように接しており、それが不愉快に感じてしまいます。
また、この先も私より実母に懐くんじゃないか不安です。

他の件でも質問させていただきましたが、
旦那が4月から海外赴任になってしまい、私と子供は実家に住む事になりました。
子供が1歳になったら私達も駐在先に行きます。

ミルク、離乳食、お風呂、寝かしつけなどお世話は全て私がしています。
実母は、子供とは遊ぶくらいです。
ですが、子供が、私より実母の方に懐いていて、だんだん辛くなって来て泣く日々です。

例えば、子供は実母に対してこんな感じです。
⚫︎母がどこか行こうとすると、泣いて後追いをする
⚫︎私が抱っこしていて、母が「おいで」と言うと喜んで行く
⚫︎昼寝から起きたら私ではなく母のところにすぐに行く。そして母がどこか行くと泣く
⚫︎母が出先から帰ってくると喜んで寄っていく

私には上のことが殆どありません。
母が抱っこしていて、「おいで」と言っても反対方向を向いて来ようとしなかったり、私が帰って来ても喜んで寄って来たりしません。

母は3人子育てしてきて、我が子が5人目の孫です。
多分子供をあやしたりするのが上手くて、子供に好かれやすいのだと思いますが、最近はなんだか悲しくなって来て泣けてきます。

母も孫に好かれて嬉しいようで、我が子のようにずっと抱っこしていたり、親戚中に「ママより私の方が好きなんだよ〜」と言いふらして、私が抱っこしてる所を「おいで」と言って、言い方悪いですが横取りしてきたり。
耐えられず、別部屋に移動して泣きました。
その後、私が子供を車に乗せて、外出しようとした時、泣くとわかってるだろうに、母が子供側の扉をわざわざ開けて「バイバーイ」と言い、子供をまた泣かせました。
私がさっき泣いていたのを多分気づいていても、そういうことをやってきます。

私が出先から子供と帰って来たら、真っ先に母のところへ行き2人でワチャワチャし始め、母が用事があり席を外さないといけないと、泣いて後追いをする。
母もそれが嬉しいようで、「○○ちゃーん!」と言って子供のところへ行き、我が子のように抱っこする。
2人を見ているのが辛くて別室に行ったりするのですが、その間にまた2人の仲良しが深まって、母に子供を取られるんじゃないかとも不安です。

もう少し母も子供と距離を置くとかしてくれても良いのにと思ってしまうのですが、おかしいでしょうか?

これから不安です。

コメント

うーさん

それは屈辱的ですね😞
可愛がってくれたり、任せられる人がいるのは、助かると思いますが、、
「ママより好きなんだよ〜」は調子こきすぎです😑

今の月齢は、遊びの刺激を好みやすく、「楽しい・面白い」を求めるお年頃です。
お子さんにとっておばあちゃんは「楽しい人」って感じなだけだと思うんですよね。
お気に入りの人間おもちゃ、みたいな😅

楽しさを求める=ママより好き、では無いです。
眠い時・お腹が空いた時は安心感を求めて、ばあちゃんそっちのけでママ、じゃないですか??

この子を生かしてるのは私だと、自信持ってください!

モヤモヤにとらわれて、子供に関わる時間、つい笑顔を忘れてしまわないように😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    助かっているのですが、最近実母と色々あり、嫌悪感を抱いており、余計こんな風に思ってしまいました😔

    眠い時などは私に寄ってきます!
    母はただの遊び相手になってるのかな
    私が生かしてると自信持ちます😭
    心強いお言葉ありがとうございます😭✨

    • 8月19日
どうした家康

お母さんが精神的に幼いのだと思います。

一定年齢以上に精神的に発達しない方は一定数おり、そういった方は周囲の人の気持ちを汲み取ることも苦手です。

お子さんが実母を好いて近寄るというよりは、子ども同士で遊んでるくらいの気持ちで見た方が良いかもしれません。