※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
家族・旦那

義母との関係について相談したい。義母が催促しているか不安。義母とのやり取りや行事について疑問。他の人はどう感じるか。

これって催促ですか?義母の件

4月に出産したあと、義父母には入院中に一回面会
5月に義母&義母の友人が家に来ました。

それ以降は6月くらいから、月3回ほどは義父母の家に連れていったり、一緒に買い物へ行くこともありました。

子どもが先天性の病気を持って産まれたためその定期検診(経過観察のみ)だったり、耳の変形が気になったり

私自身が産後の大量出血や珍しい病気になってしまったので、1ヶ月検診の他にも、何度か病院を受診していました。

私や子どもが病院通いで大変だった際に、実母を頼ることが多かったです。
決して近い距離ではなく1時間もかけて、わざわざ来てくれて申し訳ない気持ちでした。
また健康に関して心配もされたし、決して孫を見て楽しく遊んでいるだけではない状況でした。

ーーーー5月の通院の話ーーーーーーーーー

5月に病院を受診した際、写真共有アプリ(みてね)に
ベビーカーと実母が少しだけ写った子どもの写真を載せました。
撮った場所は病院ですが、場所まではわからない写真です。

するとすぐさま義母がラインで「最近は元気にしてた?産後の体調は大丈夫?」とのことで、
私は正直に自分の体調(出血が続いて経過観察)を伝えました。
するとその話は「医師に任せるしかないね」くらいで即終了されて、
「ところで、あの写真はお母さん?」と聞かれました。

子どものことで病院受診のために付き添ってもらったことを伝えたところ、
「そうなんだ。お宮参りはそちらのご両親と行ってね。私には写真だけ見せて」と返答があり...

実母に聞いたところ、義母にはお宮参りの衣装を買ったという話をしていたそうです。
(その時点でお宮参りの日程や月すら決まっておらず、
ベビー服はほぼ全て義母が買ってくれたため、実母には衣装をお願いしていました)

なんとなく拗ねてる?と思い、夫に聞いてみましたが
「気を使っているんだと思う」とのことだったので、確かに体調のことを伝えているから、そうなのかもしれないと感じ

義母にはまだ行事も全然決まっていないので、今度お誘いします!ぜひ遊びに来てくださいね!と言いました。
すると絵文字やスタンプ入りの文章(いつもはこうです)が返ってくるようになりました。

その後は結構な頻度で会わせていましたが、
「そちらのお母さんも、なにか受診の時には喜んで飛んできてくれるでしょう?😊」と言われたことがあり...

それどころの状況ではないのに、実母を羨ましいとか思っていたのでしょうか。

個人的に私の捉え方が間違っていなければ、義母に対して幻滅します。
皆さんはどう感じられますか?

コメント

deleted user

んー、私は特に気にならないです🤔
うちの母もそうですが、おばさんってゴテゴテの絵文字使ってると思いきや急に冷めたような文できたりするのはあるあるだと思ってます🤣
お宮参りの件はわざわざ今言ってこなくてもとは思いますが、旦那さんがそう言ってるなら気を遣ってるんだなと思いますし、飛んできてくれるっていうのも深い意味は無いように思います。

  • m

    m

    なんか違和感あったんですよね😅
    でもあるあるなんですね!

    • 8月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    義母に対してあまり良い印象がないと、モヤモヤしてしまうのかもしれないですね💦

    • 8月18日
  • m

    m

    この他にも色々なことがあったので...一つ一つ考えすぎなだけかもしれません!

    • 8月18日
ママリ

う〜ん良いようにも悪いようにも捉えられます…

✨良義母
>お宮参りはそちらの両親と
→ご両親が付き添うくらい体も辛いだろうし、義両親参加だと気を遣わせてしまうからお宮参りは気を遣わないメンバーだけで済ませて来て!
お写真は見せて欲しいな😊という意味?

>受診の時には
→「いえ、母も都合を合わせるのが大変みたいで…」みたいな返信なら私も何か手伝えることがあれば言ってね!と手を差し伸べるつもりだった?

💀悪義母
嫉妬して実母さんが何回孫に会ったのかが気になっている、そして拗ねている

個人的には正直あんまり良くない印象を受けました🫥
高齢の人の文字って、長く付き合った人じゃないとニュアンスが伝わりづらいので義母とラインは極力したくないですよね…
旦那さんを連絡係のしてもらうことは出来ないでしょうか…

  • m

    m

    どちらのパターンも考えられるので、モヤモヤしますよね😶‍🌫️

    普段は何か用事があれば夫から連絡するのですが、義母からなにか送って頂いたら、私からお礼のLINEをするような関係でした。

    夫が「うちに来ていいよ」と伝えても、義母は「◯ちゃんの体調が落ち着いたら」と言っていたようなので、色々探りを入れたかったのかなとも感じます。

    ただ5月の(生後1ヶ月)時点では、精神的にも体力的にも本当に余裕がなく、
    もし「会いたい」と打診があれば快く迎えるつもりでしたが、私の方から義母に「ぜひうちへ」と声かけて、日程調整して...ということは中々できませんでした😭

    それでも生後2週間後くらいに、義母の「体調は落ち着いた?」という連絡(何度か来てます)を受けたあとに
    一回そういう形のお誘いをして、義母の友人と一緒に来てもらったことはあります。

    実母への件は、拗ねてたのかなと私自身は感じてました。

    • 8月19日
  • ママリ

    ママリ



    >「ぜひうちへ」
    いやいやこれはしなくて良いですよ!するなら旦那さんの役目ですし、旦那さんから既にに声掛け済みみたいなので充分です!
    お嫁さんから声かけるのが当たり前になると、次も定期的に声かけないと「私嫌われたのかしら🥺」とか「お誘いないから行けないわ🥺」とかって面倒くさい感じになります😭(実体験です…)
    その生後2週間後にしたお誘いを最初で最後にしましょう!
    訪問アポは必ず旦那さん経由で‼︎を暗黙の了解にした方が後々楽ですよ❤️

    うちの話になってしまいますが、当初は嫉妬防止で実母義母が写り込まない写真をみてねにアップしていましたが今は実母写り込みは私・義母写り込みは夫がガンガンアップしてます!
    そしてお互い「あっ向こうも会ったんだ〜」的にお互いの子(うさぎさん・旦那さん)にアポイント取ってくるって感じで同じような頻度で向こうから来るようになりました😊
    めっちゃ楽です😊

    生後2週間での訪問大変でしたね、お疲れ様です💦

    • 8月19日
  • m

    m

    そういう感じで拗ねられたら、すごく面倒ですね😭

    なんで子育てで疲れてる時に、そこまで気を使わねばならないのか...💦

    そうやって自分の中で割り切れないなら、もうはっきりと「そちらへお邪魔してもいい?」と聞いてくれればいいのに
    回りくどく催促して、こちらが気配りするのが当然と思われたら会いたくなくなります😢

    ありがとうございます😊

    • 8月19日