![r](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠8ヶ月でお腹が目立ち、実母や上司からの体型指摘にイライラ。マタニティブルーか悩む。
初の妊娠ということもあってかお腹はあまり出てなかったのですが、8ヶ月に入って明らかにお腹が出ました。
私も旦那も見た目で実感が湧いてきて嬉しいし、成長してくれてるんだなとホッとするんですが、なぜか実母と職場の苦手な上司にお腹が出てきたことを指摘されるのが気持ち悪く感じます。
私は元々149センチ46キロくらいの決して痩せ型ではないタイプですが、それを小さい頃から実母にいじられたりしていました。ひどいことを言うわけではないですが、顔が小さいねと褒められると脱いだら結構ごついけどね、と言ったり。
その割にダイエットしたいからご飯のメニューを変えて欲しいと言っても協力はしない母でした。
結婚式で41キロまで痩せた時も、特に褒められることはなく、面白くなさそうな感じで。
だからなのか義母よりも実母のほうが体型をまじまじと見られることに嫌悪感を感じます。
職場の苦手な上司 (40歳男)は
暇を持て余して仕方ないのか事あるごとに体調を気にしてきたり、お腹はもっと出てくるの?と聞いてきたり、普通に質問が気持ち悪すぎて無視したいです。
本当に嫌なんですが出産祝い金を既に渡してきた為答えるしかなく、、
マタニティブルーってやつなんでしょうか?
最近本当になんでもイライラして辛いです。
- r(生後4ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ホルモン関係でイライラしますよね😖
実母は、主さんを娘というより、女のライバル?みたいに思ってるんですかね❓😅
上司の方は好意なのか、興味本位なのか…🤔
私の職場にもいました😓
その方は興味本位みたいでしたが🥶
コメント