
妊娠39週で水っぽいおりものが増え、色が変わったことに不安を感じています。今日の検診で相談しても大丈夫でしょうか。
妊娠39週になりました。3週間ほど前から水っぽい織物がたくさん出るようになり、何度も検診外で受診をしています。
毎回破水ではないですが、2週間前くらいから黄色や緑の水っぽいおりものに変わりました。
出る瞬間は感覚があって水っぽいですが、おりものシートを触るとペタペタします。
匂いはおりもの特有の酸っぱい感じで痒みはありません。
今日検診があるのですが、なぜか急に高位破水からの感染だったらどうしようと不安になってしまい眠れなくなりました😓
明日相談すれば大丈夫ですかね、、?
- ねこつん(妊娠39週目)
コメント

ぴったん
高位破水からの出産でした。ジョロっと少し多めの織物みたいな感じでしたが、臭いをかぐと羊水は本当に薬品臭がしました。塩素みたいな匂いですぐ分かりました。
酸っぱい匂いなら羊水とは逆だと思うので、おりものかなぁと思いますが…たぶん感染だったら陣痛もくると思います。
でも不安が払拭されるなら病院行かれて良いと思いますよ!
ねこつん
貴重な経験談とってもありがたいです😢😢
塩素みたいな匂いがするんですね。わかりやすいです!🥺
そのような匂いは一度もした事がないので大丈夫だろうなと、、
今日検診があるので聞いてみます!!
お忙しい中本当にありがとうございます😭