夫婦で育休を取得中の方、赤ちゃんの泣き声に対する夫との違いに悩んでいます。夜勤時にイヤホンをして泣き声を遮断する夫に戸惑いを感じています。男性と女性の違いや、夫の対応について相談したいです。
夫婦で育休とっている方おられますか?
もうすぐ生後1ヶ月の娘を持つママです。我が家は私は1年半、夫は1年育休をとっています。元々夫はとても家事をしてくれる人です。子どもが産まれてもそれは変わりません。育児にもとても協力的で、里帰りするよりも心強いです。
しかし最近育児をしていて少し思うところが出てきました。赤ちゃんの鳴き声に対するメンタルの弱さ?です。うちの娘は周りの子ほど泣きまくる子ではありません。基本、ミルク・おむつ・抱っこが理由で泣くだけで、永遠に泣くことはあまりないです。ですが、たま〜に何しても泣き止まないときがあります。
そんなとき(特に夜だと)、私は「どうした〜😭よしよし〜😭」て感じですが、ドライな夫は「…はあ〜😓」となってイヤホンをし始めます。AirPodsなのですが、ノイズキャンセルもついてるみたいで、娘の鳴き声を遮断してやり過ごしてるみたいです。
基本、夜勤と朝勤で分けているのですが、夜勤のときはメンタルに来るのすごい分かるし、鳴き声がキンキンしてしんどいのも分かるんですけど、イヤホンして声を遮断…娘が可哀想というか…そこまでして夜勤してもらわなくていいよ…て感じです。私にばかり夜勤を押し付けたくないみたいで、その気持ちはありがたいのですが…
家事も育児も頑張ってくれてるし、むしろ感謝してるので、そういう役回りくらいさせて欲しいとすら思いますし…
何が言いたいのか分からなくなってきました(笑)男性ってやはり赤ちゃんの鳴き声は女性よりしんどく感じるのですかね?娘に対しても愛はあるのですが、思い通りにいかないとすぐに余裕がなくなる感じです…男性あるある?イヤホンもたまにはいいと思うのですが、そんなずっと付けていないとダメなもの?ちょっとモヤモヤしたので、愚痴ですみません💦
女性と男性の違い…?
- ままり(生後4ヶ月)
コメント
きゅ
めっちゃ分かります。うちの旦那かと思いました。笑
声のボリュームに対しても、泣き止まないということに対しても弱いです。夫婦で育休も同じで、旦那まる1年、私は今も継続でとってます。だから育児経験はお互い0スタートで平等なはずなのに、この違い何って感じめっちゃ分かります😮💨
たしかに低月齢のときって何しても泣き止まないときもあるし、途方にくれる感じも分かるんですけどね…(1歳になった今は泣く時は理由がはっきりしてるので)
旦那も耳がおかしくなるとか耳が痛くなったとか言って不機嫌になって、こっちが気遣って意味不明でした笑
解決策無いし、便乗した愚痴になってすみません🤣でも本当に共感です。
なーこ
夫婦で育休1年取ってます🙆🏼♀️(ただ保育園激戦区の為来月の生後6ヶ月から保育園申請出しますが...)
うちの旦那もほぼずっと片耳AirPodsしてます😅あれなんなんですかね笑
ただあんまりわたしは気にならなくて、なんでかな〜と今考えたら、息子に見せる表情や態度は優しいからかなと思いました😳
多分、AirPodsなかったら顔もっと死んでたり声かけが少なかったりするんだろうなと😅自分の機嫌とるためにイヤホンしてます、多分わたしの旦那は....
片耳イヤホンしてるけど表情柔らか、声かけも優しい、イヤホンしてないけど顔死んでる、だったら息子にとっては前者が嬉しいのかな〜と思ってます🤣
ちなみにうちは、わたしの方が泣き声しんどくなっちゃいます😩
かつ泣き声に超敏感で、寝言泣きでも起きちゃうのであえてイヤホンして寝ることも多々です😅
-
ままり
男女逆パターンもあるんですね😳確かにイヤホンでメンタル保たれるならいいですよね!むしろプラスですらありますね!✨
- 8月9日
もゆ
夫も家事育児とても協力的ですが、やはり私と比べてドライだと思うことは少なからずあります😣少し違いますが、私も沐浴後に息子が泣いてて早く保湿して〜服着させて〜ってやりたいのに、それよりおしゃぶり咥えさせようとしてイラッとしたことあります!泣いてるくらい良いじゃん、先にやってあげようよ…みたいな。
私もあまり泣き声は気になりませんが、夫は私以上に気になるみたいです。ご主人さんのイヤホンの件はおそらく自分がイライラしないように対策されているのではないでしょうか?娘さんに当たってなければ大丈夫かなと!でも、赤ちゃんは泣くものじゃんって思いますよね…🥹
私の夫はまだ赤ちゃん<自分って感じです。でもよく言えば自分で少しでもストレスがたまらない楽な方法を考えているのかなって最近は思うようになりました!ですが、扱い方とかやり方とか、ものすごくしてくれるのにイライラしてしまいますよね…😣
-
ままり
おしゃぶりの件イラッとしますね🥺
確かに夫なりの対策でもあると思います!娘に当たってはないと思うのですが、「はぁ〜😓」な感じを日常化させて欲しくないんですよね😭むずかしいです〜💦- 8月9日
おこめ◡̈
2人の子供がいます。
2人目はどうしても上の子優先になるので、下が泣いてるのは当たり前になってしまいましたが、第一子の時は泣いたら対応しなきゃ!泣いてたらかわいそう!って思ってました。女子でも思ってましたよ(*˙︶˙*)
でも、今は考え方に変化があり赤ちゃんって泣く事しか出来なくて、それしかやる事ないって言ったら変だけど泣くのも大切な事って思います。
なので泣くことにも沢山向き合ってあげて欲しいですね。
泣いたら、元気良く泣いてて嬉しいよって赤ちゃんに言ってあげて欲しいです✨
イヤホンするのが少し気になってるって素直に言ったら旦那様は嫌な気持ちになりますかね?
-
おこめ◡̈
書き忘れました!
来春まで旦那育休取ってます🙋♀️- 8月9日
-
ままり
先輩のコメント余裕が違う…🥲✨✨元気に泣いてて嬉しいよは、忘れがちですが本当にその通りですよね!!
夫のプライドを考えると、素直に言うのは難しいかもです😂そこは器用にやっていこうと思います!笑- 8月9日
はじめてのママリ🔰
夫婦で育休はとっていないのですが、少し旦那様をかばいたくて、コメントさせてください🙏😁💦笑
イヤホン...別にいいと思いますよ😁私もします!泣き声わたしもあんまり聞きたくないです💦ましてやウチは3歳の子がいるので謎の癇癪とかイライラしちゃうので、イヤホンして好きな音楽聴いて自分で自分の機嫌とってますよ😊
ちなみに公園行く時も片耳イヤホンでラジオ聴いてます📻笑しっかり見てるし、会話もしますよ😀スマホばっか見て子供全く見てないより良いと思いますよ😚
でも男の人が赤ちゃんの泣き声に弱いのはわかります!
うちの夫も泣かれるとオロオロしてました😁
-
ままり
なるほどです😳貴重なご意見聞けて良かったです!ちょっと広い心で旦那のこと見れそうです😂笑
- 8月10日
むつ
全く同じではないですが(うちも育児家事よくやってくれますが)夫に自分の機嫌取りが第一なんだなーって感じることは多々あります!自分が第一なのは、男の人の特徴なのかな?って割り切ってます😂
あやすのはするけど、ウンチはあまり積極的に替えたがらないし、スキあらばゲームに手を伸ばす(子も見ながらですが)、育児忙しくても夜ご飯は美味しいものが食べたい、夜中交代するときはイヤホンして寝ようかな、と言っていた等々。
まぁあまり強制しすぎて育児が嫌になられるのも困るので笑、それで機嫌良く子供に接してくれるなら良いかなって思ってます✨
育休を長期で取ってくれるのいいですね!楽しでください✨
-
ままり
うわああ、なんか分かります!なんやかんや自分第一な感じ!😳自分がある程度満たされてる上での子ども!て感じですよね!笑
私も機嫌良くやって欲しいので、おだてて転がそう作戦実行中です!笑
ありがとうございます😊- 8月10日
ままり
こんなに共感していただけて嬉しいです😭しかも私の気持ちもまとめていただいてます…😭笑 ワンオペよりはマシなんだろうけど、また別の意味でしんどいですよね…💦