※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
luuuna
ココロ・悩み

2歳2か月と9か月の姉妹が喧嘩しています。長女が次女に暴力を振るうことがあり、対応に悩んでいます。喧嘩時の仲裁や対応方法についてアドバイスを求めています。

【兄弟喧嘩の対応方法や声かけについて教えてください!】

2歳2か月と生後9か月の姉妹を自宅保育中です。

長女は、まだ単語の発語の段階で、一部2語文の時もありますが、2語文はまだまだといったところです。
こっちの言ってることはかなり理解している印象で、どちらかといえば物分かりはいい方、性格も家では元気いっぱいですが、外では恥ずかしがり屋で大人しいといった感じです。

次女はずりばいでどこまでも長女の後を追い回し、おもちゃも長女の持ってるものが気になるようで、他では全く誤魔化されてくれません!

こんな状態なので、常日頃おもちゃ&場所の取り合いをしている2人なのですが、ヒートアップすると長女が次女の顔に爪を立てて払い除けたり、おもちゃで頭を叩いたりします。
まだ長女も自分の気持ちを言葉で伝えられないので、ある程度の喧嘩は仕方ないと思って見守っていますが、やはり次女が傷を負ったりすると、長女に対してものすごく腹立たしくなります。

うちは年子ってこともあるし、私自身2人姉妹の長女で幼少期は「お姉ちゃんだから」と言われることも多く、妹に嫉妬して親への反抗期もまぁまぁ激しかったこともあり (姉妹仲は良好です)、自分の娘はお姉ちゃん扱いせず、できる限り優先もして育児してるつもりです。

ですがさっきもあまりにしつこい長女の次女への暴力?(表現他に思いつかず💦)に苛立ち、かなり叱りつけてしまいました😞

まだ気持ちを言葉で伝えられない子ども同士の喧嘩って、どう対応すればいいのでしょう?
怪我の危険性がある場合、仲裁はやっぱり必要ですよね?
教えてください~😭!!

コメント

‪🫶🏻

私は普通に毎回怪我になりそうなことは注意してますよ!
勿論上の子が言葉で伝えれなかったとしても多分これが嫌だったんだよねって代弁してフォローはしてあげてますが🥺

怪我しない程度なら見守れますが怪我しそうとかダメなことはダメなので嫌ならまずはままに教えて!って伝え続けてます。

  • luuuna

    luuuna

    コメントありがとうございます😭!
    同じくらいの歳の差年子ちゃんですね🥹
    怪我に繋がる行動は注意してしまって大丈夫ですよね🥺
    なんか長女に寄り添わなきゃ寄り添わなきゃって思い過ぎて抑えてると私も爆発して叱ってしまうので、あまり神経質になりすぎず、危ない行動は注意するようにしていきます😂

    ママに教えて!っていう声かけ良いですね✨
    さっそく実践してみます😣

    • 7月31日
  • ‪🫶🏻

    ‪🫶🏻

    注意せずに後々周りの子に危害加えられても困るので私も上の子に優しくしないととか思いつつもめちゃくちゃ怒ったり注意しまくってます😂

    ずっと教えて!って言ってたのもあって最近は何か下の子が悪さしてるとまま!って教えてくれるようになりました🤣

    ただ注意して下の子にごめんねってさせた後は必ずギューしたり、怒ったけどママは上の子の事も大事だよとか大好きだよって言うのはしっかり伝えるようにしてます🥹

    • 7月31日