※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

育児中に睡眠不足で悩んでいます。義母との違いについても心配です。

自分の気持ちの吐き出しです。
気持ちの整理のためにも書かせてください。
批判はおやめください。あっても対応できるメンタルじゃないので無視します。

1人目が産まれて右も左もわからず
どうしたら寝てくれるのかも分からなく
夜はベビーベッドに置いたら20分で起きてくるため
寝かしつけが恐怖で日中のねんねは抱っこしたまま
夜は良くないと思いつつ体がもたないため
添い寝で対応していた
寝かしつけも最短で40分かかる子で
自分はキャパのなさからいっぱいいっぱいだった
なので自分が余裕を持って育児できるためにも
(←子供にとってもメリットだと思ってる)
1日のスケージュルは大事にして生活していました。
スケジュール整えるのも子供のために良いと聞いていたのもあって大事にして生活していました。

成長していくにつれ1日の睡眠時間も気になるようになり
1歳過ぎの朝寝がなくなった時期ぐらいで
またリズムが乱れ十分な睡眠時間が取れていなく心配していました。

長くなりましたが、先日4泊5日を義実家の近くでした時に
義母と会った時のことで色々思うことがありました。
私自身は息子ファーストですが、
義母は1日くらいなら大人に合わせろと言う考え方です。
私自身も1日くらいならと思いますが
何泊かしますし、元々寝かしつけに苦労する子のため
違う環境で昼も夜も寝れない、それが何日か続くことが
可哀想に思えます。
疲れすぎると寝れなかったり頻回に起きたり夜泣きするようになったりで子供が可哀想だと思うので、何日も無理させるのは避けたいです。
ですが、義母は別に気にしなくていいとのこと
イライラしますが、それと同時に私は自分が睡眠をちゃんと取るためだけに、楽な方にいきたいがためだけに
睡眠時間を確保しなければいけないと思ってるのではないかと自己中なのでないかと心配になります
睡眠不足はよくないから睡眠は大事だし確保しないといけないと思いますが、果たしてそれは本当に子供のためだけを思って言っているのだろうかと思えて来ました。

文章がごちゃごちゃですみません。
まだ頭の整理が付かずでとりあえず寝てからまだ考えないとですね

コメント

ゆりまま

私も子供ファーストにしたいタイプです。

なぜ立場的に弱い我が子を大人に合わせなくては行けないのか、大人なんだから子供に合わせたらどうなの?と思います!

義実家に行く時は遠いので大体2泊以上になります。

生まれて初めて連れて行った時は、宴会が20時からスタート。(義弟の帰りを待つため)
もちろん娘は眠くてグズグズ。
私は抱っこしてあやして全然食べられずそんな様子を義母がみて「こんな環境でも寝られる子に育てなきゃー😊」と言われ、はぁ?となりました。

それからは,夫に昼の食事しか私と娘は参加しないと伝えて、行ってません!

なんでこっちが合わせるの?って話ですよね。

配慮できない人には合わせたくない!

ねんねの悩み、わかります。
うちも寝られない子で…。
寝かしつけが1番疲れますよね😭
寝不足の日はイライラしちゃうし。

少しでも親子共に寝られるように頑張りましょう🎵

アマアマ

分かります😥
私も同じ考え方です!
ある程度、時間を決めていて
まだ保育園は行ってないので
毎日同じような時間の流れ方をしていますが
たまに予定があったりすると
昼寝や授乳、離乳食の時間がズレてしまったりして
ストレスです🙄
そして、私の娘も日中は抱っこか、抱っこ紐夜は添い寝(元々はベビーベッド で寝てくれる子でした)でしか寝てくれないです😭
ゆっくり寝てなくてキツイですよね😢💦

義母さんが言いたいことも分かります。
でも、私はこの子の母親なので子どもを優先しますって感じですね!
子どもだって寝たくない時は寝ないし眠いから寝るわけなので
私としては寝れる時に寝て欲しいって思います!
まぁ1日くらいならと思いますし
予定がある時は仕方ないとも思います。
ですがそれでも私は子どもの事を考えたいです!
この先、大人の都合で色々連れて行くこともあるだろうし
今は子ども中心
もう少し大きくなって言葉が通じるようになったら
大人寄りにって考えてます!
義母さんも家族ですが
ママさん達にもいろいろな考えがあると思うので
私は私がいいと思った方でら行動します!