※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子どもの手術跡について悩んでいる方がいます。手術跡が目立つことに悩み、他の病院で薄くする方法を相談したところ、冷たく対応されました。手術を受けることになった経緯や、周囲に相談できずに苦しんでいる気持ちを吐露しています。自分の望みがわがままなのか、他の病院に相談することが迷惑だったのか悩んでいます。どう思われますか。

長文になってしまいましたが第三者視点の意見を聞きたいのでお願いします。
また手術経験がある方、手術跡に対して薄くする方法や実践したことなどがあればどんな些細なことでもいいので教えて欲しいです。

子どもの手術跡のことです。
とある病院側のミスで手術をしなければならず、1年ほど前に腕を手術しました。
腕という場所もあり、手術跡自体も想像していたものよりも目立つ形になってしまいずっと悩み続けてました。
手術を受けた病院でも相談しましたが、手術跡に対して出来ることは何も無いと言われてしまいました。

しかし諦めきれず、自分なりに皮膚科や美容皮膚科など色々な病院のHPや症例を調べてみたらレーザー治療が可能なケースもあるということを知り、もしかしたら他の先生なら何か知っているかもしれないと思い、とりあえず家から通える場所にある美容診療もやっている形成外科を受診しました。
事情を話し、少しでも薄くする方法はないかと相談したら「手術跡は綺麗なのにどうにかしたいというのはクレームだ。もっと跡が酷い人だっているのに」と冷たく言われました。
確かに手術跡はケロイドになってるわけでもなく綺麗だと思います。しかし白くなっていて目立つし、場所が場所なので将来リスカと勘違いされることもあるかもしれないという不安もあり薄くしてあげたいと思っていました。

私は別に手術をした病院の悪口を言ったわけでも、不可能を可能にしろなどと無茶を言ったわけでもないです。
ただ少しでも薄くする方法があればと藁にもすがるような思いで相談しただけなのに私がやっていることはクレーマーなのかと本当にショックで仕方ありませんでした。

もっと跡が酷い人がいたら跡を薄くしたいと望むのはいけないことなのか、私がしていることは親としても人間としても間違っているのかと頭が混乱して、本当に情けないのですが泣いて喋れなくなってしまい何も言い返せず診察は終わりました。

本来ならするはずが無かった手術を受けなければならなかったこと、手術跡が目立ってしまったこと、何もできることは無いと突き放されたこと、弱音を吐いたら止まらなくなる気がして夫にも親にも友達にも誰にも自分の気持ちを吐き出せずにずっと一人で色々調べていた事など色々な我慢や思いがこれをきっかけに爆発してしまいもう本当に辛いです。
色々な感情がぐちゃぐちゃなせいで私がおかしいのかも分かりません。
私がしていたこと、望んだことは子どものためなのか自己満なのかも分からなくなりました。

私の考えや薄くしたいという思いってわがままなのでしょうか。他の病院に相談するのって迷惑行為だったのでしょうか。私が常識が無かったのでしょうか。
ハッキリ言ってもらって大丈夫なので意見をくださると嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

それを言い出したら、例えば、本気で悩んで苦しんでいる人に、「戦争中の国に生まれなかったんだから文句言うな」の論理になってしまいますよね💦

薄くなる方法の有無を相談することがクレーマーとは全然思いません。
その医者がおかしいし、サイコパスだなーっと思います。親としてそういった思いを持つのは当たり前です。

難しいかもしれませんが、気にしないことです‼

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    クレーマーではないと言っていただいて安心しました。ありがとうございます😭

    • 2時間前
なの

そもそも病院のミスというところが気になりますが、何事も未然に防ぎ、怪我も病気もしない人間はいないので、そこは諦めるしか無さそうですね。
ですが、その病院の対応はちょっと不親切だなと思います🥺
ただ、原因は分かりませんが、少し1人で抱えすぎだったかなと思います。
もう少し周りに気持ちを吐き出しても良かったかな…
うちの娘は苺状血管腫があり、1年間集中治療しましたが、まだ全然見た目に分かります。
できる限りキレイにしてあげたいと思っていますが、同じくらい「このアザをコンプレックスに感じて欲しくない」と思っています。
今の医学では無理でも将来は分かりませんし、将来お子さんがどう感じるかも分かりません。
申し訳ない気持ちは消えないかもしれませんが、可哀想と思い過ぎず、お子さんが気にしないようにしてあげるのも大事かなと思います☺️🍀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    本人が原因で怪我した結果の手術とかならまだ割り切れたのですが、本人は全く悪くないので何とかしてあげたいという気持ちが強くなってしまいました😭
    過去に鬱を患っていて1度でも弱音を吐いたらどんどん弱ってしまってまたあの時の自分に戻ってしまう気がしてどうしても周りの人には吐き出せませんでした。
    そうですね、なのさんの気持ちとても分かります。綺麗にしてあげたい、本人がコンプレックスと感じないようにしてあげたいって本当に思います。将来学校のお友達も嘲われることなく優しい人たちだ溢れていたらいいと思います😭
    将来のことは分からないし、もしかしたらもっと跡を綺麗にする方法が見つかるかもしれませんよね…事情は違いますが、同じような状況の方がいて、子どもを思っているというのを知れて嬉しいです。ありがとうございます🙇‍♀️

    • 2時間前