親しい友達の妹さんに、綺麗な状態のお下がり(衣類)をあげました。そ…
親しい友達の妹さんに、綺麗な状態のお下がり(衣類)をあげました。そしてその2年後、お下がりはいるか聞いてもらうと是非欲しいと言われました。
2度目も綺麗な状態の衣服をあげました。
状態がよく捨てるのも勿体ないと思っていたけど、捨てずに済んで使ってくれるのが嬉しかったので、お下がりだしお礼は今回もしないでほしいと友達に言いました。
数日前に公園でばったりその友達と妹さんに会いました。妹さんは私のことを認知していて、服をもらっているのをわかっています。
けれど、服を受け取ったその日にも関わらず感謝の言葉はゼロでした。
人としてどうなんだろうと正直思いました💦
しまむらなどの安い服ではないし、かなり状態もいい。そして何より自分からお下がりをまた欲しいと言っておいてお礼の一言も出ないなんて😢
友達本人にも、妹がいつもありがとうと言われず驚きました😔
サイズアウトした服がこれからどんなけ綺麗でデザインも良くても、もう渡さないと決めました。
私が心狭いでしょうか😔
- はじめてのママリ🔰
コメント
ままり
そんな事ないです!私も同じ立場だったら、同じ様に思います!!
メルカリで売りましょう👍
さとぽよ。
たしかに人として…難アリですよね。
挨拶くらいあっても良いと思います。
そういう方には渡したくないし、着てもらいたくないって感じちゃいますね!!
心狭くないですよ!!!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙂↕️お菓子くれなんて思ってないし、これからもお下がり使ってくれたら嬉しいからお礼は無しね🙆と言っていた矢先でした。
心狭くないと言っていただいて、少し安心しました。ありがとうございます😭- 1時間前
-
さとぽよ。
思い入れのある洋服を使ってくれるって嬉しいですもんね✨
わたしも気が合うママさんに渡してます。
しかし、お互い気持ちいい関係じゃないと崩れますよね。
人として最低な方だと思うので違う形で喜んでくれる方がいますように✨- 1時間前
空色のーと
まぁ常識のない姉妹ってことですよね 笑
二度とそういう人にはあげなくていいし、こちらから好意で何か聞いてあげる必要もないです!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙂↕️
友達も私に対してごめんとか、ありがとうとか…必要とする場面に出ない子で💦
悲しい気持ちになるなら、好意は向けないようにします😔- 1時間前
はじめてのママリ🔰
お礼言わなきゃな〜と思って、いざ会うとそのこと忘れて、別れた後に「あっ…言うの忘れた…😭」ってなるタイプです🥲
もしかしたら妹さんも私みたいなパターンかもしれないですが、渡した側ならたしかにモヤモヤしますよね💦
私もよく義姉にお下がり渡しますが、旦那にお礼の連絡が来てモヤモヤします…🥹
服の管理や仕分け、袋に詰めるの私なのにこっちには何もなしです💧
どちらの気持ちもわかるので、難しいですが、お下がりは善意なのでそういう気持ちになるならもう渡さなくていいと思います🙆🏼♂️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙂↕️
ふとありがとうと言い忘れることありますよね。私も生きていて何度もあります。
もしかしたら今まで何度も顔を合わせてきましたが、うっかり忘れていたのかもしれませんね🥲💦
毎回洗濯して、細かいホコリを取ってとやっているのはママリさんなのに…義理の妹さん、ありがとうは旦那さんにだけなんですね🥹
せめて、ありがとうと伝えて欲しいと旦那さんに言ってくれるだけでも全然違いましたね💦
悲しい気持ちになってしまうので、今度からお下がりを渡すのをやめようと思います🥹- 1時間前
ゆみ
全然狭くないですよ!私でももうあげません。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥲
感謝の言葉くらいあるものじゃないかと感じてしまう私がおかしいのかなって思ってしまいました💫
メルカリで安く売ろうと思います😌