旦那が子どもをほったらかしにして寝てしまい、子どもが危険な状況になったことについて相談。今後、旦那に子どもを預けるか悩んでおり、同じ経験の方の対応を知りたい。
旦那が子どもをほったらかして寝ます。
今、生後8ヶ月の子どもがいます。
自分で動き始め、手に持ったものはとりあえず口に入れます。
今日、私が医者に行く予定があったため
旦那に子どもの面倒を見てもらうことにしました。
帰ってくると、
子どもが観葉植物を倒して葉っぱを口に含んで
今までにないくらいギャン泣きしていました。
土も周りに散らばっていて...。
でも旦那は子どもの隣で寝ていました。
子どもがこれだけギャン泣きしていてなぜ起きない
と、旦那にすぐさま怒鳴りました。
そしたら、
「眠気は生理現象だから仕方ない」
「なんで俺が悪者扱いされなきゃいけないんだ」
「寝起きで怒鳴るお前にイライラする」
と言われました。
今回の件に関しては、私がイライラされる意味がわかりません。
旦那は三交代の仕事をしているので、
眠気に勝てないのは分からなくもないですが、
子どもが目の離せない時期で、しかもギャン泣きでも起きないって
私が今まで細心の注意を払って子どもを見てきた意味は!?
今回は泣いてたからまだ良かったものの、
もし誤飲したもので窒息してしまっていたら!?
と思って怒鳴ってしまいました。
今後、旦那が休みで私が出かけるとき、
子どもを旦那に預けようか実家に預けようか悩んでいます。
皆様の意見をお聞きしたいです。
また、旦那が子どものことを気にせず寝てしまう
という同じ境遇の方がいたら
どのような対応をしているのか教えていただきたいです。
- ピノまま(生後11ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
もう子どもが2歳と4歳なので危険は少しは少ないですが、それでもやっぱり子供の横で寝てることが多いです。旦那さん警察とかですか?同じく旦那が三交代な為、非番の日には必ず寝かせますが、休みの日でも家にいると寝てしまいます。子供にYouTubeやDVDを見せて横で寝てることも多いです😞
なので旦那に預ける時も基本旦那が自分の実家に連れてくので義母に見てもらってます。
はじめてのママリ🔰
ありえないですね…
スズランなど食べると毒がある植物だったら亡くなっていましたよ…😭
逆ギレする意味もわかりません。
今後預けるとしたら、絶対安全な場所にしてから出かけるか、子育て広場とかに行ってもらうか…ですかね😰
でも、もっと意識持ってもらわないと本当何か起こりそうで怖すぎます…
-
ピノまま
ご意見ありがとうございます🥲
やはり逆ギレされる意味は分からないですよね!?
毒のある植物なんてあるんですね...。まず、植物自体をリビングや子どもの手の届く範囲に置かないようにしようと思います。子ども連れて外出してもらうのも、たしかにリスク減らせそうです、参考にさせていただきます。
命に関わることなので、本当に意識持ってもらわないと困ります。何か起こってからでは遅いので...。教えてくださりありがとうございます🙇🏻♀️- 7月27日
ママリ🔰
ありえないですね…
同じ月齢ですが本当になんでも口に入れるので誤飲、窒息、怖すぎて目が離せないです。
うちも旦那は子どもが遊んでる横で眠ってしまう(ウトウトからの本気寝)ことが多いタイプで何度も喧嘩しました。
今は、寝てしまう可能性が少しでもあるなら子どもはベビーゲート内に入れて旦那もその中にいて、ゲート内には安全なおもちゃ以外危険なものは絶対入れないようにしてもらっています。
とはいえ私の不安は拭えないので、私が病院に行くなどどうしても離れないといけない時だけしか夫に任せません。
実家に頼れるなら私なら実家に預けます。
-
ピノまま
ご意見ありがとうございます🥲
8ヶ月くらいになると、今まで以上に目が離せなくなりますよね。
旦那様もお子さんの隣で寝てしまうんですね。
こちらとしては、意識が足りなすぎて驚いてしまいますよね...。
やはりベビーゲート、買った方がいいのでしょうか?その中で子どもを遊ばせておけば、万が一旦那が寝てしまっても誤飲などのリスクは今より回避できますよね。
実家に頼ることも検討しようと思います。教えてくださりありがとうございます🙇🏻♀️- 7月27日
はじめてのママリ🔰
それは大変でしたね😢
まず危ないと思われるものは部屋から撤収!というか隠しましょう😭
我が家は観葉植物など実家に預けました🥲
ここなら届かないかな〜と思うところにも置かないようにしましょう!誤飲しそうなものは鍵のかかる引き出しなどに収納です🥲
あとはベビーゲート設置してます!
目を離しても大丈夫な環境づくりが大事です🔥
不安なら実家に預けても良いと思いますが旦那さんが育児しなくなったり子供がなつかなくなったりするのでそこが大変ですね😭
-
ピノまま
ご意見ありがとうございます🥲
たぶん届かないだろうくらいの所には置かない方がいいんですね。鍵付きの収納...!とても参考になります。
目を離すことができない環境では遅かれ早かれ事故は起きてしまいますよね...。環境づくり、改めて考え直してみようと思います。
たしかに私が出かける度に実家に預けていたら、旦那も父親として成長しないですよね...。子どもには父親好きであってほしいし、まるっきり実家に頼るっていうのは辞めた方がいいのかもしれないですね。教えてくださりありがとうございます🙇🏻♀️- 7月27日
ままり
我が家は二交替ですが
ギャン泣きしてても起きないし
赤ちゃん徘徊してても気にせずねるし
優しく言っても怒っても変わらず〜
だったので(3年前から現在も笑)
・観葉植物などは排除
(インテリアは二の次三の次)
・口にして困るものも徹底排除
・ここなら届かない…かな?
の所には絶対置かない。意外と届く!
・ベビーサークルでテレビ周りを囲う
・旦那が休みだろうと預けない
(両実家遠方で預けられない)
・美容院行きたい時などは
夜勤明けなどを避け、最低6時間は
睡眠時間取れるように調整
を徹底してました😊
私は腹立てても仕方ないと思い
腹を立てなくて済むように
間接照明やセンターテーブルは片付け
赤ちゃんの居る家仕様にしました😊
-
ピノまま
ご意見ありがとうございます。
旦那様、3年前から現在まで変わらずなのですね...!💦少なからず職業形態というのもありますよね。
でもこちらからしたら、仕事は仕事、育児は育児だと思ってしまいます...。
子どもが小さい時は、インテリアどうこうではなく徹底的なリスク除去と、
旦那が公休の日に子どもを預けるならば、しっかりと睡眠をとってもらうことも大事なのですね。参考になります🙂↕️
最後のお言葉、とても刺さりました。寝る旦那に腹を立てても仕方がないから、自分が腹を立てないように環境を変える。私もそうしようと思います。教えてくださりありがとうございます🙇🏻♀️- 7月27日
退会ユーザー
ありえないです😡😡
寝起きで怒鳴るお前にイライラってなに😡😡😡
無事で良かった😭😭😭
私だったら実家に預けるのではなく、旦那がいても家に母を呼び、旦那を居づらくさせますね。
あとは親戚の集まりでこーゆーことあったんですーって話まくります😌
-
ピノまま
ご意見ありがとうございます🥲
同じ月齢のお子さんがいらっしゃるんですね。
本当に、旦那の言動を義父と義母に言いたくなる時があります💦
旦那を居づらくさせるのは難しいかもしれませんが、旦那と実母の2人で子どもの面倒をみてもらうというのは良いかもしれません。教えてくださりありがとうございます🙇🏻♀️- 7月27日
ピノまま
ご意見ありがとうございます🥲
旦那様、同じ三交代なのですね。やはり、非番の日に寝たとて公休も寝てしまいますよね...。我が家も一緒です...。
旦那様に、子ども連れて実家に行ってもらうという対応をされているんですね。たしかに旦那1人で見てもらうよりは義母もいた方がまだ安心できます...。教えてくださりありがとうございます🙇🏻♀️