※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小2男児が苦手なことから逃げる癖があり、挑戦を諦める。親としてどう声がけすれば良いか悩んでいます。どうすれば良いでしょうか?

小2男児、苦手なことから逃げる癖があります。そしてやったことのないことに挑戦させようとすると「どうせできないから」とやろうとしません。
運動が苦手なので体育の授業に参加せず1人で違うところに隠れていたことがあったらしいです。
親としては苦手なことから逃げるのではなく、できるように努力してほしいと思っています。やったことのないことからもやる前から諦めるのではなく、何でも挑戦してほしいと思っています。
そこでどう声がけをしてあげれば良いのか悩んでいます。
主人と話して決めたことはできなくても怒らず見守る、やる前から諦めてしまったら強く叱るのではなく諭す…です。

もし皆さんだったらどうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの長男もそのようなタイプだろうな、と2歳ぐらいの時に感じ、年中の今、運動療育に行かせ、サッカーをさせたり、体操の夏期体験をさせました。とにかく、頑張った過程に重点を置いて、褒めるようにしています。継続していることは、前回よりどこが出来るようになったか伝えています。みんなより出来ていることがあったとしても、1番出来ていたよ等とは伝えないように心がけています。
私も小学校に入ると縄跳び、跳び箱等、苦手意識から体育に参加しないのではないかと心配していました…出来なくてもいいから、努力してほしいと思っています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭返信が遅くなってしまいすみません💦
    すごい…うちは平日は学童で習い事一つもさせてないんです💦
    何度か声掛けはしたものの、どちらかというとやりたくない感じだったもので
    そもそも経験を積む機会が少ないんだなとわかりました

    • 7月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下のコメントを呼んだのですが、ゲームで全国大会までいったのはすごいことですね!そして、勉強に自信があることはいいことですね!
    私だったら、別に体育に参加しなくてもいいんじゃない?って思っちゃいますけどね😂うちは、これと言って得意なこと好きなことがないので、平均でええから…せめて、平均まで…という思いですが…
    正直、運動ができようができまいが、将来の年収に関わるわけじゃないですし、それより好きなこと得意なことが伸びていく環境の方が大事な気がします!今までの成功体験があるからこそお子さんのも目指すことが出来たのではないですかね?そのままでいいと思うのですが…答えになってなくてすみません…でも、こういうタイプの子は、小さい成功体験の積み重ねですよね☺️うちも根気がいりますが、頑張ります😭

    • 7月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなにゲームが好きならとお試しで参加させてみたのですが、まさか全国大会まで勝ち進むことになるとは予想しておらず、誰よりも親の私たちが驚きました💦

    我が家も苦手なことを克服するために時間を使うより、得意なことをどんどん伸ばす方針でいたのですが、体育が嫌で参加しなかった日があったことを知り、さすがにそれは…と質問させていただきました😥何だか可哀想になってしまって💦

    とりあえず息子にはできなくてお友達にからかわれたとしても無視して、今までは一回もできなかったけど今日は一回できるようになった!と前向きに挑戦するよう伝えました💦

    黙って隠れるようなことはしないとも約束してくれました💦

    お二人がおっしゃる通り、小さな成功体験を通して挑戦することを怖がらないようになってくれるよう、私も根気強く向き合おうと思います🙏

    • 7月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご相談に乗っていただき、本当にありがとうございました😭

    • 7月28日
はじめてのママリ🔰

子供に成功体験ってさせてます?

成功体験やハードル低めやからの目標を立てて挑戦してみる!とかからうちは取り入れてます😃

うちの場合ですが、スイミングスクールに通っていて、毎月ある進級テストで1発合格出来れば好きなお店で外食。1発合格以外はコンビニで好きなお菓子1個。

合格したらお兄ちゃんに聞こえるように弟に「○○君のお兄ちゃん、かっこいいんだよ!プール1発で合格したんだよ!かっこいいお兄ちゃんいていいなぁ😊♡」と、周りくどいマインドコントロールしてます笑

挑戦して成功する喜び・出来るようになる喜びを、ほんとあの手この手で導き出してます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😭返信が遅くなってしまいすみません💦
    我が家の方針としては、本人がやりたいと思うものが出てきてから習い事はさせるという考えだったもので、今色んなことを体験する機会がほとんどありません

    運動が苦手なので鉄棒のある公園に行った際、練習してみたらと声かけしたのですが、「いい!」と泣き出してしまい、それでも励ましながら何回かチャレンジしたのですが本当に嫌そうで…

    • 7月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    習い事とかは例であって、それ以外でも成功体験はさせてませんか?

    絵を描いて作品展に出してみる。
    毎朝、早起きしてラジオ体操に行く。←地域であれば早起きして参加。なければ自宅でも。
    毎月、本を読んだり工作を作ってみる。

    運動以外にもたくさんありますよ。

    あと、鉄棒でチャレンジしてみたとありますが、励ましたり声をかけてるだけで一緒に挑戦してあげましたか?

    • 7月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね…思い出してみたものの、何か目標を立ててやらせたことがなかった気がします💦

    とにかくゲームが大好きなので、大会を目指してやったことはあります💦

    その時は決勝まで行けたのでしらない子と戦い、全国でそこそこ良いところまでは行けたのですが、運動や絵を描くことには苦手意識があるようです…(勉強はできる方なので自信があるようです)

    鉄棒は主人も一緒に居たのでお手本やコツを教えながらやりました💦

    • 7月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    勉強といってもまだ二年生なので国語と算数のみですが💦

    • 7月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私なら、漢字検定とか受けさせます😀

    あわよくば合格ですが、挑戦してみる事に重きを置きたいのでそこは言わずに。
    「1日○時間勉強して、チャレンジしてみようぜ👍」みたいなノリで話を持って行きます。
    で、親子二人三脚です。
    問題作ったり、丸付けしたり。

    私がよくやってるのは、子供が寝てる隙にこっそり付箋にお手紙書いて入れたりしてます😃
    「初めての事にチャレンジしてすごい!目標に向かって行動するなんて偉い!○時間のお勉強達成出来たら、一先ずマック行こう🍟」。

    うちも二年生男子います。
    挫折も多々あるので、モチベーション上げてあげるのにあの手この手です😓

    • 7月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    漢字検定ですか😳
    まったく考えてませんでした💦

    確かにそれは自信に繋がりそうですね✨

    ちょっと調べて本人と相談してみます✨それをきっかけに成功体験を積ませてあげられたら色んなことへの苦手意識がなくなっていくかもしれないので🙇

    ありがとうございました😊

    • 7月28日