子育て・グッズ 最近片方の乳がおわってもギャン泣きし、授乳を拒む2ヶ月半の赤ちゃん。満腹中枢が働いている可能性があります。体重は増えているが、不安を感じています。 生後2ヶ月半ですが最近片方の乳がおわって入れ替えるとギャン泣きして授乳をさせてくれません。 ちなみに片方4.5分で、日中、夜間同じような感じです。 これは満腹中枢がでてきた証拠なんでしょうか。 今のところ身長、体重は増えてて授乳回数も7.8回です。 少し体重の増えが少ないと言われたことがある分不安ではあります。 最終更新:2024年7月26日 お気に入り 体重 生後2ヶ月 授乳回数 満腹中枢 ギャン泣き はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月) コメント ママリ お腹がいっぱいなのか、勢いよく飲みすぎてゲップしたくて苦しいとかですかね🫢 7月25日 はじめてのママリ🔰 返信ありがとうございます! 分数が短いのでお腹いっぱいじゃないかなと思って咥えさせても違うみたいで💦 ゲップもするんですけどそこからまたギャン泣きするだけで咥えてくれないんですよね🥺 7月25日 ママリ いっぱい空気飲んじゃってると一回のげっぷじゃ出きらないこともあるみたいです😮💨でも毎回だと何でしょうね…母乳の量が増えてて意外と満足してるのかもしれないですね🤔 ギャン泣きした後はあやしたら寝ますか?それで寝るんだったら量的には満足してるんだと思います✨ 体重も増えてて元気そうなら心配なさそうですが😊 7月25日 はじめてのママリ🔰 間隔も3.4時間空いたりするので満足してるかとは思うんですけど、、、😔 体重の増えが減らないか心配です😭 あやしたら寝たり、機嫌よくなったりします! 7月25日 ママリ 最初の1ヶ月の急成長に比べれば増加は緩やかになるとは思います💡 あやして寝るのであればお腹いっぱいのサインかもしれないですね😊 もし心配なら小児科等に相談されてもいいと思います✨ 7月26日 はじめてのママリ🔰 そうですよね! 様子見して、体重が増えてなさそうだったら病院いってみます! 7月26日 おすすめのママリまとめ 妊娠6ヶ月・体重に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠7ヶ月・体重に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠9ヶ月・体重に関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつまで・ギャン泣きに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 体重・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
分数が短いのでお腹いっぱいじゃないかなと思って咥えさせても違うみたいで💦
ゲップもするんですけどそこからまたギャン泣きするだけで咥えてくれないんですよね🥺
ママリ
いっぱい空気飲んじゃってると一回のげっぷじゃ出きらないこともあるみたいです😮💨でも毎回だと何でしょうね…母乳の量が増えてて意外と満足してるのかもしれないですね🤔
ギャン泣きした後はあやしたら寝ますか?それで寝るんだったら量的には満足してるんだと思います✨
体重も増えてて元気そうなら心配なさそうですが😊
はじめてのママリ🔰
間隔も3.4時間空いたりするので満足してるかとは思うんですけど、、、😔
体重の増えが減らないか心配です😭
あやしたら寝たり、機嫌よくなったりします!
ママリ
最初の1ヶ月の急成長に比べれば増加は緩やかになるとは思います💡
あやして寝るのであればお腹いっぱいのサインかもしれないですね😊
もし心配なら小児科等に相談されてもいいと思います✨
はじめてのママリ🔰
そうですよね!
様子見して、体重が増えてなさそうだったら病院いってみます!