※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

キャンプで旦那と行くけどイライラする。おおらかなお母さんになりたい。ピリピリしてる自分が嫌。

キャンプ大好き旦那に付き合って家族でキャンプ行くけどアンテナ張りっぱなし➕若干自分が潔癖でイライラしてしまうことが多いです…(どこに危険があるか分からないし、トイレとか汚いし…)
どうやったらおおらかなお母さんで居られるんでしょう🥲キャンプに来てるお母さん達って全然小言も言ってないし、おおらかなイメージです。かたや私は小言ばかりのピリピリお母さんです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

全く同じです😭‼️
あれダメこれダメ!とか汚いー💦とかで口うるさくなってしまいます😭

まーいいや🥰なんてどう頑張ってもなれないです😭

めっちゃ疲れます😭💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お仲間いて嬉しいです🥹
    すごい自分のようです🤣私もそんな感じです…
    トイレとかキツくないですか?🥲

    • 7月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    トイレ本当に無理すぎます🥶
    設備の整った所のトイレならまだ何とか大丈夫なんですけど
    もう公衆トイレのような所とかは鳥肌が立って拷問のようです…😭
    私はそんな所で用を足すなんて自分も子供達にも無理すぎて災害用?非常用の組み立て式トイレを持って行ってます😂
    トイレ用のテントみたいなのも買いました😂

    汚いのも虫も私はダメなので
    本当にキャンプには向いていません😂笑

    • 7月24日
なーちゃん

わたしが潔癖なのでキャンプしたことないですが我が家も夫がキャンプ好きです😣
絶対口うるさく言っちゃって誰も楽しくない感じになっちゃうと思うので家族で行くのは断り続けてます😅
ぜんぜん気にしないタイプの人もいますし、もともとキャンプ好きなママさんもいると思います!
ピリピリが決して悪いわけではないですし、危険とか汚いとかの感覚は子どもでもちゃんと持ってた方がよいとわたしは思ってます!
我が家はキャンプしない分、ちょっと遠出したりして楽しんでます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遠出したり良いですよね☺️✨️
    誰も楽しくない感じまさしく…って感じです😂
    本当気をつけたいんですが、汚い!が勝ってしまいます💦

    • 7月24日