※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

友だちが息子の些細なことを告げ口してきて困っています。友だちの態度や息子の友人関係に不安を感じています。どうすればいいでしょうか?

告げ口してくるお友だちについて。

「走っちゃだめなときに走ってたよ」「ぼくのパンツはすみっこぐらしだって言ったら、見せてって言ってきた、パンツ見せてって言うのはダメなことだよね」「うんちって言っちゃダメなのにうんちって言ってた」等、
息子のしょうもないことを私に告げ口してくる友だちがいます。
自分が見てなかったことを一々言われても、正直うっとうしいんですが…。
そういうことってないですか?🤣

「それが本当ならだめだよね」って言うと、満足げにニヤニヤ。
息子がいつも優しくてやり返さず陽気で、不器用なとこもあるので、見下してるのかなって思います。

内容も、わざわざ本当のことか確認してごめんなさいさせる程のことじゃないというか😓
家で教えてることが、親の目が離れた場所で出ちゃうこともあるだろうし、また自分の目の前で起こったことを注意すればいいというか💦

「いちいち教えてくれなくていいよ」って言いたい…🤣

私のことを自分の味方だと思ってて、息子より自分の事を好きになって欲しそうな素振りを見せるんですが、私は息子のことが1番に大好きで(当然)、その友達だから愛想良くしているだけです😓

むしろ保育園外で約束して遊ぶと、何かしら暴力も出るので、嫌な気持ちになることも多いです。
その暴力についても「やめて欲しいことをやめてくれなかった」が理由だと毎度言われるけど、『やめて欲しいこと』がコロコロ変わって、イライラツンツンしている子です。
(腕と腕が触れたのが嫌だったとか、自分のやりたい順番通りじゃないと許せないとか)

息子の友人関係のこれからが憂鬱すぎるんですが😂
いじめっ子といじめられっ子にならないか心配です。
こんなこと気にせずスルーしとけばいいんですかね?💦

コメント

ぽん

告げ口してくるおともだちには、
へぇーそうなんだー
って言ってます🤣🤣🤣

子どもの世界には介入しません🤣

我が子が困っていたらもちろん助けたいですが、よその子のことは知りません🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    悔しくなっちゃうし、普通にウザっと思ってしまうんですが😭
    子どもがそれについて悔しがっている訳ではないし、意地悪されていると思っている訳ではないので、このまま「へー」って感じでいればいいんでしょうか😅

    • 7月16日
  • ぽん

    ぽん

    なにこの子😑とはなりますね。

    昨年、息子は気付いてなくても、それは息子への嫌がらせだ!と思うことがあり、担任の先生に相談しようとしたことがありますが、思い留まりました笑

    我が子が悲しい気持ちでいるならサポートしますが、なぜか息子がその子のことを好いていたので、静観しています🥲

    なので私はいつも棒読みで、へぇーそうなんだーです🤣

    • 7月16日
チャグチャグ

子どもって、言わなくていい告げ口して得意気になること多いですけど、大人からしたら、え?だから?ってことほとんどですよね🤣言って良いんじゃないかと思います、いちいち教えるなって。
それか、ふーん、へー、そーなのーって気のない返事して、向こうも構ってくれないって分かったら、言わなくなるんじゃ無いですかね。めんどくさい子どもみたいなんで、私なら冷たくあしらいます笑
娘の同級生でも、わがままで自己中な子いますが、娘に対して意地悪な発言した時には、かなり冷たく言い返してやりました。今日、久しぶりに会ってちょっと話しかけましたけど、その子、無視してきやがりました🤣多分、その子から嫌われてますけど、大人舐めんな!の精神なんで、めんどくさい子とか、厄介な子とかのご機嫌なんて関係なしです😤

とまと

ウザイですね。
その子の親は結構きつく叱るタイプですかね?
友達や兄弟が怒られるのを見たり、ダメだと言ったりしてるのを聞くと気分がいいのかな。
息子の友達にも告げ口して来る子がいますけど、本当にダメな事ならそれはダメだよね。って返しますけど、大体は親は介入しなくてもいいような内容です😅
なので、そっか~とか言ってあんまり反応しません。

その子の親は私がいようがお構い無しにきつく子供を叱る親で、確かにダメな事だけど、子供同士で解決出来る事なら私はほっておくので、そこをいちいち、今なにしたの?とか何でそういう事したの?謝りなさいなんて子供に問い詰めないし、逆効果じゃないのかな?って思いながら引いた目で見てます😅
そういう子って叱られたくないから嘘も付きます。あと告げ口します。
私も「へー、」でいいと思います😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど。その子の母親は、キツいというよりすごく丁寧です。介入しがちですね💦
    小さな争いでも何が嫌だった、どうすれば良かった、白黒ハッキリつけさせたいタイプに感じます。

    例えで言うと、同じものを使いたがったら「〇回ずつで交代」とか、色鉛筆を半分に分けて使わせたり…

    私は「もうちょっとやりたい」「じゃあもう1回いいよ」とか「そっちも使わせて」「使い終わったら貸すね」とか、
    子ども同士のほほんとやってけるように誘導すべきじゃないかなっていう考えです。
    まるで違います😂
    息子も譲れるところは「いーよ」って言えるから、譲って欲しい時の主張もしていけばいいというか。

    その子はそのルールにはきっちり従うし、自分も自分ルールを友達に押し付けて、守れない子=悪って感じです…
    優等生拗らせたジャイアンです😓

    • 7月16日
  • とまと

    とまと

    なるほどです✨読んだだけで想像出来ます!
    その子のママさんもちょっと面倒なタイプですね😅細かいというか、、私は苦手かも。
    貸し借りなんかも子供同士で考えながらとか、親がそんなきっちり決めなくてもいいと思いますけどね。
    優等生拗らせジャイアン🤣うまい例えですね~✨
    息子さんは寛容ですね😄✨

    • 7月17日
ちちぷぷ

たいていは、その子に「うちの子が言ってた時に、そのときにだめだよーって教えてあげてね」と言いますが、どうやらそういうタイプではなさそうなので
「〇〇くんも一緒に言ってなかった??言ってたでしょー!?」
などと言ってしまいそうです笑
もちろん園外での彼のこともきちんと注意します。この間言ってたよね、ダメだよね?と🤣

しんぐるママリ🔰

保育園で行ってくる子に対しては
へーそうなんやーって行ってます🤣

この人はあまり反応してくれないと思うのか、あまり言ってこなくなりますよ🤣

我が子の言うことはちゃんと聞きますが、よその子の言う事は正直知ったこっちゃないです🫢

はじめてのママリ

私なら「おばちゃんになんて言ってほしいの?おばちゃんは何も言ってあげられないから、先生に言ったら?」と冷たく突き放しちゃうと思います。
告げ口すると優越感に浸れるし、場合によっては謝ってもらえるし、しっかりしてて偉いなんて褒めてもらえると勘違いしているんだと思います😅