
生後2ヶ月の赤ちゃんが指しゃぶりをしており、歯茎が赤くなっていることに心配しています。同じ月齢のお母さんたちは指しゃぶりをさせているかどうか知りたいそうです。
生後二ヶ月なのですが、最近指しゃぶりを覚えて、眠いときはずっと指しゃぶりしています。
おっぱいを吸わせて寝かせようとしても
泣き出し、指しゃぶりで寝れるみたいです(笑)
右側に指を加えていつも吸ってるのですが、口の中を見てみると、右側の下の歯茎が赤くなってました😫
この時期の指しゃぶりはやめさせないほうが良いと何かで読みましたが、歯並びに影響ないのか心配です…
同じような月齢のお母さんたちは指しゃぶりさせていますか??
- まりか(8歳)
コメント

☁️⛓🩶
生後1ヶ月ですがしてますよ!
赤ちゃんの初めての遊びでもあるし
脳の働きに必要不可欠と保育専門学校に行っていた時に習いました🙃
無理にやめさせる必要はないと思います!

まぁちゃねる
上の子が2ヶ月くらいから指しゃぶりしてましたー\(*T▽T*)指しゃぶることで落ち着いて寝れるみたいで1人でいつの間にか寝て助かってました(笑)もう2歳ですが歯並びは今のとこ大丈夫です!最近はほとんどしなくなりました(⌒_⌒)
-
まりか
そうなんですよね(笑)勝手に寝てくれるのは凄い助かります😁
歯並び大丈夫なんですね!
歯茎や指が赤くなるほど吸うのですが、どうでしたか?- 4月11日
-
まぁちゃねる
歯茎は確かめたことなかったです(・∀・)半年で前歯が生えてきたので痛くて辞めるかなーっと思ってましたが全然気にせず吸ってました(笑)
指が赤くなったり吸いだこは出来てましたーヽ(τωヽ)ノ- 4月11日
-
まりか
歯が生えても吸っちゃうんですねー!
吸いだこ!うちの子もまだまだこれから本格的に吸い出しそうですね(笑)ありがとうございました😄- 4月11日

あすか
指しゃぶり出来てお利口さんですね♡うちは不器用で、自分でチャレンジしてますが、出来た!となると興奮してしまって手がどっかにいってしまいます😂結果、出来なくて泣いてます😭力加減が出来なくて、凄い勢いで指を口の中に入れているので爪をこまめに切ってます☺️
-
まりか
わぁ💓それもまた可愛いですね😄
私もできない頃はよく鼻の穴にいってあうあう言ってました(笑)
爪私も気をつけようと思います!- 4月11日

ママリ
新生児のときから
やってましたよー🤣❤️
今もたまにチュパチュパやります❣️
指突っ込みすぎてオエッて
なったりするときあります🤣笑
-
まりか
オエってうちの子もしてます(笑)
やりすぎ!って思いますよね😂- 4月11日
-
ママリ
チュパチュパ可愛くて
動画撮ったりしてます🤣笑
ほんと、やり過ぎですよねー😆- 4月11日
まりか
そうみたいですね😫
歯茎が赤くなってたので心配になってしまい…
ありがとうございます!