※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

赤ちゃんが泣き止まず、育児や家事で疲れてしまい、周囲の目や自己評価に悩んでいます。苦しい日々を送っており、自分を責めることも。気持ちの波が激しく、消えたいと感じています。

誰にもどこにも吐けないのでここで愚痴話させてください。。長文です。見て気分害される方は見ない方がいいと思います。
赤ちゃんがほんっとよく泣きます。元々そこまで泣く方ではなかった?とは思うのですが何故ここまでなく?と思うくらいには泣きます。毎日毎日朝から夜まで泣いてます。抱っこしたり遊んだり構うと泣き止むのですが、どうしても娘に構うことが出来ない時間がやっぱりあって洗濯や皿洗い哺乳瓶消毒、離乳食準備、片付け、娘が寝た後にできる家事は全部寝た後に回していて、全部5分〜15分ほどしかかからない程度の家事でもギャン泣き。
日中はだいたい2時間おきくらいで眠たくなるので寝せるのですがそれ以上起きてる日も2時間かからないくらいで眠くて泣く日もあるのですが寝かしつけのタイミングがちょっと早かったり遅かったりしてもギャン泣き寝かしつけの時の抱っこは決まってコアラ抱っこじゃなきゃギャン泣き、かわいい、確かに可愛いです。自分の中のこれはこれ、という決まり?のようなものがあるのかな?と思いながらもあー、私のやり方がダメなんだな私がもっとしっかりやっていれば向き合っていればここまで泣かないのか、。そんなことばかり考えます。泣くのは赤ちゃんの仕事と言いますけど、こんな一日中ギャン泣きなんて心折れそうです。
娘が生後2ヶ月のころ旦那の仕事の都合で実家からは片道車で6時間見ず知らずの土地に引っ越してきて友達も親も知り合いも親戚もママ友も頼れる人も誰もおらず旦那も夜12時以降の帰宅で、何もかも不安ななかただひたすら娘のためと頑張ってきたつもりでした。引越しをしてきてから貯金が減ってしまって何かあってからでは遅いと思い長期では自分の体が持たないと思い半年間程の短期で夜間バイトを週4日朝帰ってきて旦那が仕事に行くまでに娘が起きてしまうので毎日ほぼ眠れません。もう体も心もつかれました。自分の失敗でもし何かあったら1人で対応しなければいけない不安や心配、いつも最悪を想定しながらの育児になってしまい楽しみながら育児があまりできてない気がします。お子様を育ててるお母さんみんなに悩みや不安や大変さが付き物なのは分かっていてもSNSを開けば楽しそうに育児、家事をこなす身なりも綺麗に整えたお母さんの姿。一方自分は朝洗顔も出来ずに毎日1食目は夜の22時以降。肌も髪も体型も終わってる。お腹は妊娠線だらけ、みっともないなぁ、女の子として終わってる。あー、この差はなんだろうとなんで落ち込むのに見ちゃうんだろ、そう思いながら一日が終わります。
私は19でお母さんになったのですが周りからはもちろん反対否定されました。それを押し切っての出産で周りを見返すくらい何も言わせないくらい頑張ってやるとそう思って妊娠期間から出産そして今までずっと頑張ってきたはずなのに、私の決心ってこんなものだったのか、なんか自分にも嫌気がさします。気分転換に娘とベビーカーで買い物行ったり散歩行ったりするとすれ違うおばさんおじさんとかに話しかけられることも多く少し会話をするのですがその中でも

こんな暑いのに赤ちゃん外に出て、可哀想よ。
スーパーの中寒いんだから靴下くらい履かせなさい。
お母さん何歳?と聞かれ20です。と応えると若いのに子供ねぇー、最近赤ちゃんが暴力や育児放棄を受けて無くなるニュースあるからねぇ、お母さんしっかりねぇ若いのにねぇ、
育児って大変ですね、全て初めてで毎日たいへんです、笑
と話していたらそれは言い訳よ。

って。気分転換に外出たのにメンタル崩れて帰宅。だんだん外にも出れなくなってきました。一日中14時間娘と向き合ってると私はダメな母親、あー、若い年で子供がいて一緒に買い物行くだけで暴行するかもって思われるんだと自分の毎日の頑張りを否定される気持ちになります。
可愛い、世界一可愛い愛おしいしこれからの成長がほんっと楽しみで仕方ないし気持ちに余裕がある時は泣いてる時のあの顔だって可愛くて仕方ないんです。それなのになぜこんなに苦しくなるのか、。まいにち夜寝かしつけを終えて娘の顔を見る度涙が止まりません。
ママはまだ世間知らずで何かあった時の正しいあなたの守り方も他のお母さんに比べたら全くわかってないことばかりで不安になるよね。ごめんね。
毎日ママがこんなこと思ってたら、伝わっちゃうよね。ごめんね。といっその事私はいらないんじゃないかとすら思います。娘の笑った顔が大好きなのに。
まだ言葉を話すことが出来ないから泣いて伝えようとしてくれてるのにイライラしてしまう自分。最低です。
大事な娘がいるのにこのこの前からは絶対居なくならないと決めているのに
朝目が覚めて、あーまた生きてた。と思ってしまう毎日です。正直ほんとに辛いです。
母親なのに周りのこと周りの意見ばかり気にして穏やかな気持ちで娘と向き合えてない自分が嫌い。
感情の波が最近激しくて自分の感情すらも抑えられないそな未熟な自分が嫌い。毎日旦那に作りたてのご飯を食べて欲しくて頑張ってきたのに最近家事も疎かにして手抜きばかり出してるのに美味しいと言ってくれる旦那を本当は思ってないくせにとかそんなひねくれたことしか考えてない自分も嫌い。消えたい。

コメント

かな

いますよね、年寄りの可哀想オバケw
なんでもかんでも可哀想可哀想って、人の子を勝手に可哀想な子にしないでもらえます?ってイライラしてましたw
大変じゃない育児なんてあるかボケ!黙ってろ!くらいに思ってて大丈夫です(*´꒳`*)✨
可愛い可愛い我が子でもずーっと泣かれるのメンタルきついですよね。
アラフォーの私でさえ子どものグズグズやギャン泣きはキツいですww
今日も一日あなたと子ども、大切な命を守った、それだけで100点満点です🙆‍♀️💯💮✨

はじめてのママリ🔰

毎日お疲れ様です😊
離乳食も始まって大変なときですよね😭
変なおばさんたまにいますよね😅私も被害にあったことあります
短時間でも子供預かってくれるところ探して利用するのもありだと思います😊
仕事は子供を保育園に預けられる頃に始めた方がいいかな。昼の仕事だと体も楽ですよー
初めての育児って全力でやりがちだけど、70%くらいで大丈夫ですよー手を抜けるとこは抜いて頑張りましょう😊

🔰ママリ

私はおばさんママですが、若いママが羨ましいです

よく娘と姉妹のように歩いている親子がすごく憧れです

きっとそのママも若い時に苦労して育て上げたんだと思います

私は娘が大きくなっ時はおばあちゃん、娘にごめんねと思います、長生きしてあげたいって思います

あなたを最高に励ましてあげたいです

いいお母さんですよ
大丈夫

子供は数時間くらい泣かしても大丈夫です

その隙に家事して、お化粧して、自分の時間をとってください

その分、後から子供を抱きしめてあげれば大丈夫です

はじめてのママリ🔰

お疲れ様です。毎日毎日頑張ってて、本当に立派なおかあさんだと思います。
SNS見て落ち込むこと、私もあります。
だってあんなにキラキラしながらずっと前向きな気持ちで子どもと向き合うなんて私には無理です。
子どもが何しても泣き止まない時や、自分が睡眠不足でどうしても耐えられないのに子どもが寝てくれない日・・・「もう母親やめたいな」と思いながら、張り付いた笑顔で子どもをあやすこともよくあります。
でも、子どもが生きてさえいれば、100点満点だって思ってます。
私の母は「今窓からこの子を捨てれば楽になる」と何度も思ったって言ってました。
知り合いのお母さんも「今抱っこしてるこの手をぱっと離してしまえたら」と思ったことがあると言っていました。
みんながみんな幸せで楽しい育児をできるわけじゃない、むしろ限界ギリギリになりながら、なんとか踏ん張って命を守ってるお母さんの方が多いんじゃないかと私は思います。
ママリさんだって限界ギリギリで頑張ってるのに、よそのおじさんおばさんが横からヤイヤイいう権利なんて絶対ないです。
そして、SNS等のキラキラ育児を見て、ママリさんが自分を責める必要も絶対にないです。
ママリさんは間違い無く頑張ってます。
最高に偉いです。
その頑張りは絶対に子に伝わってます。
ママが一生懸命育ててくれてる気持ちを、絶対に受け取ってくれてます。
だから、いない方がいいなんて思わないでください。
今は本当に辛い状況で、自分を責めてしまっていると思います。
一生の中でこんなに辛い想いをして育児するのなんて、長くても1年かそこらなんだから、
今頼れるものは頼って、しっかりママも自分を労ってください。
毎日惣菜や冷食やUberでもいいし、
必要であれば産後ケアハウスに泊まったり、
ヘルパーさんに家事育児を手伝ってもらってもいいと思います。
ママの一番の仕事は自分の体をいたわることです。
旦那さんもきっと、頑張ってくれてるママリさんを知っているから、心から「美味しい」と言ってくれてると思いますよ☺️
ママリさんは間違い無く素晴らしいお母さんです!
子どもが生きていれば、100万点です!
自分をいたわりながら、無理せず頑張ってください!

なな

保育士をしています。初めてのママリさん。お話を聞かせてくれてありがとうございます。率直な感想は、あなたは【産後鬱】に足を踏み入れていると思います。鬱、つまり病気なんです。自分1人でどうにか出来ることではないです。

たくさん気持ちが伝わってきました。これを旦那さんに見せることは出来ますか?子どもは2人で育てるものです。旦那さんがお休みの日はせめて
たくさん睡眠を取らないと本当に消えてしまいたくなってしまうんじゃないかと心配です。

子どもは確かに泣くものです。保育士をしているといろんな子がいます。自分の子もそうですが、一通り相手をした後は泣かせてもOKです。寧ろ、泣くことで肺を鍛えられその分疲れてぐっすり寝てくれるでしょう👍

親には頼れませんか?元々産むことを反対されていたとしても、私なら自分の娘がまた生きてた…と思っていることの方が辛いです。力になりたいです。
弱音を吐くことは難しいですか?

または、子どもの検診の時に自分の気持ちを伝えることで、先生は気づいてくれると思います。

あなたは1人ではないです。あなたはよく頑張っている。すごく頑張っている責任感が強くてとても真面目な方です。真面目すぎて息が抜けずしんどくなってしまっています。

周りに頼って欲しいです。

周りの保育園で一時預かりが6ヶ月からできます。お母さんの心身のために預かってくれるところもあります。
保育園の相談窓口もあります。
たくさん相談して良いことです。いろんな人の意見を聞いてください。

お店などで会う人は言いたいだけなのでほっておきましょう。性格が悪くて言ってるだけです😅
子どものことを考えてるのはそんなおばさんじゃなくお母さんが1番わかってますから。

とても心配してます。
ブツっと頑張る糸が切れてしまう前に
色んなところに相談して欲しいです。
お電話からでもできるので。
身近な保育園でも調べてみてください。

ここに打ち明けてくれてありがとうございます。

あなたは素敵なお母さんですよ。

ママリ

6ヶ月くらいの子ってほんっとによく泣く気がします😭うちも1番下が同じ月齢で、子育て経験があっても、こんな泣く!?声でか!!って毎日あたふたしてます💦子供は泣いていても大丈夫。本当のことですが、泣き声を聞くのがつらいんですよね😢私も1人目のときは赤ちゃんの泣き声を聞くたびに、ママはやく泣きやましてよ、ママの抱っこが下手だから寝れないんだよ、なんでわかってくれないの、て責められているような気持ちになってました😢3人目の今、言えることは「赤ちゃんは泣くのが仕事‼️」これに尽きるなっておもいます

  • ママリ

    ママリ

    すみません途中で送ってしまいました💦
    赤ちゃんってママと遊びたいもお腹すいたも眠いも暑いも寒いも痒いも全部泣くことでしか訴えられないし、助産師さんも「赤ちゃんも訳わからず泣いてる時あると思うよ」って言ってて、なんだか妙に納得しました。
    インスタのキラキラママは、あーゆう仕事何だと思って割り切ってます。広告だったり、楽天roomとか、アフィとか、何か収入に繋がるからきっと毎日身なりも綺麗にしてSNS更新してるんだろうなって。私も洗顔なし髪ボッサボサお肌シミだらけ服ヨレヨレ!!!大半のママは仲間だと思ってます!!!
    心無い外野の言葉は無視するしかないです。若いからってそういう偏見で見るような大人に構ってても時間の無駄です☺️今は泣いてばかりの娘さんも2.3年したらたくさん喋れるようになってきっと「ママ大好き♡」てたくさん言ってくれますよ!
    頼れるところを頼って息抜き出来ますように、、

    • 7月17日
はじめてのママリ🔰

うちの子もよく泣いてました。上の子の生後半年までが地獄でした。

2時間おきに起きるのでその中でも眠りが深い時間帯があったので、朝一とかに哺乳瓶まとめ洗いして哺乳瓶消毒したら、ご飯食べないまま昼の13時とかザラでした

朝は7時起きの24時就寝でそれまで必ず2時間おきに起きてました

上の子はいまだにルーティンが大好きです

それから、神経質です。もう一緒に居すぎて慣れましたが

他のお母さんに渡したらイライラさせる自信はあるくらい神経質です💦

かわいい感情は当時なく、寝てる間が哺乳瓶消毒のチャンスで時間あれば、かわいい服をひたすら洗っていた記憶しかありません

散歩は私もよく行ってました。

それで気が楽になるなら、周りの目気にせず散歩もありだと思います

はじめてのママリ🔰

あなたより何歳も年上の初マタです!
まだ出産してもいないのに、しゃしゃり出てごめんなさい。

あなたは本当に偉いです!娘さんにとって世界一の素晴らしいママです!!
毎日一生懸命頑張っているあなたをギューッと抱きしめたくなりました。
私よりずっとずっと年下ですが、立派な育児の大先輩です。本当に尊敬します。

若くて可愛いママだから、周りの大人はつい偉そうに口出ししたくなるのでしょうね。
でも、そんな意地悪で無神経な人たちは完全無視しちゃって大丈夫です!

きっと今後もお子さんを通していろいろな人に出会うと思います。
良い人もたくさんいますが、嫌な人だってたくさんいます。

でも、そんな嫌な人たちに心を侵されることなく、あなたはあなたのままでいてくださいね。
間違いなくあなたは素晴らしいママであり、素晴らしい女性です。