※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義実家でのストレスがあります。帰省時、義弟家族との違いや子供の行動に疲れを感じています。義実家での帰りが遅く、子供の自由な行動に悩んでいます。

義実家でのストレス😥
同じような方いらっしゃいますか?

義実家に帰省する(車で3時間半くらい)と、義実家と同じ県内に住む夫の弟家族も一緒にご飯を食べる機会があります。子供たち同士が3歳と同い年のため何かと一緒に遊ばせたいのかなだと思うのですが、我々親同士の価値観が違い過ぎて毎度疲れます。

1、毎回帰るのが遅い。私たちは義実家に泊まりますが、弟家族は県内なので帰ります。ですが、年末年始など0時回ってから帰ることもありましたし、今回も22時半過ぎとかでした😇帰ってもらわないことには、遠くから帰省して疲れてる私たちも寝れないので困ります😇

2、子供が自由すぎる。例えばおもちゃ投げる、ソファーの上で跳ねるなど。普段だったら息子に怒ることですが、弟の子供がやっていて義弟もその嫁も何も言わないためこちらも軽く注意くらいしかできない。

主にですが、この2つです🥲
帰るのが憂鬱な原因の一つです。

コメント

はじめてのママリ🔰

どちらもご主人に相談されては?🤔①は弟さんに直接相談してもらって早めに帰ってもらうようにする。もしくは帰省をずらすようにする。

②はやっぱり義実家で嫁って怒りにくいので、そこはしっかりご主人が甥姪含めて叱るですかね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    弟たちは帰省というより私たちの帰省に合わせて義親が呼んでるようです。
    義弟の子供の感じから見てると普段からあまり躾けてないとおもいます😇昔から率先してやってるので💦
    やはり夫から言ってもらうしかないですね😣

    • 7月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義両親に子供のリズムが崩れるから早めに帰れなそうなら呼ばないでほしいと言ってもらってもいいと思います💡親兄弟ですから大丈夫ですよ😊

    そうですね、必ずご主人からがいいと思います!

    • 7月15日
deleted user

①は正直に言いにくいですね😢自分だけの判断で行動するのも誤解を生んだら嫌なので私も主人に一言伝えた上で、義実家と弟さん家族に「疲れているので先に休みます」と言って寝る支度しちゃいます。大晦日は仕方ないので多めに見て流れに任せます😅
②は弟さん家族の子供だけでなく2人まとめて注意するのなら良いと思います。怒鳴るとかは良くないけど、実際におもちゃ投げるとかよくないことなので他の家の子でも親戚なので注意してセーフかなと思います。弟さん家族もそこで注意しないといけないことなんだなって気づいてくれるパターンもありますし。