※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

産後死について考えることがあり、孤独感を感じていた育休中。仕事復帰後の気分の変化に期待しています。

私は産後死についてよく考えるようになった気がします..何か落ち込むことがあると(死んで私の家族が悲しむのは嫌だから存在ごと消してほしいな)とかふと考えるようになりました。産後半年ごろは(息子は残して行った方がいいのか、一緒に連れて行くべきか)など夜な夜な考えた日もありました。
最近は何か落ち込むことがあっても(何で私が消えなきゃいけないわけ!?)と強気の日もあれば変わらず落ち込む日もあります。
育休中で孤独感が強かったからだろうなと振り返って思います、、ですが誰かに会う元気はありませんでした..
もうすぐ仕事復帰なのですが復帰したらまた気分も変わりますかね?😌
まとまりない文章ですみません..

コメント

あかり

変わるんじゃないでしょうか。
忙しくなるぶん、時間ははやいし。子どもとの時間もよりいっそう大切にしたくなると思いますよ🤭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    頑張ります!コメントありがとうございます!!

    • 7月15日
2児♂️の母親

復職しても心なき人から心なき言葉をかけられメンタル沈むケースもあります。
でも子どもを園に預けて気分転換になります。 

子どもを残して逝ったママ友(病死)に悪いので簡単に自死を口に出せなくなりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    復帰もメンタル強くなきゃですね、、
    簡単に言ってはいけないですよね、すみません

    • 7月15日