
コメント

三児のママ👦
長男が年少の時そんな感じでした💦
年中になってからは仲良しのお友達できて幼稚園楽しめるようになりましたよ😊
年少さんはみんなと遊ぶっていうよりも、1人遊びする子が多いからまだ馴染めなくても全然大丈夫だと思いますよ!
三児のママ👦
長男が年少の時そんな感じでした💦
年中になってからは仲良しのお友達できて幼稚園楽しめるようになりましたよ😊
年少さんはみんなと遊ぶっていうよりも、1人遊びする子が多いからまだ馴染めなくても全然大丈夫だと思いますよ!
「担任」に関する質問
4月入園の方、すでに保育園に不満ある方いますか?? わたしは、、 保育室が2階で階段あり。 年子なので相談すると「ひとりで上り下りできるまで保育士が同行しますよ!情報回しときますね」 って園長先生言ったんです…
みなさん、保育園の先生のお名前って認識してますか?? 上の子は担任2人。1人は持ち上がりだったので顔と名前は一致してます。もう1人は名前を聞いてもピンと来ず分かりません💦 下の子は入園したて。6人担任いますが1…
「1人担任」って普通なんですか? 保育園に4月から新しい先生が来て、年中年長(合計16名ほど)の担任になったのですが、1人で担任をされています。 うちは去年転園してきて、前の園は同じくらいの規模でしたが6人の担任…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちょこ
回答ありがとうございます😭
そうだったのですね😖!
同じ子がいて少し安心しました🥲
娘も年中になってもっと仲良い子ができて自分から行きたいって言ってくれるといいなと思いました☺️