コメント
三児のママ👦
長男が年少の時そんな感じでした💦
年中になってからは仲良しのお友達できて幼稚園楽しめるようになりましたよ😊
年少さんはみんなと遊ぶっていうよりも、1人遊びする子が多いからまだ馴染めなくても全然大丈夫だと思いますよ!
三児のママ👦
長男が年少の時そんな感じでした💦
年中になってからは仲良しのお友達できて幼稚園楽しめるようになりましたよ😊
年少さんはみんなと遊ぶっていうよりも、1人遊びする子が多いからまだ馴染めなくても全然大丈夫だと思いますよ!
「先生」に関する質問
これがコッホ現象かどうか不安ですって質問したら 次の日に赤くなるのはおかしいですよ 打った日はお母さんの髪の毛さえ触れてはだめと先生に言われたので抱っこさえしませんでした って回答がきたけど そんなん説明も…
妊娠検査薬陽性になりました😭🩵 来週初診に行ってみる予定です! 産院選びで悩んでます。 上の子の際にお世話になった産院でタイミング指導してもらっていたので、このままお世話になるのが自然な流れです。 上の子の出…
子供同士のトラブル。 担任の先生は見てなくて 子供に聞いた話だけで相手の親に伝えちゃう担任どう思いますか? 大人が誰も見てないのに 子供の話だけでうちの子が悪くなっちゃうのが可哀想。 こう言うのが何回もあり…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちょこ
回答ありがとうございます😭
そうだったのですね😖!
同じ子がいて少し安心しました🥲
娘も年中になってもっと仲良い子ができて自分から行きたいって言ってくれるといいなと思いました☺️