
コメント

ゴルゴンゾーラ
うちの子5ヶ月になってから寝返りしましたよー!
ちょっと横向いてるなーって思ってたら、だんだん寝返りの姿勢になっていきました!

はじめてのママリ🔰
ベビーマッサージに行った時に助産師さんがこーやってうつ伏せにさせるんだよーって寝返りのさせかた教えてくれて、
そしたら自分でコツをつかんだのか、急に寝返りするようになりました🤣
-
ママリ🔰
寝返りのさせ方教えてくれるんですね🙂
どんなやり方か良かったら教えてください😭- 7月13日
-
はじめてのママリ🔰
向き癖とかありますか?
うちの子はいつも左に向いていたので、その反対の右側に回転させてって言われました!
赤ちゃん仰向けの状態でお母さんが上半身をくるっとうつ伏せの方向に誘導してあげます(右に回転したかったら、左の肩をうつ伏せしたい方向にもってく感じ?)
そうするとおしりは勝手についてくるので、それでうつ伏せ完了です!
文章下手ですみません…伝わりそうですか😭?- 7月13日

はじめてのママリ🔰
まだ4ヶ月ならぜんっぜん焦らなくて大丈夫ですよ!
-
ママリ🔰
ありがとうございます🥲
- 7月13日

ななこ
寝返りするのって生後5〜6ヶ月だと思います!
ゴロゴロ5〜6ヶ月って言葉があるくらいです😊
-
ママリ🔰
周りが早い子多くてびっくりしてました🥲
そうですよね!
ありがとうございます🙂↕️- 7月13日

ママリ🔰
向き癖前はありましたが今はどちらでもくるくる向きます🙂肩ですね!全然意識してなかったです🫢
やってみます!!
ありがとうございます😭
ママリ🔰
5ヶ月ですか!
周りが寝返りが早い子が多くてあれれ?って感じでした😇まずは横向きですよね。